ブックマーク / dobokutanuki.hatenablog.com (6)

  • やりがい搾取 - とある土木女子の日記

    ブラック企業に馴染みのある私には、身近な言葉。 支払うべき対価を「やりがいのある仕事だから」と支払わない。 「逃げるは恥だが役に立つ」で広まりましたな。 「やりがい」やら「ありがとう」の言葉で無料で残業させたり、仕事の材料を自分で用意させたり、経営者はうっはうはだわね。。。 ブログとかみてると、建設業に限らず和民とかすき家の飲店、介護とかもそんな感じなのかな。医療のその気があるみたいだけど。 「ありがとう」の言葉で疲れが飛ぶ? 社畜マインドな同僚とは合わないと主張したように、私はありがとうはいらんから金を出せと思う。「ありがとう」の言葉がやりがいという人たちには下記に見られる特徴がる。 国家資格だから仕方ないという妄想 休日に研修やら勉強会やらある職種の方々はこういう、「国家資格を持つ者の責任」としてやらなければいけない。 時給や給料が一般の仕事と違って高いのは、専門職だからであってその

    やりがい搾取 - とある土木女子の日記
    cLaCFF
    cLaCFF 2017/10/29
    誇りという言葉は完全に自分一人の範囲で運用しないとすぐにダメになる。
  • ゼネコンの闇 - とある土木女子の日記

    www2.hatenadiary.jp 業界全体がブラック、それが建設業 何の業界でも最大手はホワイトじゃないの?って思ったら大間違い。世間のほとんどがブラック企業、とは前に書いたけど中でもブラック濃度が濃いのは建設業だと思う。 ともかく働く側からして、給料・労働時間・休日・精神的負担・肉体的負担がきつい! ※ゼネコンでブラック話と言うのはこの記事がよく分かるので引用させてもらいました。前も似たような事書いたけど追記。 建設業の中で大手にいたとしても嫌な事って、死ぬ確率が高い&イメージが悪いこと。鳶やら作業員やらのように、高所に登ることは少ないけど、私でも落ちたら即死レベルの高さに安全帯ひとつで向かったことはある。※ビルの高さにしたら20階ぐらいのとこでやらなかん作業があった。 これが中小や零細、下請けクラスになると、パワハラ・モラハラ・安月給も追加される。他の業種から来ると、大手でも中小

    ゼネコンの闇 - とある土木女子の日記
    cLaCFF
    cLaCFF 2017/10/18
    技術伝承という種籾さえあれば毎年米が出来るんじゃ…今日よりも明日なんじゃ…
  • モラルなきDQN - とある土木女子の日記

    fujipon.hatenablog.com 常識的には正しい事だとしても、DQNに迷惑駐車を指摘したら命を落としてしまったという。 「ああいう人とは、関わらないのが正解」「多少不快な思いをしても、関わらないほうがいい」という意見に、なんか悔しいけれど、処世術としては正解なんだろうな、と同意せざるをえないのです。 たしかに危なっかしい運転してる人には自分も遭遇したことあるわ。さすがに進路妨害の車とかにはあったことがないけれど。 私はこの記事の高速道路のやつほどではないが、マイルドなモラルなきDQNには遭遇してきている。 私が出会ったモラルなきDQN 1人目:魚面の同級生。エセ不幸自慢が激しく、多方面で嘘をつく。家族ぐるみで生活保護を不正受給、大学は裏口入学。 ぶりっこしてたわりに出会い系のおっさん(15歳ぐらい上)と卒業後すぐに結婚。 息子は安定のキラキラネーム。※雅龍(がある)or七音(

    モラルなきDQN - とある土木女子の日記
    cLaCFF
    cLaCFF 2017/10/14
  • 国家資格にしがみつくのは無駄 - とある土木女子の日記

    今日で転職活動に動き出して、ざっくり10日間。 前JV現場のトラウマでほとほと現場には疲れ切っていたけど、5%ほどの未練があったのでまずは同業種を記念に受けた。 ※転職活動で登録してると、人材紹介会社が勝手に進めてくれる。一回目にもう建設はちょっと。。とスルーしても、企業から「ぜひ当社に面談にきてほしい・交通費出す」とリベンジしてくる。 そんなにすぐ動ける奴隷が欲しいのか━・゚・(。>ω<)・゚・━━!!! 現時点で、「もう建設業じゃない」と悟る 大手ゼネコン2社を受けて自分にはもう、建設業界じゃないなと思った。 社畜っぷりを出したら簡単に内定もらえた所もあったが体力的に持たないのが分かってるもの。 ※監督やりたくないニュアンスを出したところは、あっさり落ちたw 結論から言うと、土建業なかぎり地方ゼネコンでも大手でもスーパーでも現場管理はどこでも一緒。違いなんて、給料が200万ぐらい高いぐ

    国家資格にしがみつくのは無駄 - とある土木女子の日記
    cLaCFF
    cLaCFF 2017/10/12
    >>「一生モノの国家資格!!」とか言うやつほど、これまで 評価されてこなかった人生なのかしら。 マジこれ。思考停止に走りたがる。
  • 外国人でもうつ病になる建設業界 - とある土木女子の日記

    dot.asahi.com gaikokujinginoujishu.com 日人は繊細で空気を読むのでうつ病になりやすいけど、おおらかな外国人でも逃げ出しちゃうんよね。。。書こうと思ったら、先に詳しい人が挙げてたので引用しました。 あと、実際の給料とかリアルな数字が載ってる記事を貼っておきます。 建設業と外国人 うっすら皆さんも知ってるかもだけど建設業で働いてる人間は、柄が悪いのでそこそこ暴力がある。 特に作業員は、中卒上りがほとんどだしヤンキー上がりも多い。今の危険を察知できるゆとりで高卒以上は、まず近寄らない世界だ。それが正解。 危険な作業があるから言葉が短めになる傾向はあるんだけど、聞いてると理不尽な事でいちゃもん付けてる方が多いからコスパは悪すぎと言っていい。 ともあれ仕事をかたずけるのには頭数がいる。奴隷並みに文句を言わずに働く日人がいないならば、外国人を連れて働かせればい

    外国人でもうつ病になる建設業界 - とある土木女子の日記
    cLaCFF
    cLaCFF 2017/10/03
    >>スキルばかりあってもいいように搾取されるだけ  まじこれ。いい人から辞めていく。
  • 派遣に自主性? - とある土木女子の日記

    派遣で仕事に来てる人に自主性やら主体性を要求する人をよくみかける。 一般企業での事務職はもちろん、土木の世界にも派遣現場監督もいるぐらいだ。医療業界や福祉業界にも多いし、何の業種でも派遣社員やスポットで働きに来てる人というのは多いようだね。 もちろん私も派遣社員やったことある。実際に「意識高い系で勘違いしてるおばさん」にあたり、女社会に見切りをつけて転職したのだけど。 派遣にも自主性が必要!という病 派遣に自主性は必須だろうか 1.派遣は指示待ちで駄目 2.分からない事があったら聞きに来い・質問するのがプロ 3.給料を頂いてるのだから責任をもって 派遣に自主性はいらない 派遣にも自主性が必要!という病 わりと歳を取った人に多い見方なのだが、派遣で仕事をする人間にも正社員と同じ心構えを要求する輩がいる。 同じ世代の子でもそういう人もいるし、年下の子にもいるのだが、精神的に「老害」だなという印

    派遣に自主性? - とある土木女子の日記
    cLaCFF
    cLaCFF 2017/09/10
  • 1