タグ

ブックマーク / note.com/hiziki3 (3)

  • 感想のすゝめ|肘樹

    別に嬉C楽C~でもいいんじゃね⁉️と思いますが、「なんで自分が良いって思ったのか」自己分析して書くことです。このキャラのここが好きだから再現されて嬉しかったとか、この表情が魅力的とか。 私はその感情の突き詰めこそが楽しいと思うし、そのためにもっと語彙や表現を身に着けたいと思ってる‼️ pic.twitter.com/a7MLkJsdnU — 休 (@hiziki3) January 9, 2023 作品の感想を書けーーーっ!! ここで言う「感想」とは、いわゆる同人誌等の二次創作にまつわる「感想をもらえないよ~!!😭」系の話ではなく、 商業作品を見たときのおのれの感想を書きなさい、という話である。 なぜ書け、という強めの言葉を用いるかというと、 あまりにも「自分の感想に自信がなく、人の意見に左右されがち」な人(人とはオタクのこと)が多いんじゃないか…と感じているからだ。 あくまで、私はだが

    感想のすゝめ|肘樹
    chlono
    chlono 2023/04/08
  • 本当の友達が欲しい・アンサー|肘樹

    私のweb拍手が喪女の駆け込み寺となり、ついには近況吐き出し窓口となりしばらく経ったのだがちらほら見受けられるのは以下のような相談である。 肘樹さんはじめまして。大好きです。突然ですが、仲の良い友人はどうやったらできますか?私は両親を含め他者をなかなか信用できずその恐怖から自分を出せません。幼少期から同じ思いを抱えている気がしており、一番古い記憶は幼稚園時代で他の園児たちが怖くて滑り台の下で地面に絵を描いて過ごしていたら先生に怒られたというものです。大きくなるにつれ表面上ノリよく振舞うことはできるようになったので最小限の交友はしてきました。あまり自分で言いたくないのですが、美人とよく褒められ相手からリア充に見られがちなため内面の暗さを出しても冗談と捉えられることがほとんどです。そのため拍車がかかり、学生時代は卒業と同時に、社会人となった今は異動や転職を期に連絡先を消してきました。ですがこの

    本当の友達が欲しい・アンサー|肘樹
  • グッバイ・君もおけパも僕じゃない|肘樹

    あんたたち!!!時代はおけけパワー中島よ!!!!!!!!! まあいきなり言われてももしかしたらわからない方もいるとは思うんですが…。 真田さんという方が描かれているオリジナル作品「同人女シリーズ」 に名前だけ登場している、「オタクの憧れの同人作家こと綾城(あやしろ)さん、と仲がいい人」。それがおけけパワー中島である。 その軽やかで頭にこびりつくネーミングセンス、そして"いる、こういう人!!!!"と思わせる秀逸な実在性……オタク女たちは自分のオタク人生の中の何かのスイッチを押されたかの如く「私にとってのおけパ」「おけ島は私」とおけけパワー中島という存在に何かを重ね合わせて語り合った。 編中におけパはまだ姿は登場していないのに…なぜオタク女たちの心におけパは「いる」のだろう…。 同人女①においてのおけパは、憧れの作家綾城さんにお近づきになりたい主人公七瀬から見た存在として描かれる。 自分は綾

    グッバイ・君もおけパも僕じゃない|肘樹
  • 1