ブックマーク / travel.spot-app.jp (4)

  • 吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT

    【最古の学生自治寮】 ※日の企画は株式会社メルカリの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 突然ですがこちらの画像群をご覧ください。 はい。 「なにこれ?どこの廃墟?」っ思う人がいらっしゃるかもしれませんが、ここは廃墟ではありません。バリバリ現役の学生寮、京都大学の吉田寮です。 京都大学の吉田寮は築105年の歴史を持つ、日最古の学生自治寮。 自治寮とはつまり学生の自治によって運営されている寮で、大学当局と寮自治会の間で話し合いをしながら、学生の手によって管理・運営がなされております。入寮選考なんかも全て学生によって行われているらしい。 中庭なんてほぼジャングル! 「これ、いつの時代だよ」っていう張り紙も残る。 そんな吉田寮ですが、現在でも100名ほどの学生が暮らしており、留学生も含めて日各地、世界各国から集まった学生たちが共同生活を送っております。 寮費は水道光熱費込みで月あ

    吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT
    chairoitenten
    chairoitenten 2018/09/29
    楽しい記事だなー。青春時代の寮生活を思い出す…。古い建物を掃除するワクワク感がすごく出てて、映画の1シーンのよう。メルカリの印象が良くなった。
  • ヨドバシ梅田にかかった「ヨド橋」で、どれくらい時間短縮出来るか測ってみた | SPOT

    どうもみなさん、はじめまして。 ニートライターのニシキドアヤト(@art_0214) です。 JR大阪駅の中央口改札から元気いっぱいの笑顔で失礼します。 突然ですがみなさん、梅ヨドをご存知でしょうか? 梅ヨドとは 梅田のヨドバシ、つまりはヨドバシカメラマルチメディア梅田店を含む商業施設の愛称。大阪大阪市北区大深町にある複合商業施設で、大手家電量販店の「ヨドバシカメラ」をはじめ、多数のテナントが入居している。日の家電量販店の中で最大の規模の店舗で、またマルチメディア梅田は単独店舗で年商1000億円を上回る。 家電あり、日用品あり、おもちゃや貴金属、望遠鏡からアウトドア用品までなんでもござれのこの施設、大阪市民の僕もよくお世話になっております。 当にここでなんでも揃っちゃうんですよね~。 ヨドバシカメラ梅田にはなかなかたどり着けない? そんな便利なヨドバシ梅田ですが、以前はこんな難点を抱

    ヨドバシ梅田にかかった「ヨド橋」で、どれくらい時間短縮出来るか測ってみた | SPOT
  • カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT

    突発的な用事でも簡単に車が借りられるカーシェアっていう便利なサービス、知ってました?レンタカーと違って受付しなくて良いし待ち時間も無し!最大手のタイムズならあらゆる所に駐車場があるので便利ですよ~~! ※今回の企画はカーシェアリングの「タイムズカープラス」の提供でお送りします 3月某日 いきなり汚い絵ヅラですいません。 例えばここに、「ファミレスのドリンクバーで、メロンソーダ飲んでるおっさんたち」が居るじゃないですか。 ね。負のオーラしかしないでしょ? ※この記事を書いてるライターのヨッピー 「皆さん、屍(しかばね)みたいになってますよ」 ※ヨッピー友人、ライターの地主さん 「いやー、居酒屋行くのも飽きたしどうしようかなぁって」 「じゃあどっか行きましょうよ」 ※ヨッピー友人、ハルくん 「雨降ってるし面倒くさくないですか?」 「よし、じゃあスーパー銭湯に行こう」 ※ヨッピー友人、えい

    カーシェアならタイムズが断然おすすめ!使い方をわかりやすく解説する | SPOT
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/04/01
    ペット同乗不可だった...(´・ω・`)そりゃそうか。
  • 【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT

    スマホ及びパソコンの前のみなさま。 はじめまして、長橋と申します。27歳、独身です。 さてみなさんは、新年早々、ネット上で大論争に発展した“とある騒動”をご存知でしょうか? 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分 / J-CASTニュース 要約すると、初詣に「ベビーカー自粛」を呼びかける神社が現れ、Twiterを中心にネット上で激しい批判が巻き起こったものの、その後神社側は元々「ベビーカー優遇措置」をとっていたのに、参拝客のモラルに欠ける行動などやむにやまれぬ事情で自粛を呼びかけていた事が判明した、というような流れです。 「混雑時のベビーカーは自粛すべきだ」という意見を耳にするたび、車椅子も同じように思われているのだろうと肩身の狭さを感じる。不寛容な社会になればなるほど、「生きづらさ」を感じる人が多くなっていく。誰かを排除することは、「次に排除されるのは自分か

    【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT
    chairoitenten
    chairoitenten 2017/01/12
    すごく良い記事。
  • 1