casa1908のブックマーク (2,356)

  • 朝倉未来は自分が作ったBreaking Downに潰された

    朝倉未来は元々バズ狙い系格闘家ではあったが、 それでも「格闘技で結果出してるから自分が今の地位にいられる」という部分に芯があった。 格闘技系の仕事をしているけど昔は彼の周囲の人間から 彼ほど練習してる人を見たことないという話をよく聞いた。 ※だいたいの格闘家の周囲の人下はそう言うんだけども。 ところが彼が作ったBreaking Downで状況は一変した。 実力なんて皆無に等しい、ゴミみたいな半チク、元犯罪者、非常識行為で炎上しただけの奴らが出てきて ゴミみたいな喧嘩ごっこを披露するだけで一躍有名人になりどんどん稼いでいった。 Breaking Downの実力者、王(笑)とされている飯田将成だって 朝倉兄弟どころか、彼が倒してきた総合の選手の足元にも及ばないレベルの選手でしかない。 それでも、飯田将成の今の知名度、人気は真面目に総合に出ている選手では一生かけても手が届かない。 Breakin

    朝倉未来は自分が作ったBreaking Downに潰された
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    BDはファイトマネーは安いと朝倉自身が言っていた。稼いでるとしたら個人のYoutubeなりで稼いでいるだろうが、RIZINで活躍している選手ほど稼げているかなぁ?流石に瓜田みたいにタレント化した一部の選手だけだと思う。
  • 高校でディベート部に入ったが、あまりに競技化されすぎていて「社会・時事問題等に対してマジで何も深められないだろこれ」と思ってすぐ辞めた

    同志しろ @Shiro_White1111 高校で一瞬だけディベート部入ってたんですけど、あまりにも競技化されすぎていて議論として社会・時事問題等に対しマジで何も深められないだろこれと思って二日で幽霊になり、二ヶ月後に辞めた 2024-05-07 14:52:01

    高校でディベート部に入ったが、あまりに競技化されすぎていて「社会・時事問題等に対してマジで何も深められないだろこれ」と思ってすぐ辞めた
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    ディベートってそもそも物事の本質について論じて議論を深めるためのものじゃないだろ。どちらかというと「口八丁で場を丸め込んだもん勝ち」という、実利的な技術を鍛えるための競技だと理解しているのだが。
  • 故郷・東北を「かっこ悪い」と感じる自分に困る...「かっこよくなった」沖縄、台湾、韓国との違いは?

    <独自の近代ナショナリズムや自意識の形成など、台湾のナショナリズムとイデオロギーから見えてくる、日の東北について> 毎日新聞に入社3年目の02年、青森支局員だったとき、東京で「沖縄反基地運動連帯」をかかげる団体を取材した。 取材後の雑談で「米軍三沢基地や使用済み核燃料再処理施設を抱える青森の立場は、沖縄に似ている」と言うと、相手は「考えたこともなかったです。沖縄と違って、青森はなんだか、かっこ悪いですしねえ」。 「かっこ悪い」――。あまりに率直すぎる言葉に、愕然とするよりも納得させられた。私も東北を「かっこ悪い」と思ってきた。だからこそ、ちょうど30年前の春、大学進学を期に、出身地である東北・仙台を逃げ出した。東日大震災の、あの津波が来るよりもはるか前に。 私は「かっこ悪い」東北出身である。と同時に東北から逃げて、結果として震災からも逃げ得た。その自分が後ろめたく、震災の死者に罪責意識

    故郷・東北を「かっこ悪い」と感じる自分に困る...「かっこよくなった」沖縄、台湾、韓国との違いは?
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    東北って、日本の歴史上ずーっと辺境とされてきた地だからなぁ。北海道や沖縄は別の国扱いとして、それこそ関東くらいまでは古墳も結構あるけど、東北はマジで田舎。もちろん田舎には田舎なりの良さはあるんだけど。
  • 紙の出荷量ピーク時の半分に デジタル化など背景 業界再編も | NHK

    ペーパーレス化によって紙の需要の減少が続くなか、昨年度の国内出荷量が初めて1000万トンを下回り、2007年度のピークからおよそ半分にまで落ち込みました。製紙業界にとどまらず、オフィス向け機器を手がける業界でも事業再編や業界再編の動きがさらに加速することが予想されます。 業界団体の日製紙連合会によりますと、ティッシュや印刷用紙、それに新聞などに使われる洋紙の昨年度の国内出荷量は948万トンで、前の年度から9%減少しました。 今の統計で比較が可能な1988年度以降で初めて1000万トンを下回り、2007年度のピークと比べると48%の減少と、およそ半分にまで落ち込んでいます。 背景にあるのは、ペーパーレス化やデジタル化の拡大で、製紙業界では、大王製紙と北越コーポレーションが原材料の調達や生産面での技術協力などで提携する検討を進めています。 オフィス向けの複合機などを手がける業界でも、富士フイ

    紙の出荷量ピーク時の半分に デジタル化など背景 業界再編も | NHK
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    需要が下がったから値段が上がり、値段が上がったから需要が下がる悪循環。出版業界にいるが、紙の値上がりのせいで本→デジタルになった企画は結構ある。紙だけでなく輸送費とかの値上がりもあるが。
  • マンガ作品のアニメ化

    過去作の再アニメ化が結構あって賛否もあるけど、今連載してるものやこれまで一度もアニメ化されてない作品でアニメ化してほしい作品、なんかある? 自分は当に何年かぶりに見てるアニメがゆるキャン△(かわいいけど全体のトーンは落ち着いててOPもEDもうるさくなくて好き)とダンジョン飯(原作が大好きでアニメも追ってる)だけで もうあんまりアクションとかファンタジーとかバトルものとか現実離れしすぎた血みどろなやつとかお腹いっぱいどころじゃないほど濃密な人間同士のドラマは見続ける自信も体力もないから「ごほうびごはん」とか「山と欲と私」とかああいう系がもう少しあるといいなって思う 「手のひらねこ」大好きだから…アニメ化したらきっとかわいい 15分くらいの枠で 「クマ撃ちの女」も重たいし人間同士の描写に嫌なとこもあるけど実写よりアクが出なくて良さそうじゃない?クマの描写も実写よりはやりようがありそう 「ガ

    マンガ作品のアニメ化
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    アニメが見たいというより、アニメにでもなったら続き描かないわけにもいかなくなるだろうという期待を込めて『喧嘩商売(稼業)』。また、アニメがヒットしたら続編が出るかもという期待を込めて『嘘喰い』。
  • 日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由

    オイシイファーム(Oishii Farm)の共同創業者兼CEO・古賀大貴氏は、「植物工場は日が勝つべくして勝てる領域」と断言する。 撮影:湯田陽子 日のイチゴが、ニューヨークで旋風を巻き起こしている。 アメリカを代表するフレンチ界の巨匠、ダニエル・ブリュー氏のミシュラン二つ星レストラン「ダニエル」をはじめ、味に惚れた有名レストランのパティシエから注文が殺到。ソースや飾りといった素材の一部ではなく、デザートの“主役”として、加工せずそのまま提供している店がほとんどだという。 レストランだけではない。高級スーパー・ホールフーズをはじめとする100店舗以上のスーパーでも販売。店頭に並ぶそばから飛ぶように売れている。 通をうならせるこのイチゴ、生産しているのは日CEO率いるオイシイファーム(Oishii Farm)だ。 2016年にアメリカで創業した同社は、畑やビニールハウスではなく屋内

    日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    環境管理は機械でカチッとやるが、受粉のところはハチだよりってのが面白い。イチゴより甘いトマトってすごいな。食べてみたいがお高いんだろうな。
  • 釧路市動物園、動物よりも人間が怖くて面白い - kansou

    ゴールデンウィークは5年ぶりに地元・釧路に帰りました。 5月なのに寒すぎる。銀行か??? 今回のメインイベント 1975年開園「釧 路 市 動 物 園」 釧路に行って動物園に行かないのは、ディズニーランドに行ってミッキーを無視すると同じ。釧路市動物園とは生命の歴史そのもの。 とりあえず死ぬほど天気悪いですが、釧路は365日中、300日これです。そのへんの子どもに声をかけたら 「えっ?お兄ちゃんもしかして外の人?じゃあ『アオゾラ』ってやつを見たことがあるのかい?いいなぁ…ぼく絵でしか見たことないや…ねぇお兄ちゃん…ぼくも大人になったら『アオゾラ』見られるかな…」 とか言われるし、そのへんのジジイに声かけたら 「おお…まさかお主『外』の人間か…?目に光が宿っておる…」 とか言われます アルパカ。アルパカ大好き。脱力系コント師みたいな雰囲気も好きだし、なにより「くっせぇ」から。獣くせぇ…たまら

    釧路市動物園、動物よりも人間が怖くて面白い - kansou
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    「御自由にお休みください」だと普通なのに、確かに「お休みください 御自由に」と倒置法になると何か不穏な空気が漂う。言い方も何か「御自由に」のトーンが2段階くらい低そうだもんな。老婆が言ってそう。
  • フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか

    前々から気になってるんだけど日漫画、喫煙描写がめちゃめちゃ多い。 少年漫画もそうだし女性向けでもちょっとワルくてかっこいいオトコはよくタバコ吸ってる。 ジャンププラスなんかの読切でも渋いオジサンとか「元殺し屋主人公」みたいなキャラみんなタバコ咥えてるでしょ。 絵や内容的に作者は10代かせいぜい20代だろうなーって作品でもそんなだから驚く。 最近VTuberの若い女性が「タバコはカッコいいよね〜」と話してるのも見た。 表現規制せよ! と言いたいのではないけど若い世代にここまでタバコが「カッコいい記号・オトナの記号」としてポジティブに認知されてることに危うさを感じている。 健康に悪いなんてことは重々承知だろう。 それでも子供の頃に見る漫画やアニメがこれだけ「タバコはカッコいい」とメッセージを発し続ければその印象は一生残る。 機会が来れば手を出してしまう。 ワンピースのサンジがアメリカだとタ

    フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか
    casa1908
    casa1908 2024/05/08
    馬鹿馬鹿しい。そんなことは表現者や版元が考えればいいことであって、時代によって表現の形は変わっていくが、消費者側から規制前提で考える人間は大嫌いだ。消費者には選択の自由があるんだからそれだけ行使しろ。
  • これぞジャンプマンガの「原液」だ。囲碁のルールなんかそっちのけでワクワクしてしまう『ヒカルの碁』 #ソレドコ - ソレドコ

    囲碁を題材にした『週刊少年ジャンプ』の名作『ヒカルの碁』の魅力を文筆家の上田啓太さんにご紹介いただきます。進藤ヒカルと塔矢アキラの特異で強烈なライバル関係など、囲碁のルールを知らなくても作品を楽しめる理由について深掘りします。 「誰もが知るあの名作を、いつか自分も楽しみたい」 「でもお金も時間も体力も有限だから、名作に手を出す“きっかけ”がほしい」 ……と日頃から考えている方も多いでしょう。 そこでソレドコでは、「今から読んだり観たりできるのがうらやましい!」というテーマで名作をセレクト。各ジャンルのコンテンツに精通する書き手の皆さんに、その名作の魅力を余すことなくご紹介いただきます。 今回、文筆家の上田啓太さんがセレクトしたのは、囲碁マンガの金字塔『ヒカルの碁』です。 画像参照元:楽天Kobo電子書籍ストア なぜ、面白く読めてしまうのか分からない。 それが連載当時からの謎だった。『ヒカル

    これぞジャンプマンガの「原液」だ。囲碁のルールなんかそっちのけでワクワクしてしまう『ヒカルの碁』 #ソレドコ - ソレドコ
    casa1908
    casa1908 2024/05/07
    今の流行なら安直に転生ものにしてしまいそうなところだが、あくまで主人公をヒカルにして佐為は幽霊という設定がよかった。佐為を退場させたのも当時賛否あったが、消えることも含めて物語上の必然性があった。
  • 「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱(週刊現代) @gendai_biz

    名門病院の救急部門に、去年やってきた中堅医師。着任からまもなく、現場は大混乱に陥った。その正体が、医療界を激震させている、あの「脳外科医」だったとは。恐怖の内部告発スクープ。 こんなにひどい医者は初めて ここに、50枚以上に及ぶ文書がある。すべて、同じひとりの医師の行状に関する「報告書」だ。 「私は長年この病院に勤めていますが、こんなにひどい医者は初めてです。 彼の力量不足とデタラメな処置で、治るはずの患者さんが、命の危機にさらされることが度重なっています。今すぐ医者を辞めてほしい。多くのスタッフが、心の底からそう思っています」 決意を固め取材に応じたのは、大阪府吹田市、万博記念公園近くにある「吹田徳洲会病院」救急部門のスタッフである。 医療界を揺るがしている『脳外科医 竹田くん』。兵庫県の赤穂市民病院で起きた連続医療ミスと、それに関与した医師がモデルの「ほぼ実話」のマンガだ。誌は3月9

    「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱(週刊現代) @gendai_biz
    casa1908
    casa1908 2024/05/07
    院長やらの上層部がなぜそこまでこのヤブ医者をかばい立てるのか全く理解できない…。「ですがA医師は今、一人前に成長しつつあります。われわれには彼を教育する使命があります」犠牲になるのは患者なのだが。
  • バイデン大統領 “日本は外国人嫌いで移民望まず” 発言と報道 | NHK

    ロイター通信などは1日、アメリカバイデン大統領が首都ワシントンで行われたイベントの中で、アメリカの経済が成長しているのは移民を受け入れているからだと述べたあとで「なぜ日は問題を抱えているのか。それは彼らが外国人嫌いで移民を望んでいないからだ」と発言したと報じました。 秋のアメリカの大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領は1日、首都ワシントンで選挙イベントを行いました。 ロイター通信は、イベントの中でバイデン大統領が「われわれの経済が成長している理由の1つは、移民を受け入れているからだ」と述べたあとで「なぜ中国の経済がひどく失速しているのか。なぜ日は問題を抱えているのか。なぜロシアもインドもそうなのか。それは彼らが外国人嫌いで移民を望んでいないからだ」と発言したと報じました。 これについて、アメリカのメディア、ブルームバーグは、バイデン大統領は3週間前、ワシントンで岸田総理大臣を国賓待

    バイデン大統領 “日本は外国人嫌いで移民望まず” 発言と報道 | NHK
    casa1908
    casa1908 2024/05/02
    またトランプが言いたい放題言ってるのかと思ったらバイデンだった。
  • 旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した

    今年の夏に子供が生まれる。 性別は女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。 会社には産休育休に関する手続きを済ませたし 兄夫婦からベビー用品を譲ってもらったこともあり あとは産まれてくるのを待つだけだねーなんて雰囲気になっていたが 名前をまだ決めていなかった。 それでGWに名付けに関して話し合うことになったのだが 旦那の希望する名前は「ことり」であることが発覚した。 ことり? 人名としては一般的じゃないと思うけど一体なぜその名がいいのか? 旦那の返答は 「響きが可愛いから」 「あとはわかりやすく日語っぽい名前がいいと思った」 「『ことちゃん』って呼ぶの可愛いと思って」 だった。 勘弁してくれ。 人生100年時代に使い続ける名前の由来が「響きが可愛い」ってお前は人生舐めてんのか。 せめてもう少しよく練った由来を出してくれたなら色良い返事も出せたかもしれないが 「響きが可愛い」名前がつけた

    旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
    casa1908
    casa1908 2024/05/01
    >srgy 音無 /嵐山…は歩鳥。ことり読みなら「琴莉」とかもアリかな。夫に折れてもらいたいなら、ことりは二人目にしようと言っておけ。本当に産むかは別として。頑張って四人産んで花鳥風月揃えるのもアリ。
  • 「横浜市民は崎陽軒のシウマイを食べない 」みたいなやつを集めています

    他にありますか? (例) 神戸市民は神戸牛をべない 北海道民は白い恋人をべない 京都市民は八ツ橋をべない (追記) 横浜市民は崎陽軒のシウマイべるんですね…失礼しました あとブコメで、この増田は先月の増田を読んでないとの指摘がありますが、その増田を書いたのは私です。 (この増田のことですhttps://anond.hatelabo.jp/20240323135423) 一応前回は海外、今回は国内ということで棲み分けができている、ということにしてください by増田

    「横浜市民は崎陽軒のシウマイを食べない 」みたいなやつを集めています
    casa1908
    casa1908 2024/05/01
    埼玉県民は十万石饅頭を食べない。
  • Balatro何が面白いのかわからん 何が面白いのかわからんので何周かプレイして..

    Balatro何が面白いのかわからん 何が面白いのかわからんので何周かプレイしてみた。 とにかくハラハラしない。配牌ストアに並ぶカードの種類でほぼ決まるので、運8割って感じ。 ポーカーというよりはスロットに近いと思う。 だからこそ何も考えずに長時間カードを引き続ける行為ができるんだろう。面白いかと言われると、いわゆるゲーム性、リスクとリターンみたいなのとか駆け引きはない。 でもゲームには資源管理の面白さもあって、balatroはそっちに全振りしてるのだろう。 クッキークリッカーにラウンド制とボスを追加したようなものだ。 オモシロが腹落ちしない状態で9時間くらいプレイしてた。 まだ何が面白いのかわからんから明日も引き続き調査しようと思います。

    Balatro何が面白いのかわからん 何が面白いのかわからんので何周かプレイして..
    casa1908
    casa1908 2024/05/01
    高難易度の序中盤は5$ごとに1$得られる利息のために、ギリギリの戦力でラウンドを乗り越えることが求められる。買い物をするか見送るか。そこにリスク&リターンの駆け引きがあると思う。チキンレースに近い感覚。
  • 名古屋の軽視され感は異常

    福岡・・・無駄に距離があるのでよくわからんまま東京大阪より弱いという漠然としたイメージで軽視(タモリ) 東京・・・当然のごとく軽視するのに加えて東京以外は観光地としてのメリットしか目に入らないので観光弱い扱いしてさらに軽視 大阪・・・十分張り合っているというか負けてる要素も多いが東京しか眼中にないため常に格下という意識 静岡・・・絶対に勝てないが東京と名古屋の中間地点のため東京がバカデカすぎて強さの遠近法がおかしくなり名古屋くらいなら勝てそうと思ってしまう

    名古屋の軽視され感は異常
    casa1908
    casa1908 2024/05/01
    名古屋って観光弱い扱いなの?名古屋城もあるし、レゴランドもあるし、ちょっと遠いけどジブリパークとかもあるじゃん。まぁ、確かに名古屋まで行ったら足伸ばして伊勢まで行きたいけど。
  • 祖国のため死ぬのは「道徳的」 河村市長が改めて強調、専門家は批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    祖国のため死ぬのは「道徳的」 河村市長が改めて強調、専門家は批判:朝日新聞デジタル
    casa1908
    casa1908 2024/05/01
    自己犠牲精神が道徳的とするなら、国や人を守るために命を懸けるのは道徳的行為の極地だとするのは筋が通ってるし間違ってないと思う。それを強要されるとなると全く話は変わってくるが。
  • 「いつ使うねん」と思ってしまう言葉

    ・すわ◯◯◯ ・やんぬるかな ・やらいでか ・まんじりともせず ・果たして ・なまじっか ・ゆめゆめ ・笑止 ・ええいままよ ・あいわかった ・なかなかどうして ・南無三 ・片腹いたし ・あまつさえ ・ごきげんよう ・けだし ・ちょこざいな ・待てよ? ・あなた by増田

    「いつ使うねん」と思ってしまう言葉
    casa1908
    casa1908 2024/05/01
    口語では使わないけど、文章中なら「果たして」「ゆめゆめ」「あまつさえ」「なまじ」「なかなかどうして」あたりは使わんでもない。文章を書かない人はあまり使わないと思う。
  • “15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」 | 日刊SPA!

    焼肉に寿司、ラーメンパスタなど、飽の時代と言われて久しい現代日では、あらゆるものが好きな時にべられる。 しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみをべて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、人を直撃した。 ――2009年から約15年にわたって、ほぼフルーツしかべていないそうですが、具体的にはどんな生活なのですか? 中野瑞樹氏(以下、中野):肉や魚はもちろんべていません。豆や芋、米やパンなどの穀物も野菜もべていません。水やお茶も全く飲んでおらず、水分の補給もフルーツからのみですね。 ――フルーツ以外は全くべていないということですか? 中野:最初は当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウ

    “15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」 | 日刊SPA!
    casa1908
    casa1908 2024/05/01
    フルーツはとにかく高いんだよな…バナナ・みかん・リンゴ以外はなかなか手が出せない。桃とかブドウとか安けりゃいくらでも食いたいんだが。
  • 結婚相手が家事をしない

    結婚相手50歳(扶養家族内での労働、週3日) 俺44歳(在宅フルタイム) 俺の実家(親と同居ではない)に引っ越したのを機に、俺はテレワークができる職場に転職し、パートナーは仕事を辞めた。 俺の年収は650万とこの年齢にしては安いし、パートナーはある程度働かないといけないので扶養家族の範囲内で働いてもらうことにした。 子供はいない。貯金はまぁまぁある。 元々パートナーはメシマズ(いいかげんなのでレシピ通りにやらない)だし、家事もいい加減だし、ズボラというよりもやる気がなく 「やらなくていいならやりたくない」という思想であるが、 扶養家族ならばある程度家事はやって欲しいと思っている。 洗濯については、洗濯機を回して干して、乾いたものを適当に畳んで箪笥に入れることはできる。ただ、適当に畳むのでシワになる。 なので、パートナーが仕事に行っている時は俺がやる。 部屋掃除は、掃除機をかけているところを

    結婚相手が家事をしない
    casa1908
    casa1908 2024/04/26
    子どもいないのになんで離婚しないのかよくわからん。あと家事をしろ、より「働け」を強めに言った方が響くのでは?別にジェンダーとは関係なく、家事にも向き不向きはあるよ。
  • 学生のためのお薦め図書リスト | 筑波大学 比較文化学類公式ホームページ

    比較文化学類では、学生のみなさんに、自主学修として広く読んでほしい図書を選定しました。 リストは「まず読みたい図書100」と「次に読みたい図書100」の二つに分かれています。それぞれに、専門の枠にとらわれない「全学生向きの図書」と、「領域・コースの学習に関する図書」が挙げられています。自由に参照して、読みたいを見つけるための一助としてください。 もちろんこのほかに、授業等で紹介される図書を読むことや、自分で読むべきを探すことも重要です。読書は、ある問題についての体系的な知識を獲得したり、複雑な情報を受け止めながら思考を深め、自分の問題意識を磨いていくために、きわめて重要な知的レッスンの場となります。できれば読書記録を作り、感じたことや考えたことをまとめたり、気に入った文章を引用して書き留めたりするとよいでしょう。 みなさんがこのリストを活用して、書物の世界を大いに楽しみ、刺激を得てくれ

    casa1908
    casa1908 2024/04/26
    紹介コメントも一切なくナウシカがエントリーしてるのが浮いているが、どういう意図なんだろう。