タグ

blogと仕事に関するcyuushiのブックマーク (2)

  • 社畜の中の社畜 B日記

    これは・・・ネタにせずにはいられないっ!何となく身バレするみたいで気持ち悪いですけどw (虫取り小僧さんから情報をお寄せ頂きました!ありがとうございます!) このやろ〜wやたらと徹夜が多いとは思ってたが、まさか日一(=世界一?)のマジキチ設定だったとは・・・w一日あたり何時間か計算してみたら(1920÷256(休日年100日計算。そんなにないけどw))一日7.5時間(定時が6時だとしたら仕事が終わるのは夜1時半が毎日)  大体あってんじゃねぇかよ  なんてことだ・・・ちょっとは悪いことしてると会社は思っているに違いないと思っていた小生はアホに違いないです。要するに上記画像の数字は、「ウチの社員はこのくらいがデフォ」と傲然と言い切っている数字ですわな。  昔話ばかりしてると、なんか将来性の無い奴って感じもするのでアレですが、せっかく手に入れた極上のネタですから、思い出しつつ「社畜とは何か

  • 「福島第一原子力発電所におけるロボットオペレータの手記」がめちゃめちゃ面白い

    ■ 「福島第一原子力発電所におけるロボットオペレータの手記」がめちゃめちゃ面白い 久々に震災ネタ。ずいぶん前からあったらしいのだけど、ぜんぜんアンテナにひっかからずにいた「福島第一原子力発電所におけるロボットオペレータの手記」が、読んでみたらすごかった。これはもう、全国民必読ですよ。 2011-08-29追記: 下記リンクは現在消去されています。まぁ「ロボットオペレータの手記」あたりでググればいくらでもミラーが見つかるのでこのままにしておきますが: PackBot編 2011.4.26~6.24 Warrior編 2011.6.11~7.3 2011-08-30追記: 当たり障りのない感じのところ(笑)にコピーを見つけたので、こちらを貼っておきます: PackBot編 2011.4.26~6.24 Warrior編 2011.6.11~7.3 最前線で働く人々の生の声というだけでも貴重だが

  • 1