ブックマーク / anond.hatelabo.jp (538)

  • 増田文学 2021年

    大賞 「実家の犬に 弔辞」ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1あえぎ声を書くバイト19802021/04/08 05:49おもしろ2桃太郎なのに、とっても Apple16602021/04/26 10:18テクノロジー35年くらいセルフネグレクトしてたこと13242021/05/22 00:29世の中4精神障害者の俺、手切れ金としての年金、この世界への感謝12582021/04/23 20:18政治と経済5たまたま狂わずに生活している11942021/11/14 15:43世の中6魂に一生消えない傷を残していった作品ってある?10822021/01/27 18:01暮らし7弱者男性を救うのはお前だ中島10172021/04/06 14:04おもしろ8Apple 風文体の力を、あなたにも。10052021/04/25 03:20学び9恩師の下着に感謝9622021/05/21 02:27暮ら

    増田文学 2021年
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/12/27
    大賞と21歳ねこ増田はめっちゃ印象深かった。あと中島増田/渡辺明の敗北は増田文学というより増田ナンバー/デリヘル増田というものがどうもよくわからない
  • ねこが21.5歳になった

    (前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20210606204206 拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、ボロボロのこねこを9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月をお誕生月にしているのでもうすぐ21歳と半年になります。人間の年齢に換算すると102歳にもなるそうなのでしかたのない部分もあるのでしょうけど、1年前と比べてもめっきり足腰は弱くなったようにお見うけします。ご自身での毛づくろいもなかなかやりづらいのでしょう、ベランダに通ずるガラス戸の前に陣取り、大声でブラッシングを所望されることが増えました(うちは昔からブラッシングはベランダで行うことになっています)。 先日は変形しもろくなった爪が根から割れ、まえあしが血まみれになってしまってあわてて病院に駆け込み、消毒液と化膿止めの塗り薬いただいてきた。といったこともありましたが

    ねこが21.5歳になった
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/11/25
    ご尊影のお裾分けありがたく存じます。このねこ様は増田の忠臣ぶりに心から満足なされているようなので、どうぞ幾久しくお仕えくださりませ
  • もはや検索ができない。

    昨今のインターネット事情を思うにつけ、 検索をすることがますます億劫になっている、もはや不可能である、ということに気づいた。 検索の処端とはGoogle検索を典型に、文字による。 ところが、もはや検索したい対象があまりに漠然、フィーリング、印象の塊のようなものになっており、文字列と結びつかない。 であるから「都内 喫茶店 落ち着く」「電動 自転車 軽い」のように検索するわけだが、こんな検索ワードでは全く精度のいい情報は出てこない。 この「次」の検索ワードが、思い浮かばない、出てこない。自分の求める「集合」にたどり着く検索ワード、ボンヤリとした印象はあるのに、それを検索しようとしても望んだ結果は得られず、徒労に終わる。 そうすると、「都内 喫茶店 落ち着く」「電動 自転車 軽い」と書いた検索人はぐるなびや価格comや楽天など、有り体のネット市場と連動したサービスに回収される。 一方「次」を求

    もはや検索ができない。
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/11/20
    Twitter検索のユーザー名除外は「(検索ワード) OR @i」で可能。とはいえチェックボックスとかで簡単に切り替えしたいよね
  • オタク、公道を自分の庭だと思うな

    お気持ちとか被害者ぶってるとかポリコレ棒とか承認欲求とか散々言うけど、お気持ちの何が悪いのかという話ですよ。 君らは「キモオタなんか犯罪者予備軍なんだからおとなしくしとけ」って言われて「貴様ーっ!」ってならないの? お気持ちだよこれも。 私はエロが嫌というか舐められてるのが我慢ならんのです。 ステレオタイプのキモオタ描写には怒るくせに、なぜ女体エロ誇張を嫌がる人を嘲笑う? えっちな絵もpixivならいいよ。 正直BLに比べると「エロいけどR18じゃないよ」の基準が緩すぎるとは思うが、まぁそういう場と認識すればそこまで気にならない。 というかこないだ思い立って美少女エロ絵をいろいろ見てみたんだけど「わーいえっちだー」という気持ちになった。オタクコンテンツで育ってきた人間なものでね。あと沢山見ると慣れちゃって胸が出てるぐらいの絵はふーんで流すようになる。 ただ『みんなが見る』場にエロい絵とか設

    オタク、公道を自分の庭だと思うな
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/11/18
    ターミナル駅の通路等に特大ポスターが掲示されたとき、通行人を塞ぐ立ち位置で写真撮るなって話かと思ったら違った
  • 言うてジョジョの第5部のコラボカフェとかあったらアバ茶はメニューに入れ..

    言うてジョジョの第5部のコラボカフェとかあったらアバ茶はメニューに入れるやろ…

    言うてジョジョの第5部のコラボカフェとかあったらアバ茶はメニューに入れ..
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/10/29
    リアル脱出ゲームとジョジョ5部のコラボ公演のグッズで「ウソをついてる『味』塩キャラメル」ってのが本当にあってな https://realdgame.jp/jojo5tour/goods.html 買ったけど食べる勇気はまだ出ない…
  • 【急募】オクラとささみにかける酸っぱくない調味料(できたらノンオイル)

    ダイエットと筋トレを始めてタンパク質の確保と野菜の摂取のために 業務スーパーで売ってるささみ150gと冷凍オクラ100gと(と、米150g)を3べてる。 味がさみしいのでノンオイルドレッシングを何種類か買ったんだけどどれも酸っぱい。 子供舌なのかわからんけど、酸っぱいのちょっと苦手。 ご飯ともあんまり合わない。 なんかオクラとささみに賭けて美味しい酸っぱくない調味料ってありますか? できたらご飯と合いそうなやつ。 脂肪分は職場の先輩からもらったMCTオイル?っていうのを 毎5gずつトマトジュースに混ぜて飲んでます。

    【急募】オクラとささみにかける酸っぱくない調味料(できたらノンオイル)
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/10/20
    まろやかぽんずとか味ぽんMILDとか
  • 冬眠するあなたへアドバイスを送りたい

    急に寒くなってきた。そろそろ冬眠の季節だと思うので、全生物の同志に向けてメッセージを送りたい。 両生類、爬虫類へ君たちは変温動物だから、気温が約10℃以下になると自然と活動が停止し仮死状態になる。 だから別段準備は不要だが、一つ気をつけるのは「早めの行動」。寒くなって体がこわばり出したら早めに巣穴にもぐること。まだまだ遊んでいたいと外にいたら、巣穴にたどりつく前に凍ってしまうぞ。特に今年手足が出たばかりの若いカエルは遊びたい時期だろうが、先輩カエルの指示に従うのが無難だ。 鳥類へ鳥は冬眠しない。ただ世界に一種だけ、冬眠する鳥がいる。プアーウィルヨタカだ。鳥である君は、自分がプアーウィルヨタカかどうかだけチェックすればいい。そうでなければ冬眠はしないので、自由にすごしていい。ただし君が渡り鳥なら、天気の良い日に移動しておこう。 ちなみにコウモリの君は冬眠するから気をつけよう。君は鳥類ではなく

    冬眠するあなたへアドバイスを送りたい
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/10/20
    最近のはてなは亀も増田書くのか…ただ居住地にもよるけど冬眠にはまだちょっと早くない?
  • 角栓に「天使の◯◯」という名前をつけたい

    ・取れると気持ち良い ・自分の体の中で熟成される感がある ・透明からやや茶色を帯びる 適当なネーミングが思いつかない

    角栓に「天使の◯◯」という名前をつけたい
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/10/06
    海の角栓(チンアナゴ)陸の角栓(プレーリードッグ)
  • NewsPicksの件はなぜ炎上したのか分からない 追記

    NewsPicksの件、あそこまで反感を買うとは思わなかった。 「今日の仕事は楽しみですか」というコピーは、個人的には好きでもないが別にそれほど腹が立つこともない。 あの広告が伝えようとしているのは「きっと楽しめてませんよね。それはあなたの仕事との向き合い方が良くないからです。我々のサービスで刺激を受けながら、またパッションを持って仕事に取り組めるようになりましょう」的なメッセージだと受け取った。なので、たしかにそういう人も多いだろう、自分もそうだし・・・ぐらいの感想しかなかった。 炎上したということは「今日の仕事は楽しみですか」が、かなり強めの煽りに聞こえた人が多くいたということなんだろうか。今ひとつピンとこない。 受け手の行動を変えるような、良いコピーではないと思う。だけど、ここまで反応してもらえるほどインパクトのある表現にも思えない。 なんでここまで燃えたのか、ピンとこない。 追記

    NewsPicksの件はなぜ炎上したのか分からない 追記
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/10/06
    あれだけの枚数がある場所だとわかってて出稿したのだから、1枚に1行ずつで最後まで通しで1つのメッセージになる構成ならよかったのに
  • 男の長髪の何がそんなに問題なのか?

    ロン毛ロン毛と騒がれている人が居るようだ。 件の人の「そもそも」みたいな話は置いておく。あくまで髪の毛の話。 なぜそんなにロン毛が問題なのか、ロン毛で会見することの何が問題なのかちょっとよくわからないんだけど、何が問題なの? ボサボサでだらしない髪型をしているなら苦言もわかる。 でもそれだって不可抗力なら批判されるべきではないと思ってる。だったら葉加瀬太郎はどうなるんだ。(と思って改めてググったけどそこまでロン毛じゃなかった。天パでもなかった。) でも見てみたらそのへんの女子より綺麗にまとまってた。 ああいう議員いたじゃん。国会でコップの水ぶちまけた人。 金八先生だってロン毛だったじゃん。 髪の毛批判は止めてほしい。

    男の長髪の何がそんなに問題なのか?
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/09/27
    記者会見で聞かれたら「ヘアドネーションを考えてます」って答えてメディアの反応を試してみてほしい
  • 物語序盤から終盤へのロングパス

    見つけるとうおおおおおおおおおおおってなる。 漫画版パトレイバーのサブタイトル、1話が「ザ・ライトスタッフ(あっ軽い人々)」で、最終話が「THE RIGHT STUFF―正しい資質―」なの、見つけた時は鳥肌立った。特車二課の創設から始まって、軽い人々が成長して、正しい資質を示した最終話。 先日読み放題やってたゴールデンカムイ、アシリパさんとの出会いで「人間を殺せば地獄行きだと?それなら俺は特等席だ」って言ってるの、全然覚えてなくて、27巻でその「それなら俺は特等席」という台詞が別の人物から出てきててうわってなった。こちらは最初から意図してたのか、後付けだったのか正直判断つきづらいけど、上手いなぁってなった。 序盤から終盤へのパス、ではないんだけど、のだめカンタービレで、ずっとのだめが嘘をつくときは目を逸らすっていう描写をし続けて、千秋と孫ルイの共演を見たのだめがプロポーズする時に目を逸らさ

    物語序盤から終盤へのロングパス
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/09/23
    これの括りに入れていいのかわからないけど、序盤で説明されていた「バグスターと患者を分離できるのはレベル1だけ」という設定が大ラスで活きたエグゼイド
  • フェミ議連代表者、戸定梨香の中身が男というtweetにいいねしてしまう

    https://twitter.com/matsudosimasuda/likes そですか? 男がやってても「男がやってます」とは絶対に言わないと思いますよ。 Vtuberでバ美肉と呼ばれることをしている人はいるけど、この件のVtuberの方は女性かと。さすがに批判されている動画は見た方がいいのでは。 https://t.co/EDg6jTyRT4— ただの社会人 (@toyoY9603) September 21, 2021 — ルドルフ=ラッセンディル (@rudolph_zenda) September 21, 2021社長の板倉氏から「私も女性だし、VTuberのタレントも女性だし、関わっているスタッフも女性だ。」と直接抗議を受けているにも関わらずこの誤った認識を正そうともしない姿勢には恐れ入る。 こいつマジでダメだろ。

    フェミ議連代表者、戸定梨香の中身が男というtweetにいいねしてしまう
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/09/23
    この人のことも件のVtuberのことも全然知らん(興味ない)けど、未だにブクマ代わりとしていいね使ってる勢としては、こういうのいちいち晒し上げる風潮には賛同できない
  • 主人公(あるいはヒロイン)の記憶が終盤で消えてしまう物語

    教えて下さい。タイトルのとおりです。 ボーイミーツガール、ラブコメ、NLのジャンルでお願いします。 第1話でふとした出来事がきっかけで出逢った2人が、話数を追うごとに困難や苦悩を乗り越えて愛を深めていくお話。 そして、起承転結の「転」と「結」のあいだに、主人公、あるいはヒロインのどちらかの記憶から相手の情報が消えてしまう、もしくは何者かによって消されてしまうお話。 冴えない主人公はようやく彼女との幸せな日常を掴んだのに、一瞬にして、彼女と出逢う前の空虚な日常に逆戻りしてしまうような。 あるとき、彼女の面影を残すものをみたとき、涙が溢れてきて、しかしその理由が自分でも全くわからず困惑してしまうような描写があると非常に良いです。 「最後は愛の力で記憶を取り戻し、一生幸せに暮らしましたとさエンド」でも、「結局記憶を取り戻すことはなく、影から彼or彼女を切なく見守るエンド」でもなんでもいいので教え

    主人公(あるいはヒロイン)の記憶が終盤で消えてしまう物語
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/09/10
    アニメのセラムン(無印)。大人気になったので結果的にR以降も続いたけど、あそこで終わっても十分名作だった
  • 原曲を越えたカバー曲

    原曲よりもイケてるカバー曲を知るのが好きで 俺が原曲よりもイケてるって思ってるカバー曲は 1,フェイウォン - 夢中人(原曲 クランベリーズ - dreams) 2,エルレガーデン - FunnyBunny (原曲 pillows - FunnyBunny 3, I Will Always Love You - Whitney Houston ( 原曲 ドリー・パートン - I Will Always Love You 4,鮎川麻弥 - Ζ・刻をこえて (原曲 Neil Sedaka - Better Days Are Coming って感じだけど、 オススメの曲はあるかね?

    原曲を越えたカバー曲
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/08/31
    Boys Town Gang「君の瞳に恋してる」(Can't Take My Eyes Off You)これがカバー曲だと知らない人も多いんじゃなかろうか
  • バリバリの男性ボーカル曲を、かわいい女の子たちが歌うのを聞きたい

    昔、「輪るピングドラム」というアニメがあって、その挿入歌をトリプルHという女の子たちが歌っていた。 しかし、その歌詞はかなり重たい内容で、調べれば、ARBという昔の男性ロックバンドの曲だったりした。 「古い革袋に新しい酒」という言葉があるが、トリプルHの曲はまさにそういった良さがあった。 いかにも男性な重たい歌詞を、中身がよくわかってないだろうかのように歌うギャップがとてもよかったのだ。 それは今であれば、ボーカロイドが歌う曲の「ぎこちなさ」みたいなもの、と言えばわかってもらえるだろうか。 似たような曲を聞きたいと思ってはや10年。 懐かしの男性ボーカル曲を女性ボーカロイドが歌うのもいくつか聞いてきた(neutrinoの登場は革命的だった)が、やっぱり生きている女性の声で聞いてみたい。 自分ではなかなかみつからないので、そういう曲が「輪るピングドラム」以外に無いのか尋ねてみることにした。

    バリバリの男性ボーカル曲を、かわいい女の子たちが歌うのを聞きたい
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/08/29
    このカテゴリに入れていいかどうかわからんけど、この前イエモンのSPARKをBiSHが歌ってたのは見た
  • コロナで引きこもっている系ブクマカ、増田に問いたい

    「職場と家の往復しかしていない」 「完全リモートワーク、最低限の買い物しか外出していない」 って増田とかブクマで書いてる人たちね。 こういう人たちに聞きたいんだけど、散髪、どうしてる?バリカンで坊主?リモートワーク民はまあいいかもしれないけど、出社してる民は最低限の身なりは整えないといけないと思うんだけど、どうしてるのかな? 30分くらいは同じ空間で過ごすんだし、そこを無視するとノーリスクにならないと思う。 どうなんでしょう?僕は思い悩んで昨日散髪に行きましたよ。 ツイキ バリカン民と家族がカット民と切らない民多くない? 髪型がヤバいやつがいたらコロナ感染対策バッチリというわけですな ついついき 余が書いた増田で最大のブクマ数や。みんなコロナ好きなんすねー まあ土日を避けるとかすればまあまあリスク回避はできそうよね あとシャンプーはすべきなのかな、朕は昼休み中に行ったので時間の関係でなしに

    コロナで引きこもっている系ブクマカ、増田に問いたい
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/08/27
    こっちはカット中マスク外させられる上に美容師がちょいちょい鼻マスクになってるのを見てしまったので、少なくとも緊急事態宣言中は我慢してる…(技術はちゃんとしてるのでなるべく店変えたくはない)
  • FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く

    新型コロナウイルスの感染爆発という状況下で開催され批判が相次いでいるフジロックについて、実際に参加した目線で開催の様子を発信したいと思った。 自分のメンタルではもし炎上したら耐えられないこと、賛成、反対についてのコメントも無責任にできることから、増田に残すことにする。 結論できる限りは尽くしていたが、正直リスクは否めない。 自己紹介非都市圏在住、20代独身、男、フジロックは2016年に初めて行き、2018,19は3日通しで参加。今年も木曜入りキャンプで月曜まで滞在。 会場の様子 客入り木曜日にキャンプサイト入りしたが、驚くほどテントは少なかった。金曜入り、土曜入りもいたが少なく、数は体感で例年の3割くらいだったと思う。 来場者も公式発表通り例年より少ないのは明らかで、トイレも飲店もかつては当たり前であった「列に並ぶ」ということがほとんど無かった。3日目は特に少なく、「ヘッドライナー!ピエ

    FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/08/24
    “思わず上がる歓声も0では無かった。割合でいうと体感で100人に1人くらい”緊急事態宣言前にソロのライブ行ったけど歓声の類は完全皆無だったので、フェスだとちょっと緩むんだなあと。ステージ移動の密はなるほどね
  • 本当に感染経路不明だった

    40代会社員。 コロナ始まって依頼交通機関も基的に使わないし、昼夜外もしないし、人前でマスクを外すこともありませんでした。 なのにコロナになった。 今までの感染報告は、なんだかんだ会したり人前でマスク外したりして、結局はそこだよなっていうものばっかりでした。 だから自分が感染するとは思わなかったし、ひどく驚いています。 発熱外来には次々に咳をする若者が訪ねてきてました。 絵に書いたようなリア充みたいな若者ばかりで、こんなやつら感染して当然だと思ってみていました。 隅の方で、自分は陰性なのだからうつされたらたまったものじゃないと思っていたくらいでした。 15分で結果がでるという鼻腔拭い検査を行いました。 説明書きには精度が低いと書いてあるので、これで陰性と言われても会社は納得しないかもしれないと考えてました。 唾液PCRは混雑具合にもよるが2日以上かかるらしい。 それでも、熱が収まるま

    本当に感染経路不明だった
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/08/23
    出勤は自分の意志で止められないことの方が多いので、この人の立場として「これ以上どうしろと…」ってのはまあわかる
  • フジロック密すぎるwww

    https://twitter.com/_mayanon/status/1428559206852947969?s=20 これ酷すぎだろ。 完全にクラスター製造機かつ、スプレッダー製造機じゃん。 無観客バブル方式で関係者隔離されてた五輪の危険度と、このクラスター製造機の危険度じゃ比較にもならないw フジロックとか殺意が溢れているレベルだわw こいつら全員ワクチン接種済みでも、2週間隔離される訳でも、毎日検査受ける訳でもなく この後、どこかに宿泊して、皆で飯って、公共の交通機関使って帰ってくるんだろ? なんならフジロック中に違法薬物キメてるカスもいるんじゃないの?海外のレイブよろしくさ。 このまま焼却処分しろよwこいつら全員、生物兵器じゃねぇかw 甲子園と言いフジロックといい、五輪を否定してた連中がやるイベントが酷すぎて笑えるwほんと酷いw 野党とメディアの面々は、これにはダンマリで批判も

    フジロック密すぎるwww
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/08/21
    確かに密だなーと思うが都心部だと平日の朝晩の電車は大体このぐらいの密度な感じがする。「だから安全」ではなく「だから通勤電車も危ない」のだけど/昨年のRUSH BALLはもっと厳密に1人1人の立ち位置区切ってたはず
  • 日本のアニメってなんでOPとEDがあるの?

    ぶっちゃけあれ必要? いきなり編が始まった方がよくない? 実際、配信サイトだと飛ばせる仕様になっているところもあるし。 あれってなんの意味があってつけてるの? 思考停止で「そういうもんだから」で作ってない?

    日本のアニメってなんでOPとEDがあるの?
    c_lindenbaum
    c_lindenbaum 2021/08/20
    OPやEDが毎回少しずつ変わっててそれが終盤の伏線になってたことが最後にわかるのとかみんな好きでしょ?1話だけ曲も映像も違うスペシャルEDとか大好きでしょ?