タグ

増田と恋愛に関するcame8244のブックマーク (6)

  • 別れたら自殺する

    彼女に別れを切り出した。 彼女が将来に抱く理想と、僕の理想は逆を向いていて 結婚は無理だと思ったから。 僕の理想を話した、彼女は理解できないと言った。 彼女は、彼女自身より結局理想の方が大事なのねと言った。 僕は、僕自身が大事なんだと言った。 彼女は、自分の理想が崩れていくことを想像し、絶望しパニックになった。 「死にたい」と言った。怖いくらい目が虚ろだった。 僕は、喫茶店を飛び出し夜の住宅街を上ばかり見上げて歩く彼女の後を追った。 彼女は、10階建てほどのマンションを見上げて止まると、非常階段に向かって歩いていった。 とっさに彼女の腕をつかみ、何をしようとしているのか問いただした。 馬鹿なことは考えないでくれと言った。 僕を人殺しにして一生後悔させたいのかと言った。 両親が悲しむぞと言った。 これから親孝行したいんだろと言った。 まだ先があるじゃないかと言った。 でも、決してやりなおそう

    別れたら自殺する
  • 女は愚かだと思う

    定職に就かない彼。出会ったときからエッチしか頭にない彼。自宅に彼女を絶対呼ばない彼。そんな彼と付き合い始めて1ヶ月の女から相談を受けた。その女、有名大学の女学生で、まだ処女。もちろん、それは黒だから別れなさい、とアドバイスをしたのだが、昨日の第一報。「ごめんなさい、中出しさせちゃった」。 こいつがアホなだけならいいんだけど、実はこういうシチュエーションって、過去にもよくある。はらんで降ろしたやつも多数。なんで馬鹿男に堕ちるんだろ? 女って、質的に愚かな生き物なんじゃないかって気がしてしまう。 そもそも、女には恋が必要ってよく言うけど、恋のドキドキは所詮は性欲に近い部分のドキドキなのだから、結局女は性奴隷であるってことをやわらかく言っているに過ぎない気がする。女が性奴隷であろうとなかろうとどうでもいいんだが、そんな現状があるくせに男は獣だなんてぬかしやがるのが、とっても我慢ならない。 世の

  • 付き合うってどういうことなんですか

    「つきあおうよ」と言われた。 なんとなく、言われそうだってのはわかってた。やたら優しくしてくれるし、遊びに誘われるし。 むしろ、「好きだ」って言わせてやろうとしてた。私のことを好きにさせてやるって思った。好きにさせて、ちやほやしてもらいたかった。 しかし実際告白されたらひいてしまった。「あ、ほんとに好きなんだ」みたいな。自分から仕向けたことなのに。 私はその相手を好きだし、かっこいいとも感じる。でもその「好き」は「仲間として好き」であって、他の人間に対しても抱く「好き」と同じである気がする。この人じゃないとだめ!っていうのとは違う。こういう気持ちで付き合うのは失礼だと思う。 「友達として好きって自分でわかってんだったら2人で出かけたりするなよ」って怒られるのかな。「こういう最低女がいるから非モテ人間が惑わされるんだ」とか叩かれるのかな。むしろ、叩かれたい。付き合う、っていうのがどういうこと

    付き合うってどういうことなんですか
  • 告白というか相談というか…。

    匿名ダイアリーの使い方がよくわかっていないのですが、 どうしても実名で書けないことがあるので、書いてみます。 あれ?これは王様の耳はロバの耳!って叫ぶところですよね? 私は30歳でフリーター、実家住まいの出戻り女です。 去年までは結婚していて、一部上場企業で管理職をしていました。 だけど配偶者の異常な嫉妬深さに嫌気が指して、家を飛び出して無理やり離婚してしまいました。 そして離婚後、ヒモ志望の男性にひっかかって貯金をつぎ込み、 仕事や家を失って実家に逃走して現在に至ります。(現在もこのヒモ志望とは係争中。) と、ここまでは前置きです。 実家へ逃走後、気分転換にと出かけた欧州のとある国で、Jという1歳年上の白人男性と知り合い意気投合しました。 帰国後もメールでやりとりするうちに盛り上がって、秋に再び渡欧してJと一緒に何カ国か旅行しました。 そしてその旅行後国際電話で求婚されて、私は舞い上がっ

    告白というか相談というか…。
    came8244
    came8244 2007/03/15
    トラバ、釣堀はイキがいいよー
  • 自分、女ですが。 - はてな匿名ダイアリー

    anond:20070301112333 2003年、同じ趣味をもつ者として出会う。とくにビビッときたりしない。このひととだけは恋愛関係にはならないと、おもっていた。ひらたくいうと、男としてみていなかった。 2004年12月、ふとしたきっかけで、恋愛対象としてみはじめる。2005年3月、うっかり告白。意識し始めたばかりで、まだ告白する予定ではなかったが、くちが滑った…。彼の返事「いまの友達関係が心地よいので、友達で・・・」とのこと。いわゆる「お友達でいましょう」と解釈。 2005年4月から 美術館とか企画展とか、なぜか前以上にいろいろ誘われたり誘ったり、たまに二人で出かけるようになる。内心、「友達でいましょう」なのに、なんで誘う?!いやがらせ?!とかおもう。「友達友達だから」と唱えながら遊ぶ。そのうち、なんだか親友みたいな仲のよさになる。 2005年11月、とても仲のよい友達になっていた

    自分、女ですが。 - はてな匿名ダイアリー
  • インファイトの女の子は強すぎる

    あるいは、俺がインファイトの女の子に弱すぎる。 インファイトの女の子ってのはあれだ、物理的、精神的共に妙に距離が近い女の子。ふつー、出会ってばっかりのときはある程度距離をとる。闘う意思があっても、ジャブを放ちつつ距離を測る。そこで手応えがあってはじめて踏み込むもんだ。これが、生来のインファイターとなると、そんなまどろっこしい事はしない。こちらのジャブを華麗にかわして(いや、かわしてすらいないかもしれない)、ボディーブロー一閃、こちらがくらっときたら、ストレート。これで試合終了。 最初のポイントはためぐち。出会って3分でためぐち。こっちはまだ丁寧語でしゃべってるのに、そんなこと気にしない。しかもあだ名までつけてくる。そのあだ名が果てしなく安易。イージーすぎるよそれは、つってもぜんぜん聞かない。そして、立ち位置が近い。パーソナルスペースって知ってる?つか、パーソナルスペースある?ってくらい近い

    インファイトの女の子は強すぎる
  • 1