タグ

ブックマーク / lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com (11)

  • 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた - 24時間残念営業

    2013-07-01 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた 朝までああでもねえこうでもねえとクソ細かい雑務をやって、ああ空が明るくなってきたなあ、ほんとに仕事明けに感じる朝の清々しさは絶望的だなあと思いつつ帰宅、ちょっとだけ寝てからまた昼からシフトであり、眠いなあだるいなあとか思いながら仕事をすることになりました。 当店はその商圏に高齢者が非常に多く「天国にいちばん近いコンビニ」との二つ名を与えられし幽玄のコンビニなのですが、こういう店には「混雑する時間帯」と「そうでない時間帯」というメリハリがほとんどありません。朝は9時から夜は19時まで、ただひたすら同じような客数がだらだらだらだらとやってきます。客数は平均しているのですが、その内容が違います。昼下がりはことのほか高齢者率が高いので、レジすごい遅い。ものすごく遅い。そのものすごく遅い高齢者たちが、みんな揃ってコロッケとかたくさ

    chlono
    chlono 2013/07/02
    「ねこでーす♪」そりゃたいへんだw
  • おれのかんがえたさいきょうのまく◯なるど - 24時間残念営業

    2013-03-05 おれのかんがえたさいきょうのまく◯なるど 前回までのあらすじ。太宰メソッドってなんだったっけと思ってぐぐったMK2さんはじゃっかんかしこくなりました。そうか。俺が嫌いなあれにはそういう名称がついてたのか。がんばって書いたのに……。 気を取り直しまして、今日は別のことを書きたいと思います。 朝、店頭でゴミの分別やってて、某巨大ハンバーガーチェーンのゴミが非常に多くていらいらしました。いらいらするあまり「俺が貴様を改善してやる」とか思って、どうやったらマックがよくなるかいっしょうけんめい考えてみました。最近、増田でそんなネタを見たような気もするので、ここはひとつ捻りを加えようと思って、うちの奥さまにインタビューしてみることにしました。 「最近◯ックがいろいろ迷走してるっぽいのだが、改善策を考えてあげてください」 「そんなんもん知るかポテトいたい」 「そこをなんとか。社長

  • 単なる一消費者のわがままとして - 24時間残念営業

    2013-02-27 単なる一消費者のわがままとして なんか中途半端に時間余ったんだけどやることないから日記書く。 とりあえずこのへんについて。 さて、俺はエロゲユーザーとしてはわりと半端ものである。いつからやってるか、といえば記憶にある限りいちばん古いのはたぶんアリスソフトのOnly youあたりなのでそこそこ古いとは思うが、2000年代前半あたりに数年単位のブランクがあるし、そもそもやってる時期でも月一もやればいいほうで、現在に至ってはたぶん数ヶ月単位で製品版はまったくやってない。でも体験版はやるのでなんだかんだで月一くらいは買ってる気がする。つまり、積んでる。しかも俺は抜きゲーに類するものをほとんどやらない。理由は単純で、俺にとって自慰行為に関して、副物としての隠喩で呼ばれるものとしてエロゲがほとんど役に立たないという事情による。 このへんのオタ的なものを消費するにあたり、人に

    chlono
    chlono 2013/02/28
    気持ちは分かる。気力が続かないとかそういう意味でも長時間画面に向かっているのがつらいと感じることが。
  • 新ジャンル「メタボリック・ファンタジー」 - 24時間残念営業

    2013-01-19 新ジャンル「メタボリック・ファンタジー」 昨日の日記でサガさんへのレスとして書いた「メタボリック・ファンタジー」というのがすごく気に入ったので、それでエントリ書いてみたいと思います。 そもそもですね、このラノベ全盛の世のなかで、やっぱりファンタジーっていうと少年が主人公だったり少女が主人公だったりするわけです。それはまあ、ラノベなんであたりまえといえばあたりまえなんですが、しかし、実際はラノベの読者層には相当数のおっさんが含まれていると思うわけです。そのおっさん層にアピールするかっこいいおっさんが出てくるファンタジーとかない。青少年に、異世界に行ってツンデレ少女に「この駄犬!」とか呼ばれて虐げられつつ着替えを手伝ったりする願望があるのならば、おっさんにだってそれはあるんです。そう、現実的には上司と部下の板挟みになっているアラフォー世代に送る新感覚ファンタジー。もはや隠

    chlono
    chlono 2013/01/19
    「ろくおくあたれ!」
  • 驚異! お兄ちゃん子は実在した! - 24時間残念営業

    2013-01-15 驚異! お兄ちゃん子は実在した! 納品が片っ端から遅延しまくって夜勤の時間にやる仕事が激減した反面、明日の朝昼がえらいことになりそうなんでいつ帰れるかわからん。よって、いま休んでおいて、朝方からフルパワーで動かねばならないので仮眠するつもりだが、いきなり寝るのもアレなのでなんか書くことにする。 さて、世には「お兄ちゃん子」と呼ばれる妹さんがいる。お兄ちゃんが大好きな妹さんのことである。それは架空の存在ではなかったのだ。すげえ。うひぃ。しかし我々はなかなかその実在を確認することができない。なぜならばいくらお兄ちゃん子とはいえ、人前でそれをあらわにすることはあまりないからだ。一般に家族のことはプライベートに属する。親しい友人でもなければ、家庭内においてその人がどういうふるまいをするのか垣間見ることはなかなかに難しい。それは俺にとってのアルバイトも同様だ。ブログには「エピソ

    chlono
    chlono 2013/01/16
    最終的に奥さんと仲良くなってお兄ちゃん困っちゃいそうでもあるw
  • コンビニの蝟集の問題をおしっこ我慢しながら書いた - 24時間残念営業

    2013-01-13 コンビニの蝟集の問題をおしっこ我慢しながら書いた あとは冷蔵庫でジュースの品出しをすれば明日の21時までは店に来なくていいという状態なんですが、その作業をするのがいやなので、現実逃避にエントリを書こうと思います。実はおしっこもしたいのですが、さっき便所に行こうとしたら常連のじーさんが餓狼のごとき動きで便所に特攻したためそれもかなわず、つまりなにもかもいやになっておしっこを我慢しながらこのエントリを書いています。エントリを書き終えたらおしっこをしようと思います。 というわけで、題材がないです。 ないので、探してきました。てきとうすぎる。 http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2013/01/post-4490.html コンビニ店頭や駐車場における蝟集の問題ですね。 すいません。なんにも考えてなかったのでどこから書いたらい

    chlono
    chlono 2013/01/13
    実際クレームを出すべきはお店側だと思うので正しいと思うのです。お客様総神様時代(?)だけど、貧乏神様にはお帰り頂くのが一番。|コンビニ24時間問題は地震直後にあったっけね
  • 伝奇・はてな村 - 24時間残念営業

    2012-12-26 伝奇・はてな村 ひさしぶりに家でちょっとだけネットする余裕がありました。もうここんとこはシフトが当にアレすぎて、僕のアレもあんな感じといった具合なんですが、みなさまいかがお過ごしですか。俺はもうだめにゃん。 ところでいつのまにやら俺の位置づけが「はてな村コンビニ店長」というあたりにじわじわとなってきているような気がします。最近はブコメに目を通すことも多いので、以前からその傾向はあったものの俺が知らなかっただけ、ということも考えられるわけですが、ともあれそんな印象を受けます。 いったんブログをやめる前と、復活後でいちばん違うのは、はてな村の住人であることに自覚的であるかどうかだと思うのです。なんか書きたいなーブログもういっかいやろっかなーと思ったときに「はてな」以外の場所で書いてる自分というのを想像できなかったあたり、思ったよりもこの場所に愛着があったんだなあ、少な

    chlono
    chlono 2013/01/10
    「要するに「ふつう」の使いかたをしている人のほうが圧倒的に多数派だと思われるわけで」そう思う。村人認定の人がやたらと目立ってるだけで|まさかのここでもmixiオチwww
  • ヒロインは廃棄になりました - 24時間残念営業

    2012-12-05 ヒロインは廃棄になりました なんてことのない日記です。 21時間店にいた……途中1時間半の仮眠を挟んでずっと働いてた……夜勤ひとりやめたうえにクリスマスだ年末年始だで納品がさぁ……あ、夜勤募集してます。応募資格は18歳以上の高卒、ないし高卒相当の年齢、性別はどちらでもかまいませんが、身長は145センチまでです。のサイズは22センチくらいまでにしておいてください。面接は店長が床に寝ていますので、踏み絵をもって代えさせていただきます。ああん合格ぅ合格だよぉ……。 まあそんなわけでずっと仕事していたのですが、なにが絶望的だってまだ一段落ついてねえんだよ……今夜また再挑戦だよ……再挑戦っていうとめぞん一刻の終盤思い出すよね……なんだコラだれがおっさんだだれが。いいからめぞん一刻読めよ。 はぁ……。 というわけで、このまま寝るのもいやなので、なんか書いてから寝ます。 なんでそ

    chlono
    chlono 2012/12/08
    「はんがく……おじさん……半額……」でふいてしまったw 虎徹さん似合いそうよね確かにw|アニメが入れ替わると前のやつは廃棄だよな、分かってても悲しい響きだ…
  • 同世代のおっさんたちが遠い - 24時間残念営業

    2012-11-23 同世代のおっさんたちが遠い ひまだけどアニメ見る気にもなれずえろげやる気にもなれず、だらだらとウィキペディア見てたけどそれにも飽きたので文章書くことにする。それすらも気乗りしないんだけど、メシっちゃったからまだ起きてなきゃいけないので。 このあいだ会議みたいなのがあって行ってきた。ああいうのすごいめんどくさいから嫌いだ。特にグループミーティングみたいなのあると最悪だ。同年代のおっさんとかいるとノリとかテンポとかぜんぜん合わないからだ。 俺の言語感覚とかノリは、おそらく同世代のおっさんと比較して相当に若い。別に若いからどうってことじゃなくて、単純にそう。周囲に学生とかばっかだし、ネットでこうやって会話体の文章書いてるし、読んでるものはラノベが中心だし、そもそも周囲に同年代のおっさんとかあんまりいない。と、自分ではそう思ってるのだが、実際どうなのかってのはふだんの文章か

    chlono
    chlono 2012/11/23
    確かにネット民とそれ以外では文化が全く違うと思う。若者文化と成人文化の違いもすごいけど、それと同レベルぐらいの差を感じる。
  • 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 - 24時間残念営業

    2012-11-20 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121119-00000002-voice-pol こちら。 尻馬に乗ってみることにしました。ブコメの大半と俺の意見はだいたい同じなんですが、ただ俺はリンク先の文章を書いた人について、そのいらつきそのものは「おかしい」とは思わず、その先の行動だけがおかしいと思っています。心情的には、むしろリンク先の人のほうの感覚のほうがよくわかる。そういうわけなので、前提がだいぶ違います。ありていにいうと、子供と、その親に対する同情心がありません。 んじゃその前提なんですが、俺自身、赤ん坊の泣き声に関して、異常と思えるくらいに寛容ではありません。泣き声聞いただけで物に当たり散らしたいくらいいらいらする。つーか公共の場における「大きな声」「大きな音」に対しては

    chlono
    chlono 2012/11/21
    ほぼ完全に私と同じ意見。多分私も彼と同じ「病的」の部類。頭掻き毟って走って逃げたくなるぐらい生理的に無理。下手したら涙浮かぶレベル。それでも彼女の行動は異常だと思うし、結局対応の問題だと思う
  • 俺が残念な腐おっさんになるまで - 24時間残念営業

    2012-11-10 俺が残念な腐おっさんになるまで タイバニの感想書いて、俺が腐男子であることがわりと意外的な反応が多かったので、今日はそのへん書いてみたいと思います。つーかね、これ世代的なものってけっこうあると思うので。俺は当年とって42歳ですが、この世代だと現役の腐女子の人もけっこう多いんじゃないかと思うんですよ。あ、内容的にはかなり古い話が説明なしで出てくるので、若い人はぐぐるなりなんなりしないとまったく意味わかんないと思います。 そもそも白泉男子というやつだったわけです。高校生のころはどっぷりと花とゆめ、及びLaLaなんかを読み続けておりまして、当時の花ゆめというのは、臭気としてはいちばん同人に近かったと思うのですね。ウィングスは別格として。で、あの当時に花ゆめ読んでた男って、けっこうショタ好きが多いと思うんですが、それたぶん星野架名の影響かなりあると思うんですよ。この作家自体は

    chlono
    chlono 2012/11/10
    白泉社からグリーンウッド、アーシアンかー。わかるわーw
  • 1