ブックマーク / gigazine.net (20)

  • 「デス・ストランディング」に公平なレビューをするはずのファミ通関係者が登場してしまい国内外で批判が集まる

    2019年11月8日に発売された小島秀夫監督最新作の「デス・ストランディング」では、日ゲーム雑誌として有名な「ファミ通」の元編集長でありファミ通グループの代表でもある浜村弘一氏がカメオ出演しているのですが、このことが国内外で議論を起こしています。 In Japan, Fans Question Famitsu-Related Cameos In Death Stranding https://kotaku.com/in-japan-fans-question-famitsu-related-cameos-in-death-1839770212 デス・ストランディングには日最大のゲーム雑誌であるファミ通の浜村弘一代表がカメオ出演していることが明らかになっています。デス・ストランディングはファミ通のクロスレビューで満点を獲得しているため、浜村代表のカメオ出演は2者の癒着の結果ではないかと

    「デス・ストランディング」に公平なレビューをするはずのファミ通関係者が登場してしまい国内外で批判が集まる
    choumi
    choumi 2019/11/12
    業界がひっくり返るかどうかは知らないけど、ゲームやってたらいきなり浜村通信が出てきて「君は確実に殿堂入りだよ」とか言われたらイラッとするのは確かだ
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    choumi
    choumi 2019/03/31
  • 学者の飼い猫がテレビのインタビューに乱入、完全に画面の主役を奪うムービーが話題に

    ポーランドの歴史学者で反共産主義の活動家であるJerzy Targalski氏に、オランダのテレビ局がインタビューを行ったところ、Targalski氏の飼い・LisioがTargalski氏の肩をよじのぼってしまい、淡々とインタビューに答えるTargalski氏を尻目に頭の上でくつろいでしまうという事態が発生しました。その様子を切り取ったムービーがSNS上で話題となっています。 Dutch TV interviews Polish academic and former anti-communist activist Jerzy Targalski - but it's his cat that steals the show pic.twitter.com/PJLI1coj8x— Notes from Poland (@notesfrompoland) 肩につかまるLisio 前足にぐ

    学者の飼い猫がテレビのインタビューに乱入、完全に画面の主役を奪うムービーが話題に
    choumi
    choumi 2018/07/10
  • 今敏監督の未完の遺作「夢みる機械」を丸山プロデューサーと平沢進が語ったインタビュー公開中

    2010年に他界したアニメ監督・今敏さんが亡くなる直前まで準備を行っていた「夢みる機械」について、制作会社マッドハウスの元取締役で今敏監督作品のプロデュースを手がけた丸山正雄さんや、「夢みる機械」の音楽担当だったアーティスト・平沢進さんへのインタビューが、イギリスのファッション文化を扱うメディア「Dazed」で公開されています。 Exploring anime legend Satoshi Kon’s unfinished final film | Dazed http://www.dazeddigital.com/film-tv/article/39222/1/exploring-anime-legend-satoshi-kons-last-unfinished-film 今敏監督は「PERFECT BLUE」「東京ゴッドファーザーズ」「千年女優」などで知られるアニメ監督で、漫画家とし

    今敏監督の未完の遺作「夢みる機械」を丸山プロデューサーと平沢進が語ったインタビュー公開中
    choumi
    choumi 2018/04/24
    OPUSの成り行きによっては…という感もあるので諦めず気長に待ちたい
  • RPGの元祖「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が殺人・レイプ・自殺の元凶であるという社会パニックを呼んだ経緯とは?

    アメリカのTactical Studies Rulesから1974年に発売され、世界初のロールプレイングゲームでもあるテーブルトークRPGが「ダンジョンズ&ドラゴンズ」です。幾度となく新しいバージョンが発売され、オリジナルの発売から約42年が経過した2016年時点でも新しいバージョンがプレイされているダンジョンズ&ドラゴンズですが、発売当初はゲーム内容が悪魔崇拝につながり、若者による殺人や自殺に関係しているとしてアメリカで大きな論争が巻き起こりました。いかにしてダンジョンズ&ドラゴンズが子どもに悪影響を与えるゲームとしてアメリカで認知されていったのか、その経緯をまとめたムービーをRetro Reportが公開しています。 Dungeons & Dragons: Lessons from a Media Panic | Retro Report - YouTube ダンジョンズ&ドラゴンズが

    RPGの元祖「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が殺人・レイプ・自殺の元凶であるという社会パニックを呼んだ経緯とは?
    choumi
    choumi 2016/04/21
  • 「スーパーマリオメーカー」大幅アップデートで中間ポイント追加へ

    プレイヤーから要望の声が多く出ている「スーパーマリオメーカー」の中間ポイントについて、11月に実施予定のアップデートで追加対応が行われることがわかりました。このアップデートでは、他にも4点の追加・修正などが行われることになっています。 Super Mario Maker - Checkpoint! - YouTube Splatoon(スプラトゥーン)に続いてWii Uを盛り上げるソフトとなっているのが、2015年9月10日(木)に発売された「スーパーマリオメーカー」です。 発売後に小規模なアップデートがかかっていますが、11月4日に大きなアップデートが行われることになりました。このアップデートは無料で適用されます。 その内容は大きく5つ。 まず1つ目、矢印を振ると…… チェックポイントの旗に変身。 旗を一度通過していると…… ミスしてしまっても…… 再びチェックポイントから再開可能に。「

    「スーパーマリオメーカー」大幅アップデートで中間ポイント追加へ
    choumi
    choumi 2015/10/28
    オマケ的なものを充実させるのもいいんだけど、サブエリアのミス地点をわかるようにしてほしいなあ
  • 「イカ」から赤外線カメラすらだますことが可能な迷彩服が誕生予定

    By The National Guard イカやタコは皮膚の色を変化させて周囲の環境に擬態する能力を生まれながら持っており、これを参考に科学者が周囲の環境に合わせて色が変化するシートを開発していたりするほどです。カリフォルニア大学アーバイン校のAlon Gorodetsky氏率いる研究チームでもイカに着目して新しい迷彩技術の開発が進められているのですが、ここで開発されている迷彩技術は普通のものとはひと味違ったもので、なんと赤外線カメラをだますことができる技術であるそうです。 Squid-inspired ‘invisibility stickers’ could help soldiers - YouTube ヤリイカはさまざまな環境に完璧に溶け込むことができる生物です。 そんなヤリイカの皮膚を参考に、新しい迷彩技術の開発に取り組んでいるのがカリフォルニア大学アーバイン校のAlon Go

    「イカ」から赤外線カメラすらだますことが可能な迷彩服が誕生予定
    choumi
    choumi 2015/03/26
    いずれスプラトゥーンにこれを元にした装備が
  • 自分のツイートをリツイートした人の本音が垣間見える「リツイート直後のツイートを表示するやつ」

    Twitterで誰かのツイートをリツイートした後、リツイートした内容について追加でつぶやいたりすることがありますが、フォロワー以外のそういったツイートを追いかけるのは非常に大変なものです。それでも「自分のツイートをリツイートした人がその後に一体どんなことをつぶやいているのか気になってしょうがない……」という人が重宝しそうなサービスが「リツイート直後のツイートを表示するやつ」です。サービス名の通り、リツイート直後のツイートを表示するサービスであり、Twitterと連携させたり反応をチェックしたいツイートのURLを入力するだけで簡単にリツイート後の反応がチェック可能になります。 リツイート直後のツイートを表示するやつ https://retweets.azurewebsites.net/ まずは上記リンクへ飛んで「サインイン」をクリック。 「リツイート直後のツイートを表示するやつ」でリツイート

    自分のツイートをリツイートした人の本音が垣間見える「リツイート直後のツイートを表示するやつ」
    choumi
    choumi 2015/01/20
  • YouTubeのURLをコピペするだけでGIFアニメが作れる「GIF YouTube」

    YouTubeにアップロードされているムービーのURLを貼り付けるだけで1~10秒のGIFアニメ画像がカンタンに作成できるウェブサービスが「GIF YouTube」です。 GIF YouTube | Make Animated GIFs from Youtube https://gifyoutube.com/ GIF YouTubeで作成してみたGIFアニメがこちら。YouTubeのURLをコピペしただけで、あとはほとんど何もしなくてもカンタンにファイルを作成することができました。(画像クリックでGIFアニメ再生:容量1.48MB) GIFアニメの作り方はごくカンタン。まずはトップページにGIFアニメ化したいYouTubeのURLをコピー&ペーストし、「CREATE GIF」をクリック。 ページが読み込まれてムービーの再生が始まるので、GIFアニメにしたい部分の最初と最後を指定します。再生

    YouTubeのURLをコピペするだけでGIFアニメが作れる「GIF YouTube」
    choumi
    choumi 2014/08/18
  • 無料で使えるキルミーベイベーのロゴ風フォント「キルゴ」

    キルミーベイベーのロゴを元にして作られたフォント「キルゴ」がリリースされました。どのようなフォントかわさわさと気になったので実際にインストールして使ってみました。 G.N's side http://getsuren.com/ 「キルゴ」のダウンロードは上記リンクの「others」から可能です。 「others」ページ下部に「ダウンロード(TTFファイル)」とあるのでこれを右クリックし、「名前を付けてリンク先を保存」をクリック。 ダウンロードした「GN-KillGothic.zip」というファイルをExplzhなどのソフトを使って解凍。 そして解凍したファイル内にある「GN-KillGothic.ttf」ファイルを開き…… 「インストール」をクリックすれば「キルゴ」の使用が可能になります。 数字はこんな感じ。 「キルゴ」で「GIGAZINE」と入力してみるとこう。かなりポップです。 アルフ

    無料で使えるキルミーベイベーのロゴ風フォント「キルゴ」
    choumi
    choumi 2014/04/23
  • 商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」

    漢字に比べて平仮名・カタカナを幅ごと小さくデザインし、文章全体を表示させた時の統一感を重視したフォントが「刻」シリーズです。明朝体の「刻明朝フォント」とゴシック体の「刻ゴシックフォント」の2種類が用意されている「刻」シリーズは無料でダウンロードでき商用・非商用問わず自由に使用可能になっています。 フリーフォントの樹 http://freefonts.jp/ その字体が持つ雰囲気はもちろんのこと、両フォントが特徴としているのは仮名と漢字の大きさにアクセントを付けたデザイン。何行にもわたる長い文章を表示させたときに、紙面そのものが一つの模様であるような統一感のある美しさを演出するように作られています。 刻明朝体で文章を表示させるとこんな感じ。 漢字とかな文字のサイズの違いがメリハリを与えています。 一方の刻ゴシック体で同じ文章を表示させたらこんな感じ。ページ全体から受ける印象は、刻明朝体と大き

    商用でも無料で使える2種類の日本語フォント「刻明朝」「刻ゴシック」
    choumi
    choumi 2014/03/27
  • 京大の自由の象徴・折田先生像、2014年は「キョロちゃん」になって出現

    毎年入試シーズンになると京都大学の構内には「折田先生像」が登場します。この折田先生像というのは、京都大学総合人間学部の前身である第三高等学校の初代校長・折田彦市氏の功績をたたえて設置されたものだったのですが、ある頃からこの像に対するいたずら書きがエスカレート、ついには像が撤去されるという事態にまで発展しました。しかしその後も物の折田先生像があった場所には、毎年ハリボテの折田先生像が建てられるようになり、今やこのハリボテが入試シーズンの名物となっています。 この辺りに折田先生像は出現します。 大きな地図で見る 2月24日(月)の21時の時点ではまだ折田先生像の姿は見当たりませんでした。 25日(火)の4時過ぎにもう1度キャンパスをのぞいてみると…… !? 折田先生像を発見。今年の折田先生像はなんだかすっとぼけたご尊顔。 折田先生像の隣りに立てられている看板はこんな感じ。気のせいか、かなりク

    京大の自由の象徴・折田先生像、2014年は「キョロちゃん」になって出現
    choumi
    choumi 2014/02/25
  • ゲーム動画をPC経由でもPCなしでもキャプチャできてライブ配信までこなす「AVT-C875」を使ってみました

    フルHDのゲームプレイ録画がCPUに負荷をかけずにできるキャプチャボード「Live Gamer HD」、そしてPCレスでゲーム動画をフルHD画質でキャプチャできる「AVT-C281J」、これら2つの機能を兼ね備え、ライブ配信まで可能な後継モデル製品がLive Gamer Portable「AVT-C875」です。 ◆フォトレビュー 今回は海外版なのでパッケージはこんな感じ。 日版のパッケージはこのようになっています。 開封。 体の保護シールを剥がします。 体の寸法は13.1cm(幅)×2.2cm(高さ)×7cm(奥行き)で、重さは117gなので、非常にコンパクトであり持ち運びに便利。 内容物は、体の他に持ち運び用のケースと、HDMIケーブル・USBケーブル・PS3ケーブル・コンポーネントケーブル・オーディオケーブルなど。 また、3ヶ月分のXSplit用シリアルコードも同封。 体の

    ゲーム動画をPC経由でもPCなしでもキャプチャできてライブ配信までこなす「AVT-C875」を使ってみました
    choumi
    choumi 2013/09/06
  • 学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ

    「同僚が買ったがヤバい(校正的な意味で)」ということで、「20年以上この業界にいますがこんなは初めて見ました」「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」と書かれてしまうほどのレベルに至ってしまった書籍が学研ムックの「自然農法で野菜づくり」です。 学研ムック『自然農法で野菜づくり』 | 学研出版サイト http://hon.gakken.jp/book/1860666500 どれぐらいヤバいかというと、パラパラと流し見をしただけでも以下のようなものが発見されてしまうレベルとなっており、検証画像がアップロードされています。 「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」ということで、「ここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文」のダミーテキストそのまんま。 「ちょんちょんが両方閉じ」 「コロンなのか二

    学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ
    choumi
    choumi 2013/05/01
    業界で語り継がれるレベルのような
  • ロシアに墜落して激突した隕石のとんでもない瞬間を撮影したムービーまとめ

    ロシア非常事態省によると、ウラル地方チェリャビンスク州で日時間の日正午12時20分頃に隕石が落下して100人から150人が重軽傷で、2万人が救助のために出動、飛行機も3台出動とのことで、続々とムービーが現地からYouTubeにアップロードされています。 まずは、隕石が地表めがけて落ちてくる様子を捉えたムービーから。 Падение метеорита в Челябинске ! 15.02.2013г.meteorite in Chelyabinsk - YouTube 恐ろしい勢いで光り輝いています。 同じようにして落下してくる瞬間を捉えたムービーがコレ。 вспышка над Челябинском - YouTube AMBA1002 - YouTube 逆方向から見たものがコレ。 Pluie de météorites en Russie - YouTube また、隕石が落

    ロシアに墜落して激突した隕石のとんでもない瞬間を撮影したムービーまとめ
    choumi
    choumi 2013/02/16
  • 動画を変換して200種類以上のデバイスで再生を可能にするフリーソフト「Hamster Free Video Converter」

    iPhoneiPad、PlayStation 3、PlayStation Portable、Xbox 360、Android搭載スマートフォンなどで持っている動画を再生できるように動画ファイルを変換するフリーソフトが「Hamster Free Video Converter」です。複数ファイルの一括変換なども可能で、Windows 2000、XP、Vista、7上で起動できます。 インストール、操作方法については以下から。 Hamstersoftから100%無料でダウンロードビデオコンバータ http://ja.hamstersoft.com/free-video-converter 上記サイトの「フリーダウンロード」をクリック。 ダウンロードしたインストーラーを起動。 「OK」をクリック 「次へ」をクリック 「次へ」をクリック インストール完了後、デスクトップに作成されたアイコンをダブ

    動画を変換して200種類以上のデバイスで再生を可能にするフリーソフト「Hamster Free Video Converter」
    choumi
    choumi 2012/12/02
  • 2ちゃんねるがまとめサイト5つに対して名指しで転載禁止を命令

    By .m for matthijs 巨大掲示板2ちゃんねるの書き込み内容をまとめて記事にしている、いわゆる2chまとめサイトのうち、「やらおん!」「ハムスター速報」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」「【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)」の5サイトに対して、2ちゃんねるから名指しで転載禁止の命令が出ました。5サイトはそれぞれこれを記事にして、終了宣言のようなコメントを書いていたり、今後は転載無しでの更新継続を宣言したりしています。 2chのデータ利用について http://2ch.net/warn.txt 第3者に迷惑をかけ謝罪しない人物に2chの著作物を使われることは、不利益が大きいため、下記のURLにおける2chの著作物の利用を禁止します。 また、人及び関係者による類似サイトへの著作物の利用も同様に禁止します。 http://yaraon.blog109.fc2.com

    2ちゃんねるがまとめサイト5つに対して名指しで転載禁止を命令
    choumi
    choumi 2012/06/04
  • ゲーマーなら知っておきたいゲーム音楽における10人の名作曲家

    by Riggzy ゲーム音楽の作曲家と言えば、ドラゴンクエストシリーズのすぎやまこういちさん、ファイナル・ファンタジーシリーズの植松伸夫さん、サガシリーズや聖剣伝説シリーズの伊藤賢治さんなどが有名ですが、これらの超ビッグネーム以外でも、音楽でそのタイトルの魅力を大きく引き上げることに成功している名曲と作曲家が存在しています。 以下に掲載するのは、そんなゲーム音楽の名曲を生み出した10人の名作曲家たちです。 10 Game Music Composers You Should Know About from 1UP.com 1:星野康太 代表作はフロムソフトウェアの「アーマード・コア」シリーズ。「アーマード・コア マスターオブアリーナ」から参加しており、ロック、テクノ、オーケストラと、ジャンルを選ばない幅広い楽曲を生み出しています。 ‪【限定】ARMORED CORE for Answer

    ゲーマーなら知っておきたいゲーム音楽における10人の名作曲家
    choumi
    choumi 2011/08/04
  • 「ドリームクラブ ゼロ」発売延期の真相か、シナリオ制作費未払いの件についてTeam N.G.Xにインタビュー

    12月30日より発売予定だったXbox 360用ソフト「ドリームクラブ ゼロ」の発売延期が発表され、お詫びの動画が話題を呼んでいますが、発売延期の原因となったかもしれない問題が浮かび上がってきました。 GIGAZINE読者からのタレコミによると、PCゲームソフト、コンシューマゲームソフト等のシナリオ制作を手がけている有限会社エヌジーエックス(Team N.G.X)が、「ドリームクラブ ゼロ」のシナリオ制作を委託されて実際にシナリオを制作したものの、制作費の一部が未払いとなっており、現在法廷で係争中だということでした。 これに関する詳しい状況を確かめるため、Team N.G.Xの代表である安能真さんにどういうことになっているのか、お話を伺ってきました。Team N.G.Xに対するインタビューの詳細は以下から。シナリオ制作会社 Team N.G.X http://ngx.jp/ ◆ドリームクラ

    「ドリームクラブ ゼロ」発売延期の真相か、シナリオ制作費未払いの件についてTeam N.G.Xにインタビュー
    choumi
    choumi 2010/11/26
  • 【訃報】「パプリカ」「千年女優」などの作品を手がけたアニメ監督の今 敏さん死去

    文化庁メディア芸術祭アニメーション部門の大賞を受賞した「千年女優」や、第63回ベネチア映画祭コンペティション部門出品作品の「パプリカ」などを手がけたアニメ監督の今 敏(こん さとし)さんが8月24日、膵臓がんのため亡くなりました。46歳の若さでした。 公式サイトの最新の日記は8月23日更新、同じく8月23日の夜まではツイートもあって、最後まで自分の活動を伝えてくれていたようです。 今 敏 永眠のお知らせ - KON'S TONE http://konstone.s-kon.net/modules/info/index.php?page=article&storyid=37 公式サイトであるKON'S TONEでも25日15時すぎに発表がありましたが、すでにニュースは23日深夜~24日未明にかけてアニメ業界に広まっていたようで、アニメーション制作スタジオ・ガイナックスの取締役統括部長を務め

    【訃報】「パプリカ」「千年女優」などの作品を手がけたアニメ監督の今 敏さん死去
    choumi
    choumi 2010/08/25
    先日の平沢進ライブ開演前、一般のお客さんに混ざって楽しそうに笑っておられた姿が忘れられない…まさかこんなに早く逝ってしまわれるなんて。ご冥福をお祈りします。
  • 1