chidimacaのブックマーク (42)

  • 神奈川県立図書館新しい本館の開館式 「紅葉坂を文化・知の拠点に」

    神奈川県立図書館横浜市西区紅葉ケ丘)の新しい館の開館式とオープニングイベントが9月1日、行われた。 1階書架と総合カウンター 開館式ではテープカットの後、主催者として黒岩祐治神奈川県知事と神奈川県教育委員会の花田忠雄教育長、来賓として神奈川県議会のしきだ博昭議長が挨拶をした。黒岩県知事は「、そして図書館人生100年時代を支える非常に重要なポイント」とした上で、「この図書館だけでなく、青少年センターや音楽堂を含めた紅葉坂一帯を整備しようとしている。紅葉坂が神奈川県、横浜文化・知の拠点となって成長していくのをしっかりと応援したい」と話した。 オープニングイベントは「と人を結ぶ場所をつくる」と題して、図書館再整備の顧問を務めたブックディレクターの幅允孝さん、建築意匠設計を担当した石井秀明さん、県立図書館地域情報課長の森あかねさんが登壇し、館新設における取り組みや館の各設備、細部の

    神奈川県立図書館新しい本館の開館式 「紅葉坂を文化・知の拠点に」
    chidimaca
    chidimaca 2022/09/02
  • 神奈川県立図書館の新しい本館がサービス開始 利用者同士の交流を促進

    神奈川県立図書館横浜市西区紅葉ケ丘)の新しい館が9月1日に開館し、サービスを始める。同館は開館準備のため8月15日から全館休館している。 旧館は「前川國男館」に名称変更 新しい館は、旧館と旧新館南西に隣接する旧高等職業技術校跡地に新設された。利用者同士が議論しながら学びを深める「学び⇔交流エリア」や読書に集中できる「静寂読書室」、これまで閉架書庫に所蔵していた資料を配架する「公開書庫」などを新たに設ける。1階~3階には自動貸し出し機を設置し、非対面・非接触での貸し出しが可能になる。 交流エリアでは、専門家を交えた議論や神奈川県の年表作成など、図書館を活用して学びを深めるプログラム「Lib活(リブかつ)」も行う予定で、現在、メンバーを募集している。 ドリンクや軽、ロゴを使った文房具などを販売するライブラリーショップは、公募により選定された猿田彦珈琲(東京都渋谷区)が運営する。 旧

    神奈川県立図書館の新しい本館がサービス開始 利用者同士の交流を促進
    chidimaca
    chidimaca 2022/08/31
  • 中華街・山下公園周辺を歩きながら謎を解く「横浜謎解き街歩き」、来月開催へ

    横浜の街を舞台とした「横浜謎解き街歩き」が9月8日から、開催される。主催はSCRAP(東京都渋谷区)。 謎の内容と横浜のガイドが掲載された参加キット 同社が手がけるイベント「ナゾトキ街歩きゲーム」シリーズの最新作。キットを購入し、指示に従って街を歩きながら謎を解く。これまでに下北沢や吉祥寺で開催したほか、東京メトロやOsaka Metroともコラボした。 中華街や山下公園周辺のスポットを、謎を解きながら巡る。移動範囲は、電車やバスを使わずに徒歩で移動できる範囲だという。所要時間の目安は、謎解きと移動時間のみで3~4時間程度。時間制限はなく、休憩を挟んだり周辺スポットを観光したりしながら参加できる。 参加にはキットの購入とLINEが使えるスマートフォンが必要。キットは参加当日、同社が運営するリアル脱出ゲーム横浜店(横浜市中区山下町)で当日販売するほか、オンラインや販売店で事前販売も行う。 コ

    中華街・山下公園周辺を歩きながら謎を解く「横浜謎解き街歩き」、来月開催へ
    chidimaca
    chidimaca 2022/08/10
  • 「横浜みなと博物館」がリニューアル 映像・展示・体験で横浜港を学ぶ

    同館は1989(平成元)年、開港130周年を記念して「横浜マリタイムミュージアム」としてオープン。開港150周年に当たる2009(平成21)年にリニューアルし、現在の「横浜みなと博物館」に改称した。国指定重要文化財である帆船日丸が浮かぶ1号ドック前の広場に面しており、「歴史と暮らしのなかの横浜港」をテーマにした展示を行う。 2021年6月から再度リニューアルするため休館していたが、この度、工事を終えた。船の模型や歴史資料の展示の他、VRシアターやシミュレーター等、体験型のコンテンツをそろえる。 新たに設置したVRシアター「みなとカプセル」は、横7メートル、奥行き3.5メートル、高さ3メートルの空間の前面・左右・天井・床の5面に大型LEDスクリーンを設置した展示物。帆船日丸の航跡や総帆展帆(そうはんてんぱん=全ての帆を広げること)の様子、ドローンで撮影した横浜港の映像等を上映する。「横浜

    「横浜みなと博物館」がリニューアル 映像・展示・体験で横浜港を学ぶ
    chidimaca
    chidimaca 2022/06/28
  • よそから見た横浜・横浜市民のイメージは?「おしゃれ」「港」や意外な回答も

    神奈川県を除く全国46都道府県に住む人を対象とした「横浜市に関するイメージ調査」の結果が発表された。結果の一部を紹介し、担当者に調査のきっかけや所感を聞く。調査の実施主体はYocco18とジック(横浜市港北区新横浜2)。 横浜に来たことはある? 来た理由は? Q.あなたは横浜市を訪れたことがありますか。 ※以下、グラフ画像はジックWebサイトより引用。 Q.横浜市に訪れたことがあると答えた方にお尋ねします。横浜市を訪れた理由は何でしたか(複数回答) 「横浜市を訪れたことがあるか」という設問には、全体の3/4近くが横浜を訪れたことが「ある」と回答した。遠く離れた都道府県も含めた調査の結果としては、非常に多いといっていいだろう。 横浜市を訪れたことがあると回答した人のうち、8割近くが観光のために訪問している。買い物やイベントの回答も2割以上あり、横浜に“楽しみ”を求める人が多いことが伺える。

    よそから見た横浜・横浜市民のイメージは?「おしゃれ」「港」や意外な回答も
    chidimaca
    chidimaca 2022/02/14
  • ヨコハマ経済新聞のサポーター、会員募集 ランチ1回分で街の記録を応援

    いつもヨコハマ経済新聞をご愛読いただきまことにありがとうございます。 ヨコハマ経済新聞は、「地元×ハッピーニュース」の配信メディアとして、2004年4月に創刊しました。以来18年間、横浜都心臨海部のビジネス、カルチャー、クリエイティブなどの情報を中心に、日々ヨコハマに関するニュースを編集・配信しています。 「記事に載ったら問い合わせがきた」「来店客が増えた」というような、うれしい声も届きます。地域の皆さまと積み上げてきた1万数千の記事は、編集部にとっても宝物です。 とはいえ、記事に比して広告はけっして多くなく、運営母体はNPO法人(横浜コミュニティデザイン・ラボ)ということもあり、お財布事情・・・には、正直なところ、課題があります。 「地域情報の発信をよりよく、今後も続けていくことが続けていくことができるようにしたい」と・・・ 【New】企業サポーター制度をはじめます! ヨコハマ経済新聞

    ヨコハマ経済新聞のサポーター、会員募集 ランチ1回分で街の記録を応援
    chidimaca
    chidimaca 2021/07/15
  • 12時間でAIや機械学習の基礎を学べる人気講座が無料に | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    12時間でAIや機械学習の基礎を学べる人気講座が無料に | Ledge.ai
    chidimaca
    chidimaca 2021/01/19
  • みなとみらいに子ども向け科学体験施設「ムラーボ!」 村田製作所が開館

    村田製作所が12月16日、子ども向け科学体験施設「Mulabo!(ムラーボ!)」を同社のみなとみらいイノベーションセンター(横浜市西区みなとみらい4)内に開館する。 科学や技術に関するをカフェで読みながら学べる「シンクゾーン」のイメージ 「エンジニアの卵が生まれるきっかけの場」をコンセプトとした同施設では、「目に見える科学」をテーマにした展示で科学の楽しさを伝える。各種展示を行う「DISCOVER(ディスカバー)ゾーン」、科学や技術に関するを集めたライブラリーにカフェを併設した「THINK(シンク)ゾーン」など、複数のエリアから成る。 ディスカバーゾーンでは、専用端末を使ってクイズに答えながら学べるメインの体験展示をはじめ、楽しみながら科学を学べる展示を行う。クイズのメインターゲットは小学校5年・6年だが、小学校低学年から楽しめるコンテンツも用意するという。 同社の技術や製品を用いた展

    みなとみらいに子ども向け科学体験施設「ムラーボ!」 村田製作所が開館
    chidimaca
    chidimaca 2020/12/15
    圧電フィルムは、曲がるスマホや曲げ・ねじりの動きで操作できるリモコンやコントローラーに応用できる技術として、同社が提案しているセンシングデバイス。
  • 「おかえり!はやぶさ2」 宇宙科学館で6年間を振り返る企画展 - びびび備忘録

    はまぎん こども宇宙科学館(横浜市磯子区洋光台5)は12月19日から、冬休み特別企画展「おかえり!はやぶさ2」を開催する。 「はやぶさ2」は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機。2014(平成26)年12月に打ち上げられ、2018(平成28)年6月C型小惑星「Ryugu(リュウグウ)」に到着。小惑星の表面物質を採取後、今月6日未明に地球へ帰還し、採取物の入ったカプセルを届けた。 企画展では、はやぶさ2運用の年表、成し遂げた成果と7つの“世界初”の解説、ガラクタで作成したはやぶさ2の1/2模型等を展示する。打ち上げから地球帰還までの映像や過去に開催したはやぶさ2の開発関係者によるオンライントークイベントの映像も流す。はやぶさ2への応援メッセージを書くコーナーも。 詳細な日時は未定だが、特別教室や開発関係者による特別講演も予定している。 成果を祝うだけではなく、結果を出すために現場が

    「おかえり!はやぶさ2」 宇宙科学館で6年間を振り返る企画展 - びびび備忘録
    chidimaca
    chidimaca 2020/12/09
  • 相鉄と髙島屋の横浜駅周辺活性化PJ 審査委員賞に親子の冒険アプリ

    chidimaca
    chidimaca 2020/11/30
  • 社会課題解決のきっかけを考える「Social Good Week」が開幕

    世界各地のコミュニティをつなげて社会課題の解決を目指す4日間連続イベント「Social Good Week(ソーシャルグッドウィーク)」が11月24日から始まった。主催はCo-Studio(東京都渋谷区円山町)。 「ソーシャルグッド」は社会に良いインパクトを与える活動や取り組みの総称。同イベントは無観客で開催し、ユーチューブでライブ動画を配信する。横浜や東京等国内の他、シンガポールやシリコンバレー等の海外とも中継をつなぐ。オープニングイベントでは、イベントの概要紹介とゲストによるトークセッションが行われた。 トークセッションは、「興味がある社会課題」「それぞれが感じるソーシャルグッドとは」「この後のイベントプログラムで気になるもの」の3つのテーマに沿ったトーク。参加者は、主催のCo-Studio代表取締役CEO・澤田真賢さん、アナウンサーの渡辺真理さん、慶應義塾大学特任准教授の若新雄純さん

    社会課題解決のきっかけを考える「Social Good Week」が開幕
    chidimaca
    chidimaca 2020/11/30
  • 車道を狭め歩行者の利用スペース広げる社会実験 みなと大通りで

    横浜市がみなと大通り及び横浜文化体育館周辺道路(略称:みなぶん)で11月30日まで、道路空間再整備のための社会実験「道路活用実験 みっけるみなぶん」を行っている。実験場所は今年9月に閉館した横浜文化体育館(横浜市中区不老町)周辺から横浜スタジアム(中区横浜公園)前を通り、神奈川県庁(中区日大通1)周辺へ至る道路。歩道を拡張して車道を狭める形でデッキが設置され、テーブルと椅子が並べられた。デッキでは、休憩やテイクアウト品の飲などに自由に利用できる。道路では地域の回遊性向上やにぎわい創出のため、路上駐車が目立つ車道の幅を狭め歩道を広げるなどの再整備が予定されており、実験は再整備による道路の利活用を検証・議論するためのもの。実験期間中は車両の通行が一部制限される。実験に合わせて全4回のワークショップ「みなぶんを面白がる会」も開催される。初回は11月11日「みなぶん流昼間の時間の楽しみ方を考

    車道を狭め歩行者の利用スペース広げる社会実験 みなと大通りで
    chidimaca
    chidimaca 2020/11/13
  • 神奈川県「GoToEatキャンペーン」 コンビニとLINEで食事券を販売

    神奈川県は「GoToEatキャンペーン」地域事業として「コンビニ紙クーポン」と「LINE電子クーポン」により、1セット10,000円で、25%のプレミアムを付けて12,500円分の事券を販売する。 「神奈川 Go To EAT事業公式サイト」 「コンビニ紙クーポン」は、クーポン券(紙)を全国のセブンイレブン、ローソン、ミニストップで販売。1セットあたり1,000円×5枚、500円×15枚で販売。 「LINE電子クーポン」利用者は、LINEで「神奈川県地域Go To Eatキャンペーン公式アカウント(仮称)」を友達登録し、トーク画面でクーポン代金購入情報を入力し事券を購入する。対象店舗で「加盟店QRコード」を読み取り、事代金を支払う。 県の予算額は、額面250億円(うちプレミアム分50億円)で、11月6日頃に事券の販売を開始する予定。購入は1人1回2セットまで。事券の販売は1月31

    神奈川県「GoToEatキャンペーン」 コンビニとLINEで食事券を販売
    chidimaca
    chidimaca 2020/10/29
  • パシフィコ横浜ノース 開業後初の大型国際会議 一般視聴可能なフォーラム配信も

    国際青年会議所(JCI)が主催するJCI世界会議の横浜大会が11月3日から7日に開催される。オンライン会議とリアル会議を組み合わせたハイブリッド形式。 JCI世界会議は毎年11月に開かれ、130の国・地域の青年会議所メンバーが集まる大規模な国際会議。開催地は毎年異なる。今年の開催日程は10月24日から11月2日の第1週と11月3日から7日の第2週に分かれており、第1週はオンラインでの開催、第2週はオンライン会議とパシフィコ横浜ノース(横浜市西区みなとみらい1)でのリアル会議を組み合わせた横浜大会となる。 大会のテーマは「The Crossroad of Innovation」。世界をより良い方向へ導くアイデアと行動が集まる「交差点」を意味する。開港を機に様々なモノやヒトを取り入れて発展した横浜から、今度は世界をより良くするヒントを発信したいとして掲げられたテーマ。 JCI会員による会議やデ

    パシフィコ横浜ノース 開業後初の大型国際会議 一般視聴可能なフォーラム配信も
    chidimaca
    chidimaca 2020/10/27
  • 横浜高島屋で1年ぶりの「大北海道展」 コロナ対応でドライブスルーも

    横浜高島屋(西区南幸1)は10月14日~26日の13日間、「第61回大北海道展」を開催する。同展の開催は約1年ぶり。 北海道産の材を多く取り入れた「プルマンベーカリー」のパン各種 会場となる8階催会場には、北海道の名産品を取り扱う約60店が出店。通路や店舗間隔の確保のため、例年より店舗数を抑えた。会場内に限らず、横浜高島屋では入店の際にマスクの着用や手指消毒を呼び掛け新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めている。 「お弁当特集」ではローストビーフやサイコロステーキが入った「道産ステーキ弁当」、タラバガニとイバラガニの棒肉を使った「たらば・いばらかに弁当」、「地元で人気の北海道グルメ」では世界各地の物産展でも人気の「プルマンベーカリー」のパンや農家直送のイチゴを使った「札幌いちごぱふぇ」など、さまざまな北海道グルメがテーマごとに並ぶ。 今年は「ステイホーム」を意識したテーマ「おうちで楽しむ

    横浜高島屋で1年ぶりの「大北海道展」 コロナ対応でドライブスルーも
    chidimaca
    chidimaca 2020/10/08
  • 非接触の自動検温・消毒機器「ランスゲート」 YOXO BOXなどで導入

    YOXO BOX(横浜市中区尾上町1)に非接触式検温と消毒が同時にできるエントランス機器「LANCEGATE(ランスゲート)」が導入された。LANCEGATEはMedVigilance(メドビジランス)(西区みなとみらい5)が開発・製造。前に立つと自動で赤外線による非接触式検温を行い、その間に消毒液のディスペンサーに手をかざし手指消毒を同時に行う。検温時には表面の汗や周辺環境を考慮して補正を行うため、誤差±0.3度で精度の高い検温ができる。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために多くの場所で検温と手指消毒が実施されているが、スタッフが対応すると人と人の距離が近くなり、「検温を実施しています」等の声掛けによる飛沫感染リスクもある。消毒液を置いておいて各自が消毒をする方法では、消毒液の容器を多くの人が触ることで感染リスクが高まる。「無人かつ自動で検温と消毒を行えないか」という声を受けて開発され

    非接触の自動検温・消毒機器「ランスゲート」 YOXO BOXなどで導入
    chidimaca
    chidimaca 2020/09/15
  • みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業が事業予定者に

    横浜市は6月5日、みなとみらい21中央地区62街区の市有地の開発事業予定者を企業グループ「BMD62」に決定したと発表した。BMD62はマレーシアのベルジャヤ・コーポレーションを代表企業とし、丸紅と大和ハウス工業から成る。 新施設建設が予定される中央地区62街区の位置 中央地区62街区は、みなとみらい地区と横浜市中央卸売市場場を結ぶ「みなとみらい大橋」付近の海に面したエリア。2018(平成30)年4月から行われた事業者公募では決まらず、2019年10月から再度行われた公募で決定に至った。 BMD62による提案内容は、ホテル、コンドミニアムを中核とした新施設を建設するもの。ホテルオペレーターとしてフォーシーズンズホテルアンドリゾートを含む国際的なラグジュアリーホテルブランドを誘致する予定で、既にLOI(関心表明書)を取得している。 1~3階は最新のデジタル技術物の海洋生物が融合する水族

    みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業が事業予定者に
    chidimaca
    chidimaca 2020/07/28
  • 日本人は絶対に謝罪しない

    例えば安倍総理大臣が、布マスクを配布してもあまり役に立ってない事実を受け止めて 「私が馬鹿でした!国民の皆様すみませんでした!」 とか言わないんだよね。何故か。 こんな感じで、私が馬鹿でした。すみませんでしたと謝ってくれればいいことが沢山ある。 そして謝った後に切腹とかしてくれれば反省したなってなるのに。 なんなんだろうねこの国。

    日本人は絶対に謝罪しない
    chidimaca
    chidimaca 2020/07/28
    主語でか案件
  • 「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」

    2020年5月上旬、ネットで突然ブームになったマンガが「連ちゃんパパ」である。 無名のパチンコマンガだった作は、ほのぼのとした絵柄からは正反対の「クズばかり」の登場人物や、彼らが破滅していく展開が注目されて知名度が急上昇した。作品の評判と、作者・ありま猛さんの突然のブームへの感想は...... 単行化もされていなかったのに... パチンコ三昧かつ子持ちの男が、パチンコ依存が止まらず、周囲の人間を悲惨な目に巻き込みながら社会を転々とするというのが「連ちゃんパパ」の大まかな筋書きだ。マンガ配信サイトの「マンガ図書館Z」で全話無料配信されており、アクセスが集中して5月12日には一時マンガ図書館Zのサーバーがダウンした。折しも外出自粛要請の中、営業を続けるパチンコ店に対して行政が店名公表に踏み切るなど、パチンコが槍玉に上がっていた時期でもあった。 絵柄とは裏腹の内容に「闇金ウシジマくんがかわい

    「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」
    chidimaca
    chidimaca 2020/05/20
    途中まで読んだけど今のところ借金取りのおじさんが唯一の癒し
  • 10万円給付歓迎「電子マネーでの給付が望ましい」経済同友会(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府・与党が新型コロナウイルス対策として国民1人あたりに10万円の現金を給付する検討に入ったことを受け、経済同友会の桜田謙悟代表幹事は16日、報道陣の取材に応じ、「ほぼ条件をつけないで給付することは危機管理にスピードが必要なことを考えれば、いいことだ」と歓迎する考えを示した。 【表】「1人10万円」給付をめぐる動き 同時に、タイムリーに配布することと、消費に活用されることが重要だとして、「電子マネーでの給付が望ましい」との考えを示した。現金給付ならば、貯蓄に回る可能性もあるが、電子マネーなら「消費力を維持するのにつながる」と強調した。

    10万円給付歓迎「電子マネーでの給付が望ましい」経済同友会(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    chidimaca
    chidimaca 2020/04/16
    とりあえず一言「すっこんでろ」と