cenecioのブックマーク (5,707)

  • 殿ヶ谷戸庭園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、殿ヶ谷戸庭園に行ってきましたの第2弾です とは言っても、第2弾で終了になります と、その前に、日は、憲法記念日ですね 第二次世界大戦後に、日の民主化を進めるために 現在の憲法が制定されました 1946年の11月3日に公布されました‥文化の日になっています 1947年の5月3日に施行されました‥憲法記念日 たまには、憲法に触れてみるのも良いでしょう 前文だけでも、読む価値がありますよ それでは、殿ヶ谷戸庭園の草花です 先ずは、ホウチャクソウとキバナホウチャクソウです キバナホウチャクソウは、もう終わってしまったかもしれません 続いて、フタリシズカの花とヒトリシズカの実です 続いて、アマドコロとフッキソウの実です アマドコロも、そろそろ終わりですね フッキソウ、白いのが実です さらに、イロハモミジの翼果とカラスビシャクです ラスト

    殿ヶ谷戸庭園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog
    cenecio
    cenecio 2024/05/06
  • ご近所さんぽ 今年、初めて! - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 昨日から、二十四節気の「啓蟄」の次候になりました 七十二候では 「桃始笑」(もも はじめて さく)です 桃が、咲き始める頃だそうです それでは、ご近所さんぽです 先ずは、我が家の春です シュンランが咲きました そして、オモト(万年青)の実がなりました 続いて、今年になり初めて見る ムラサキツメクサとヒヤシンスです ラストは、今年、初めて見る虫さんたちです ナナホシテントウムシとキタテハです 他の方々のブログでは、すでに、チョウが登場していましたが 私の散歩でも、ようやく見かけることができました 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中野鳥観察 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中植物

    ご近所さんぽ 今年、初めて! - stroll365’s blog
    cenecio
    cenecio 2024/03/12
    キタテハ、都会ではなかなか見ない蝶です。葉っぱの中にくるまって蛹になるんですよね。我が家はアゲハ系を育てています。越冬したナミアゲハはまだ孵っていませんが、そろそろでしょうか。
  • 2月16日 春の足音 - ぽるねの庭 ~雑木と宿根草の庭~

    昨日、一昨日と、気温が17~19度まで上がり、一気に春のような気候になりましたが、今日は再び一桁に戻ってしまいました。 それでも、少しずつ日が高くなり、春の日差しを感じます。 お庭に出ると、ぽつりぽつり、春の目覚めが始まっています。 落ち葉の下から顔を出してきたスイセン。 クリスマスローズや原種シクラメン・コウムの蕾も、頭を持ち上げてきました。 ピンぼけですが・・・キバナセツブンソウがあちこちで目覚めてきました。 スノードロップ。その奥に、バイカオウレンが咲いています。 原種のプルモナリア オフィシナリスの開花が始まりました。 夏の日差しでずいぶんと葉が焼けてしまっていたのですが、こうして蕾を付けてくれて嬉しいです。 ここからはクリスマスローズです(*^^*) カップ咲きのベインが入った株。毎年、早くから咲き出してくれます。 原種 “デュメトラム”。夏に落葉するので生きているか心配していま

    2月16日 春の足音 - ぽるねの庭 ~雑木と宿根草の庭~
    cenecio
    cenecio 2024/02/17
  • 先月末の神代植物公園ボランティア - 日本ベゴニア協会東京支部ホームページ

    神代植物公園の様子 1月31日、バックヤードには一足も二足も早く春が訪れていました。 ハウス内はとても暖かく湿度もバッチリ!20℃以上、湿度は60%くらいに感じました。 春真っ盛りな根茎性ベゴニアが、ひな祭りのような小粒の桃花をたくさん咲かせていました。 Begonia “bowerae nigramarga” “G6” 桜の花見ならぬベゴニアお花見をしながら、あとはひたすらお手入れです。 品種数は約150種ほど。鉢の数は250鉢程度あり、古い株の更新と植え替えがなかなか大変です。 Begonia "Golden girl" Begonia "Bessie Buxton" ベゴニアの耐寒性 個人的な話になりますが、南側の軒下でベゴニアを実験的に育てています。 (育てているとは言えない気もします・・) 今季はカバーをせずにどのくらいの低温まで頑張るのか見ていました。 B.egregiaは水分

    先月末の神代植物公園ボランティア - 日本ベゴニア協会東京支部ホームページ
    cenecio
    cenecio 2024/02/12
  • 手製本の図書を6冊借りた♪ - 花とウォーキングシューズ

    雪のせいで結構花が痛んでいる中、水仙はさすがの強さ 日向では気が付けばノボロギクも咲いてます。 日向だと、寒さのせいか紫色が普段よりうんと濃くなっているホトケノザ。これは日陰だしこの写真じゃよくわからないね。 おっとこれは~こんなところにヒメリュウキンカのような気がします。側溝のような川に流れ込む~なんていうのこれ、四角く切ったコンクリートの穴(中に水が流れていると思う)の中から咲こうとしています。明日あたり咲ききるかな。 今日のエコーポップからはハービー・ハンコックのウォーターメロンマンでしたが、少々長いし私には辛口なので、調べた挙句 www.youtube.com グロリア・リンのヴォーカルカバーにしました。素敵な声ですが、最後の方の叫びがちょっときついと思いました。 さて、昨年ご近所の方の私小説の校正のお手伝いをしたのですが、結局その方はなんと自分で製をするという私から見れば離れ業

    手製本の図書を6冊借りた♪ - 花とウォーキングシューズ
    cenecio
    cenecio 2024/02/12
    ブログお休みしてますが読者登録ありがとうございます。ルリユール製本を始めたのは1983年のパリ。今でもたま~にやっています(←ボケ防止)ノボロギクの写真、とっても嬉しいです!ハンドルネームなので(^^)
  • 飛鳥山1号墳 (再訪⑤) 北区王子 - 週末は古墳巡り

    年の瀬に飛鳥山1号墳を再訪した。 飛鳥山公園の古墳 飛鳥山1号墳 古墳時代後期の直径31mの円墳。平成元年の調査で周囲には幅 3.8mの周溝が廻ることが確認された。また、平成5年の埋葬施設の調査で、切石を使用した横穴式石室が確認されている。石室は玄室の左側壁の最下段と床石の一部が原位置を留めている他は、大きく壊されていた。石室の形態は残された側壁から「胴張型横穴式石室」と判断できた。石室内からは天力や力子の破片、鉄鏃・耳環・管玉・切小玉・ガラス小玉が出土している。公園内では他にも古墳の周溝が確認されており、古墳群が形成されていたようである。 墳丘に咲く赤い花はサザンカ 冬の季節の #飛鳥山公園 で、ひときわ鮮やかに咲くのが #サザンカ です。公園の線路側崖線で赤い姿を見せています。 日固有種・サザンカの学名はCamellia sasanqua、可憐な名前ですけど「困難に打ち克つ」という花

    飛鳥山1号墳 (再訪⑤) 北区王子 - 週末は古墳巡り
    cenecio
    cenecio 2024/01/01
    近くに住んでいるのになかなか行かないものです。レストランもまだ行っていないし。写真を見ると盛況そう!北とぴあの上階懐かしいです。昔あそこの一室で着物を着付けを習っていました。
  • 北極百貨店のコンシェルジュさん - たいやき姫のひとり旅

    ネタバレ全開につき、閲覧ご注意ください。 はじめに PVを観て、洒落た絵柄やキレのある動きが気になっていた作品でしたが、ちょっと重めのテーマもありつつ、最後は気持ち良く観終える事ができました。 とにかく、秋乃や動物たちが可愛いいとか、秋乃の新米コンシェルジュ奮闘記としても観れますが、今回は絶滅というテーマについて深掘りした感想・考察を書きました。 感想・考察 原作漫画について 西村ツチカ先生による原作漫画は、1巻が2017年に、2巻が2020年に出版されており、2022年3月には文化庁メディア芸術祭にて「第25回マンガ部門優秀賞」を受賞している。 『北極百貨店のコンシェルジュさん』が文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞しました。ありがとうございます。https://t.co/iu1kAvq27z pic.twitter.com/zjKqAHMRWz— 西村ツチカ (@tsuchika

    北極百貨店のコンシェルジュさん - たいやき姫のひとり旅
    cenecio
    cenecio 2023/11/21
  • 生後4ヶ月になりました - ゆかこの部屋

    9月17日で、子が4ヶ月になりました(書いているのは10月9日)。 体重は真ん中より少し重い7キロ。身長は65センチと6ヶ月児並みで、私に似たのか「のっぽ」傾向です。 3ヶ月半では寝返りを覚え、ところ構わずころりんころりん。夜通し寝るようにはなったものの、ベッドの上でもころりんするため、親の負担は減ったかどうか。 今月のできごと 高齢ママの身体 今月のできごと 今月最大のできごとは、パパがコロナにかかったことです。 あれは忘れもしない金曜の夜。週末にかけパパが育児に参戦するため、(私の心が)開放感に包まれていたときでした。 ところがパパは帰ってくるなり、ガラガラに枯れた声で「具合が悪い…」と一言。コロナ陽性を確信していたようで、自ら隔離部屋を作り、引っ込んでしまいました。 ガラガラと音を立てて崩れた週末の予定。私はそこから1週間、完全なるワンオペ育児を強いられることになったのです。 ちなみ

    生後4ヶ月になりました - ゆかこの部屋
    cenecio
    cenecio 2023/10/22
    楽しく読んでいます。うちの孫も6カ月ですので同い年ですね。
  • GYAO! 無料映画 2021年2月① - 永遠のなかの庭園

    2021年2月 ※クリック注意!ネタバレ・感想あり※ 超高速!参勤交代 ★★★★ 風が強く吹いている ★★★ ホドロフスキ ーの虹泥棒 ★★★ サバイバル・ランド ★★★ ブリムストーン ★★★ 虹と犬 確か渋谷のハチ公だったはず GYAO! は2023年3月にサービス終了してしまいましたが、私の記事の方はまだまだ続きます。忘れた頃に。← ランキング参加中映画 ※以下ネタバレ・感想※ 超高速!参勤交代 ★★★★ 享保20年 (1735年) 磐城 湯長谷 (福島県いわき市) 1万5千石、10日がかりで帰郷。さすがいい馬いっぱい居るなあ。 事中鑑賞注意。 真剣で稽古!? 厠のくだりがイミフながら、殿様のお人柄が分かった辺りで無理難題発生!! ンガァとしか鳴かないけど、九官鳥かな? 天井裏の埃すげえ。戸隠流の忍。 「東国は戸隠流の庭のようなもの」。←かっけえ 刀は重いから竹光で。 殿様すら馬無

    GYAO! 無料映画 2021年2月① - 永遠のなかの庭園
    cenecio
    cenecio 2023/10/22
    どれも知らなくて落ち込む"(-""-)"ホームズならけっこう見てますけど。
  • 佐渡日記 - 真夜中のロサカニナ

    前回コロナ話で中断しましたが、旅行記再開します。前々回の続きです。 祖母の家には叔父夫婦も住んでいますが、叔母のほうが足を怪我して入院し、退院したてだったので迷惑をかけないよう宿をとって宿泊。一般的なホテルではなく、民泊に泊まりました。それがこちら ROSENCATという宿です!名の通り がいる宿です!こちら玄関入ってすぐのところにいた。全く警戒せずに触らせてくれました。民泊なので隣の部屋は襖一枚で仕切られてます。出入り口の襖を少し開けているとが入ってきます。人の毛布の上でくつろいだり、押し入れに入ってふみふみしたり。さすがに寝るときはは外に出し、襖は閉めました。は全部で4匹いました。 宿の名前にROSENと入っているので 薔薇園もあります!こちら素敵な妖精さんが置いてある入口。薔薇以外の植物もたくさん。蛙もいました。 薔薇のアーチ。綺麗です( ・∇・)ゆったりとした民泊でした。

    佐渡日記 - 真夜中のロサカニナ
    cenecio
    cenecio 2023/10/22
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    cenecio
    cenecio 2023/10/22
    たこ焼きの舟皿⁉おもしろいですね。
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    cenecio
    cenecio 2023/01/10
    あけおめ!突然でアレですが藤井風さんに惚れて「岡山弁マスターしたい」と思うとります ^^)岡山もいずれ行く。でも今年はまず来月奈良へ。真言宗豊山派なもんで長谷寺行きたいが、階段がちょっとねえ(*_*;
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    今のチームに来てから最も生産性が上がった考え方|牛尾 剛 413 users note.com/simplearchitect

    cenecio
    cenecio 2022/07/10
  • 前へ進めと夜明け色の黄昏 - 永遠のなかの庭園

    戻れないから進むのではなく 戻れないと決まったわけでもない

    前へ進めと夜明け色の黄昏 - 永遠のなかの庭園
    cenecio
    cenecio 2022/06/27
  • Hatena ID

    cenecio
    cenecio 2022/05/07
    猫猫猫(=^・^=)マスキングテープ販売できますね。うちが数年来使ってるのと似てる!娘もそう言っています。ちょっと見てね☞マークス MARK'S MST-MKT12-A [マスキングテープ マルチ(リアルアニマル)/マステ/ネコ]
  • 無人駅で「あんタイム」、百年以上続く笹子餅 - 週刊あんこ

    新緑の5月。よもぎの美味しい季節だが、JR中央線笹子駅で途中下車した。目的は「みどりや」の笹子! もともとは甲州街道の難所笹子峠の力だが、鉄道開通と同時に笹子駅で販売を開始、駅弁とともに中央線の名物あんことなっている。 「みどりや」の創業は明治38年(1905年)。現在4代目。 木の香りがふわりと広がる経木(きょうぎ)に包まれた二口サイズ(ひと口より大きい)のよもぎだが、経木を取ると、たっぷりの粉が「ようおいでなすった」とほほ笑んでくる(そんな感じ)。 これが実に美味しい。 柔らかな杵づきのよもぎ、控えめな甘さのつぶしあんのバランスが絶妙で、小ぶりなので、あっという間に3個、4個と消える。 添加物は使っていない、創業当時から変わらない製法のため、賞味期限は翌日まで。 駅近くなのにほとんど人けがない。 10個入り(紙箱)と5個入り(包み)があり、私が迷っていると、4代目店主が

    無人駅で「あんタイム」、百年以上続く笹子餅 - 週刊あんこ
    cenecio
    cenecio 2022/05/06
    糀(こうじ)の香りがふわりと来た。←変わらぬ詩人さんぶり👍
  • 2022年5月1日『横浜 海の公園』に潮干狩りに行ってきました!? - sugarless time

    横浜 海の公園』での潮干狩りについては先日以下の投稿をアップしました。 www.sugarless-time.com 子供も成長して潮干狩りに行くことはなくなっていたのですが、旧友と久しぶりに会うことを兼ねて5月1日に『海の公園』に潮干狩りとなりました。 前回の投稿で潮見表を記載していますが、5月1日は大潮でもあり、干潮時刻も午前11時ということ、そして5月1日しか皆の都合の合う日がなかったので同日にしたのですが、前日の(横浜の)天気予報は曇りのち雨、但し雨が降り出すのは午後3時との予報だったので決行しました。 何度も海の公園で潮干狩りに行く際に駐車場の絶対数が少ないので、ちょっと離れますが、『八景島シーパラダイス』駐車場をおすすめしてきたのですが、当日は海の公園に到着したのが午前8時30分、さらに天気予報も影響したのかすんなりの『海の公園』駐車場に停めることができました。 天気予報の影

    2022年5月1日『横浜 海の公園』に潮干狩りに行ってきました!? - sugarless time
    cenecio
    cenecio 2022/05/06
    ああ楽しそう!うちの子たちが小さかったとき毎年のように千葉の海に出かけたものです。懐かしいな。だけどそのころ日焼け対策なんてちっとも考えなかった。母親失格(泣)
  • ネモフィラ終了とバラの害虫退治 - ちょっと曲がった家

    先日の夏日で、ネモフィラがダメになってしまいました。 庭の真ん中の島は、ネモフィラが完全に雪崩をおこしてます(^^; 一日中日が当たるので、草花の成長が早い分、終了も早いみたい。 切り戻してもこれから復活しそうにないので、そろそろ抜きましょう。。。 手前部分を抜いただけでも、小山ができましたよ(^^; 抜いた根っこも貧相で、当にネモフィラのシーズン終了という感じでした。 両サイドのネモフィラを抜いたら、かなりスッキリしました^^ 土の部分が丸見えだからか、上の混みあってるところが気になってきました(*_*; オルレアとギリアが思った以上に幅を取っていて、かなりモジャモジャしてるんですよねぇ… 早めに地植えしたからか、土壌改良の効果なのか、今年は大株になってるものが多い気がします(;^ω^) お陰でメインで植えたジギタリスが埋もれてしまって、花茎があまり伸びないまま咲きそうなんですよね(困

    ネモフィラ終了とバラの害虫退治 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2022/05/06
    ラグラス、すごい根っこ、生命力ですよね。ネモフィラは半分まで切り詰めて第二弾が細々と…。お庭、充実度が増して楽しい日々でしょう。昆虫は好きなんだけど害虫は困る。うちは柑橘類が一気にダメになって(泣)
  • ネモフィラがピークに - ちょっと曲がった家

    うちの庭では、ネモフィラの海が展開中♪ 我ながら良い景色だわぁ~( *´艸`) 単にしゃがんで見ているだけなんだけど、自分の庭だからイイですよねww 全体の様子はこんな感じ。。。 徒長したネモフィラが、完全に通路をふさいでしまいました。 これ以上気温が高くなると、一気にダメになってしまいそうだけど、今年も十分楽しんだから良しとしよう^^ こちらは、ユスラウメの手前に植えたネモフィラとノースポール ネモフィラは今が一番の見ごろでしょうね。 クレマチス・ドクターラッペルが開花しました!(^^)! 見切り品で名札が無かったためH.Fヤングだとばかり思ってたけど、ドクターラッペルだったみたいww 去年おぎはら植物園さんで購入したフロックス’ムーディブルー’が咲きました♪ 夏に枯らしかけたのですが、なんとか冬越しして生きながらえてくれました(;^ω^) しばらくは鉢植えで様子見です。。。 先日咲いた

    ネモフィラがピークに - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2022/05/06
    アオスジアゲハ!いいなあ。うちはナミアゲハしかきません。アスパラガスを2メートルくらいに育てて爽やかな枝葉を楽しんでいるお宅が近所にあります。うちもネモフィラ満開。東京は二月位から咲き始めました。
  • マルクス兄弟讃 - 明るい部屋:映画についての覚書

    ダリが描いたハーポ・マルクスの肖像 われわれが見た最初のマルクス兄弟の映画、『けだもの組合』は、私ばかりでなく、誰の眼にも、一つの異常なもの、日常的な語や映像の関係からはふつう生まれ出ない特殊な魔術を、スクリーンという手段によって解放したものと映った。そして、もし、シュールレアリスムと呼ばれる、精神の特徴的な状態、明白な詩的段階があるとしたら、この『けだもの組合』は、まさに完全にそれに加わるものである。 アントナン・アルトー 私の作品に最も影響を与えた人物が3人います。それはグルーチョ、チコ、そしてハーポ・マルクスです。 ウジェーヌ・イヨネスコ ハルポマルクス神の糞より生まれたり 西東三鬼 あなたの肖像写真が手元に届き、歓喜しております。この写真は、すぐにも額縁に入れて、W・B・イエーツやポール・ヴァレリーなど、他の著名な友人たちの写真と隣り合わせに、我が家の壁に飾られることになるでしょう

    マルクス兄弟讃 - 明るい部屋:映画についての覚書
    cenecio
    cenecio 2022/05/05
    マルクス兄弟我が家は大ファンなんですよ。DVDボックスも持っているし過去に録画した古いビデオカセットもいまだにあります。ドタバタなギャグもあるけどヨーロッパの文化教養も感じさせ、不思議な親しみが持てる。