あとで読むに関するchitosemidoriのブックマーク (10)

  • ひとつのことに長く取り組んでいる人は、それだけでも称賛に値する。 - 自由ネコ

    週末に、相方(通称・大福さん)に連行される形で、フェスに行ってきました。 フェスですよ、フェスティバル。 ・・・・・・・・・ ウソです。当は「フェス」ではなく「祭り」です。 しかも、超~~ローカルの。小規模なお祭り。 超マイナーなお祭りの会場に仮設のステージが用意されていました。地元のご婦人のフラダンスサークルが踊ってたりして。 「わたあめ」とかね「リンゴ飴」とか。 「焼きそば」とか「お好み焼き」とか。 屋台も出てましたね。 なんだかんだで30~40店舗ちかくあったのかな…? 屋台のお店が40店舗っていうと、言葉の響き的には結構大規模な感じがするけど、実際には、会場の片側に20弱、反対側にも20弱、って考えると、割とね、こじんまりとした感じ。 間が持たなくて、4往復くらいしました。 そんでね、会場の突き当りに移動式?のステージが用意されていて。 大型トラックの荷台がカパッと開いて、そのま

    ひとつのことに長く取り組んでいる人は、それだけでも称賛に値する。 - 自由ネコ
    chitosemidori
    chitosemidori 2017/09/12
    そう考えると僕も40年も生きてこられたのは実はすごいことなのでこの先の80年も頑張って生きようと思います。
  • 【英文記事紹介】妻と子どもを守るために、夫が産後うつになる!? - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    じゃまだ、男の産後うつは「甘え」だと言われることもあるなか、英文メディアには「男の産後うつ」関連の記事が充実している。 最近、下記のような記事を目にしたので、紹介をしたいと思う。 これによると、と子どもを守るために、夫が産後うつになる可能性が考えられるんだって。 theconversation.com 男性も子どもが生まれた後にテストステロンが低下する可能性 夫のテストステロンが低下することにより、の産後うつを低減する可能性 当然、社会的な要因も 男性も子どもが生まれた後にテストステロンが低下する可能性 米国では、子どもが生まれた直後の男性の10%程度に、産後うつの兆候が見られるのだそうだ。一般的なうつ患者とくらべて、倍程度の割合だという。 男の産後うつの原因のひとつとして、産後のテストステロン(男性ホルモン)低下が考えられている。人間もそうだが、オスの哺乳類の中には、子どもが生ま

    【英文記事紹介】妻と子どもを守るために、夫が産後うつになる!? - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    chitosemidori
    chitosemidori 2017/09/12
    アメリカだとカウンセリングを受けるのは割と一般的らしいですが、日本だと抵抗感がありますよね。その辺りの感覚が変わってくればもっと活用できるのでは、と。
  • どぶねずみみたいに - ぐわぐわ団

    R指定。 エマニエル夫人とエマニエル坊やは赤の他人です。合掌。

    どぶねずみみたいに - ぐわぐわ団
    chitosemidori
    chitosemidori 2017/09/12
    3コマ目の破壊力www
  • 「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ツイッターで「人間には差別する自由もあると考えます」という発言が話題になっている。 ツイッターのことで、当該発言のみを貼ると「切り取り」などと批判される恐れがある。かといってタイムラインを全部貼り付けるわけにもいくまい。山崎 雅弘@mas__yamazaki さんのこちらのツイートからさかのぼると全容が辿れそうなので、引用をお許しください。 「(続)」とあるので一応最後まで読んでみたが、最初から最後まで一貫して自分を「差別するかしないか選べる側」に置いているのがすごい。自分が理不尽な差別で苦しんだり惨殺されるという想定が思考にない。そして「表現内容への批判」と「差別という行為への批判」の違いを無視して同一視している。 pic.twitter.com/TDksYUVGvw — 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年9月10日 こういった言説に対しては、きちんと反論しておく必

    「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない - 💙💛しいたげられたしいたけ
    chitosemidori
    chitosemidori 2017/09/12
    差別する自由が認められると→気に入らない相手を殴る自由がある→嫌いな人間を殺す自由がある…と際限なくエスカレートします。それを怖いと思わない感性が怖い。
  • 「生後数か月後の赤ちゃんを連れ回す親たちに想うことと、“ベイビーハラスメント”について」の記事がどう読めるのか、淡々と解説する。 - うさるの厨二病な読書日記

    自分がこの記事をどう読んだか、どう解釈したかを話します。 www.goodbyebluethursday.com この記事は二段階構成になっています。 二つの別々の話が合わさっています。 前半部分(ベイビーハラスメントではない話) まず前半は「生後数か月の赤ちゃんをそういった場所(国内旅行海外旅行、レジャー施設、商業施設や観光スポット)に連れてきているファミリーを見かけたときに想う」こと、この条件で元記事筆者が思う感想について述べられています。前提や例外は、一切書かれていません。 「赤ちゃんがかわいそう」 「そんな幼い赤ちゃんを連れてくる意味があるのか」 一切の例外を設けず、「その欲望を抑えることってできないんですか?(それは親の欲望が全ての動機である。例外なし)」「赤ちゃんにとっては迷惑以外の何物でもない」と結論づけています。 次の段落で「どうしても赤ちゃんを一人にしておけないから、と

    「生後数か月後の赤ちゃんを連れ回す親たちに想うことと、“ベイビーハラスメント”について」の記事がどう読めるのか、淡々と解説する。 - うさるの厨二病な読書日記
    chitosemidori
    chitosemidori 2017/09/03
    いま元記事読んできました。"「相手の事情を一切考慮せず、自分の利益を優先させなければ、それがハラスメントだ」という主張を認めるわけにはいきません。”これに尽きると思います。
  • 営業スターとスターハラスメント - うさるの厨二病な読書日記

    少し前に「新着エントリーの載ったブログにスターをつけて読者数を増やした」という記事を読んだ。 この記事については、素直に「すごいな」と思った。 結果的にあれだけ読者が増えているのだから、他の観点はともかく、手法としての有効性は否定できない。 この記事を公開したブログは前々から読者数の増加数が凄かったのだが、自分はたぶんこういう感じの手法をとっているのだろうなとは思っていた。 元記事に「相当意見が合わないエントリー以外は必ずスターを付けてた」と書いてあったので、興味がない記事にもスターをつけていたのだと思う。 自分は「興味がないものに興味がある」という発信をすることにものすごい抵抗がある人間なので、これをやると自分が疲れてしまう。 なので自分にはできない。 でもスターをつけてくれた側の人も喜んでいるのならば、それはそれでいいのではと思う。 読者登録については前にも書いたけれど、「お返し読者登

    営業スターとスターハラスメント - うさるの厨二病な読書日記
    chitosemidori
    chitosemidori 2017/09/03
    僕はスターは「ありがとう」だと思ってます。本当に都合のいい解釈ですが笑。そして自分も他の人に面白い記事読ませてもらってありがとうございますっとスターをそっとつけてます。
  • 235613

    ブログをやっているとネガティブなリアクションに傷つけられてしまうこともあるでしょう。炎上とかもあるしね。特にはてなブログははてなブックマークの影響でそういったことが起こりやすい環境でもありますね。 幸いにも僕は1年8ヶ月ブログを運営してきていまだに炎上したことがないのですけどね。その代わり大きなバズ的なものもないです。はてなブログの片隅でひっそりと息を潜ませて生存している弱小ブロガーなもので。 そんで、そういった炎上とかがあるたびに「嫌なら見るな」的な意見が出るわけです。ブログなんて読まなくてもいいんだからと。でも僕は「嫌なら見るな」ってのは基的に反対なんですよね。 これ書くとちょっと燃えそうって気もしますが書いておきたいと思うので心して書きます。 そもそも論外なものもある 最初に書いときますとそもそも論外ってモノもあるんですよね。 論外な記事 例えば理不尽な個人攻撃とか誰かの名誉を傷つ

    235613
    chitosemidori
    chitosemidori 2017/09/03
    ブログって私的な空間だけど同時に全世界に発信されてるって自覚は必要ですね。ってわかってても忘れてしまう時があるので気をつけようと思います。
  • 【副業・小遣い稼ぎ】ネットを活かして収入を得る健全なアイデアまとめ - Life is colourful.

    【2017年7月17日更新】 今の時代、インターネットをうまく使えば、自分の得意分野を活かして「健全な方法で」月10万円以上稼ぐことができる。 「稼げる副業」の代表的なところでいえば、ブログやクラウドソーシングの副業がある。特に副業としてブログを書いている人は多い。 実際に僕の周辺にも、ブログで月10万円以上稼いでいる人はゴロゴロいるし、僕自身もブログをはじめて半年経った頃に月10万円は突破した。 もちろんブログだけでなく、ネット上には他に副業の方法はたくさんある。 自分のライフスタイルにあった副業を見つけよう ただ、あくまで副業という位置づけなので、それだけで生計を立てることは難しいのだけれども、育児中の主婦(主夫)や病気で療養中の人、家族の介護をしている人、退職して時間のある人などが、空いた時間にネットを活用して、在宅で副業・小遣い稼ぎをすることは十分現実的なのである。 僕自身もWeb

    【副業・小遣い稼ぎ】ネットを活かして収入を得る健全なアイデアまとめ - Life is colourful.
  • 受験・勉強・塾情報を発信するメディア チャイビ

    小学校のテストでは何点取れていれば大丈夫?理解ができているか目安となる点数と100点を目指すべきテストとは

    受験・勉強・塾情報を発信するメディア チャイビ
  • 負けた。vs 外銀志望マン - DRILLOOOON!!!!

    渦です。久々になんとも落ち着かない気分。。 今日はある会社のインターンの説明会に行った。 名前はほとんどの人が聞いたことのないような会社だけど、立派なオフィスを構えた一部上場企業。今日は極めてクローズドな会で、少人数での開催だったけど、その分たくさん質疑応答できてよかった。 インターンも会社の仕事も内容はおもしろそうで、学生への期待と、時間とお金をかけてくれる姿勢がよく伝わってきた。 その説明会の後で。 参加した人たちが少人数だったので、会社を出る前に軽くその場にいた人と情報交換をした。「どこそこの業界見てる」とか「こういうのが不安」とかそういう話。 すると、スーツで参加していた男二人が雑談を始めた。 雑談、というより「語り始めた」と言った方がいいかもしれない。 彼らは「外銀」の話をやたら展開した。 その内容はだんだんと熱を帯び始め、あそこの会社は業界何位で初任給は何百万だーとか、どこそこ

    負けた。vs 外銀志望マン - DRILLOOOON!!!!
  • 1