記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mofnokikotori
    mofnokikotori すべてに納得。とてもわかりやすかった。

    2017/09/04 リンク

    その他
    chitosemidori
    chitosemidori いま元記事読んできました。"「相手の事情を一切考慮せず、自分の利益を優先させなければ、それがハラスメントだ」という主張を認めるわけにはいきません。”これに尽きると思います。

    2017/09/03 リンク

    その他
    hyo-ta
    hyo-ta ハラスメントのようなデリケートな記事はこういう風に書くべきなんだよな。勿論人それぞれの感情も大事よ?でも分析は感情ではなく、あくまで理性を持ち合わせないと。

    2017/09/01 リンク

    その他
    tsurezurenarumama
    tsurezurenarumama どうやったら、こんなに理路整然と解説できるんだろう。ハラスメントも種類が増えすぎて怖いし、該当の記事ではその扱いの軽さも見える。

    2017/09/01 リンク

    その他
    kynpdaa8y2i6
    kynpdaa8y2i6 キャンプ場に赤ちゃんを連れてくるファミリーは勘弁して欲しい。夜泣きがうるさい。

    2017/09/01 リンク

    その他
    shirogane27
    shirogane27 分析も解説も文章もていねいな人だー(;´Д`)

    2017/09/01 リンク

    その他
    banban
    banban “何故なら、すべての定義が「筆者の主観に基づいており」しかも「一切の例外なく」断じられているからです。”そうそう。そこそこ。

    2017/09/01 リンク

    その他
    napeco
    napeco 自分個人の不快な気持ちを「ハラスメント」としてその他多くの人も同じように感じているはずだ、みたいな表現が違和感だったのかなぁと思いました。

    2017/08/31 リンク

    その他
    sumilemondesu
    sumilemondesu 切れ味抜群ですね。私もモヤモヤがすっきりしました!

    2017/08/31 リンク

    その他
    ringringsong
    ringringsong 元記事を読んだ時のモヤモヤが一枚一枚剥がされていくような感じでした。読後のすっきり感が半端なかったです。

    2017/08/30 リンク

    その他
    hangtime1532
    hangtime1532 元記事の言いたいこともわかりますけど、読み手のことをもう少し考える必要があったってことですかね

    2017/08/30 リンク

    その他
    mokamaru
    mokamaru うわあ、バッサリ。さすがです😊自分が「こんなひどい目にあったんだよー聞いて〜!」という記事なら何書いてもいいと思いますが、こういう解決の難しいネタを簡単に総意としてまとめてしまうのはキケンですかねー

    2017/08/30 リンク

    その他
    mari1216
    mari1216 "自分個人が受けた意見であれば、属性全体に波及させるのはやめてください"コレだよ〜!!うさるさん、流石です!!

    2017/08/30 リンク

    その他
    gattolibero
    gattolibero うさる節炸裂。

    2017/08/30 リンク

    その他
    reon5653desu
    reon5653desu ベイビーハラスメントなんて言葉があるのも知らなかった……。

    2017/08/30 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 『自分個人が受けた意見であれば、属性全体に波及させるのはやめてください。』確かに。

    2017/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「生後数か月後の赤ちゃんを連れ回す親たちに想うことと、“ベイビーハラスメント”について」の記事がどう読めるのか、淡々と解説する。 - うさるの厨二病な読書日記

    自分がこの記事をどう読んだか、どう解釈したかを話します。 www.goodbyebluethursday.com この記事は二...

    ブックマークしたユーザー

    • mofnokikotori2017/09/04 mofnokikotori
    • chitosemidori2017/09/03 chitosemidori
    • hyo-ta2017/09/01 hyo-ta
    • tsurezurenarumama2017/09/01 tsurezurenarumama
    • kynpdaa8y2i62017/09/01 kynpdaa8y2i6
    • shirogane272017/09/01 shirogane27
    • banban2017/09/01 banban
    • mayu-mm2017/09/01 mayu-mm
    • napeco2017/08/31 napeco
    • sumilemondesu2017/08/31 sumilemondesu
    • ringringsong2017/08/30 ringringsong
    • hangtime15322017/08/30 hangtime1532
    • mokamaru2017/08/30 mokamaru
    • radeeeeo2017/08/30 radeeeeo
    • mikinokumikinoku2017/08/30 mikinokumikinoku
    • mari12162017/08/30 mari1216
    • gattolibero2017/08/30 gattolibero
    • reon5653desu2017/08/30 reon5653desu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事