ブックマーク / dagasorega-e.net (60)

  • タイ料理にハマり中!コンコラートの発酵ソーセージが美味すぎて中毒気味

    こんにちは。タイ料理にハマり中のだがそれがいい(@nitoshi1980)です。 2019年はブログ100記事くらいは書きたいと思っていたのに、気づけばこれが1記事目という体たらく。 これを機に沢山かけるとよいですね。 そうそう、最近タイ料理にハマっています。 元々、タイ料理好きではあったのですが、近所に美味しいお店がないのでべる頻度としては数ヶ月に1回くらいでした。 しかし、2019年1月。めちゃくちゃ美味しいタイ料理店で出されているタイソーセージを家でもべられることを知ってしまったのです! アジア堂ジェーン@船橋のタイ料理が絶品だけど遠い わたしがまだブログをはじめたばかりの頃に船橋のアジア堂ジェーンというタイ料理店について記事にしたことがあります。 404 NOT FOUND | だがそれがいい|雑記ブログ料理好きな男の雑記ブログdagasorega-e.net 記事にも書い

    タイ料理にハマり中!コンコラートの発酵ソーセージが美味すぎて中毒気味
    dagasoregae
    dagasoregae 2019/03/29
    久しぶりの更新。コンコラートのソーセージ美味しいです。
  • 【ダイエット】停滞期で体重が落ちないのでチートデイを実施【減量】

    こんにちは。 ダイエット5ヶ月目に突入。だがそれがいい (@nitoshi1980)です。 わりとストイックにダイエットを続けているものの思ったよりも体重が落ちなかったので、チートデイなるものを取り入れてみました。 チートデイとは ダイエット中にエネルギーが枯渇すると体は飢餓状態と勘違いをし省エネモードになり脂肪の燃焼を抑え、代謝を落とす。それを、1日事たくさんとることで「大丈夫だよ〜」と騙す日のこと。 これ! これをやってみることにしました。 痩せるために仕方なく沢山たべるやで 2週に1回、2週間の停滞期 丸をつけたところがわたしが感じた「結構頑張って事制限をしジョギングも筋トレもしてるのに体重が落ちない期間」。いわゆる停滞期です。 グラフをみてわかるとおりそこを脱するときはなぜかグーンと一気に体重が落ちます。 そして、しばらく上下にうろうろしたあとまた停滞。 いままでは忍耐でなんと

    【ダイエット】停滞期で体重が落ちないのでチートデイを実施【減量】
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/11/05
    自分を黙せ!
  • クロスバイク歴8年の僕が買って良かったアイテムと買わなきゃよかったアイテムを紹介するよ | だがそれがいい|雑記ブログ

    クロスバイクを購入してから早8年が経ちました。 わたしが愛用している自転車はGIANTという台湾のメーカーのESCAPE R3という機体の2010年モデルです。 GIANT以前は自転車にまったく興味がなく「チャリなんてなんでも一緒だろ〜」くらいに思っていたのですが、いざクロスバイクを購入してみるとその価値観は劇的に変わりました。 おもな用途は街乗りで、通勤や買い物や事にいくときに重宝しています。 この記事では、わたしのクロスバイク歴の中で買ってよかったアイテムと買わなければよかったアイテムをご紹介したいと思います。 愛車GIANT ESCAPE R3というクロスバイク 出典:GIANT わたしの愛車は、GIANT ESCAPE R3 2010というモデルで、定価は52,500円でした。 サイクルベースあさひで購入しまして、いくらか安くなっていた気がします。45,000円くらいだったかな?

    クロスバイク歴8年の僕が買って良かったアイテムと買わなきゃよかったアイテムを紹介するよ | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/10/02
    test
  • ダイエット開始2ヶ月半!気持ちの変化と停滞期の過ごし方

    ダイエットを初めてそろそろ2ヶ月半くらいになろうかところなんですが体重が思ったように落ちず キィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!! ってなっている、だがそれがいいです。 一応減ってはいるんですけどね。3歩進んで2歩下がるって感じでなかなか忍耐力がいります。 ストレス溜まるー!! 発散したい!!! そうだブログを書こう。 ってことで、自分自身のモチーベション維持のために2ヶ月半の振り返りをブログに書いておくことにしました。 やってることはたった3つ!!これで絶対に痩せられるはずなのだ 6月25日からダイエットを開始したので70日経過、減った体重は約4.5kg。体脂肪率は4~5%減へりました。 以前の記事でも書いたとおり、最初の3週間ほどは1日の総摂取カロリーが1,500kcal以内になるように事制限だけをしました。 しかし、体重は1kgしか落ちなかったのでジム通いをはじめ、筋

    ダイエット開始2ヶ月半!気持ちの変化と停滞期の過ごし方
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/10/02
    test
  • 【Xiaomi Mi Band2レビュー】格安スマートウォッチを買ったら素晴らしすぎて感動した

    Xiaomi Mi Band2という格安のスマートウォッチを購入したらめちゃくちゃよかったのでご紹介します。 ちなみにわたしはこちらのブログを読んで即ポチしました。 睡眠の質が悪いのでXiaomi Mi Band2を買ったんだ それなりの機能を兼ね備えたスマートウォッチって安くても1万円以上はすると思っていたんですが、まさか5,000円以下でこんなにちゃんと使えるものがあるとは知りませんでした。 格安のスマートウォッチとは思えない充実機能こちらがXiaomi Mi Band2。 スマホアプリと連携して、色々できる時計です。 Xiaomi Mi Band2でできること時計単体だと次のようなことができます。 時刻表示歩数計心拍数計測 これだけだとたいしたことないように見えますね。 それがスマホにMi fitという専用アプリ(iOS/Android両方あり)を入れてBluetoothでスマホと連

    【Xiaomi Mi Band2レビュー】格安スマートウォッチを買ったら素晴らしすぎて感動した
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/07/18
    書きましてん
  • 【Fire TV Stickレビュー】去年のプライムデーで購入して1年間つかってみたけど便利すぎてなくてはならない存在になりました

    Fire TV stickは小さくて接続簡単 体はスティック状で先がHDMI端子になっているので、そのままTV等のHDIMに差し込むことができます。 短い延長ケーブルも付属しているので体が差しづらい場所でも延長して接続することが可能です。 電源はmicro USB端子をつなぐようになっており、アダプタも付属しています。 余談ですが、わたしはアダプタを持っていません。 というのも購入したときに体とケーブル類を取り出してから箱を捨てたのですが、アダプタは付属していないものと思い込み箱と一緒に捨ててしまいました(笑) だって、箱がちいさかったんですもの,,,, 使っていないアダプタがなかったのでしばらくはPS3のコントローラー用のUSB端子から給電していたんですが、先月1つアダプタが余っていることに気づき今は電源コンセントから普通に給電しています。 TVにさして電源をつないだら、ご家庭のW

    【Fire TV Stickレビュー】去年のプライムデーで購入して1年間つかってみたけど便利すぎてなくてはならない存在になりました
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/07/17
    プライムでー終了まであと48分!
  • 買ってよかったFireタブレット!車で長距離移動するときに滅茶苦茶便利だった件

    以前Fireタブレットを購入して意気揚々と記事にしたのですが、その後ほとんど使わずに放置状態だったんです。 コスパが良いと評判のKindle Fire 7インチタブレットを購入したはいいものの それがこの度、大活躍!! 結論からいうと車の中で使うと便利でした! ※動画を観ながら運転するわけではないのでご安心を! 長距離移動中の車内での過ごし方 3月から仕事で月2~3回の頻度で横浜〜宮城県南を往復してます。 たまに新幹線で行くこともあるのですが、あっちの仕事場が公共交通機関から結構離れた場所にあるので、ほとんど自家用車を使っています。 片道の距離は370kmくらい、運転時間は約5時間。 退屈せず時間を有効に使う方法として色々と考えてみたのですが、運転中って基聞くことしかできないですからね。 ラジオや音楽、オーディオブックなどが最初にうかびましたが、元々ラジオ聞く習慣ないし、音楽はずっと流し

    買ってよかったFireタブレット!車で長距離移動するときに滅茶苦茶便利だった件
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/07/12
    せっかくのタブレットなのに画面を伏せて使っています
  • お肉を美味しく食べるための焼き網のススメとガスコンロのsiセンサー対策

    ホームセンターにいったら焼き網が沢山うっていましたが、siセンサーコンロ対応のものは10種類くらいあるなかの2種類だけでした。 各コンロの中心にあるのがsiセンサーです。 今時のガスコロンには必ずついているのではないでしょうか。 バネが入った棒状のモノで、先端が何かしらに触れていないと火が消える仕組みになっております。 これがあることで センサーが鍋等の底に触れていないと停止鍋底の温度が上がりすぎると停止熱くなりすぎないように勝手に火力を弱める大まかにいうとこんなことが起こります。 火事防止の観点からすると、かなり安全ですが料理はしづらいです。 センサーに悪戦苦闘した記事も書いておりますので、あわせてどうぞ 一家に一台、中華鍋!!ただし、家庭用コンロでの空焼きはやめたほうがいいです、ハイ。 お湯が入った鍋であれば、どんなに熱しても中は100℃以上にはならないので強火でいけますが、それ以外で

    お肉を美味しく食べるための焼き網のススメとガスコンロのsiセンサー対策
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/05/10
    センサーいるのかね
  • 口臭・歯周病予防にマウスウォッシュ!ゴッソトリノの評判と効果

    マウスウォッシュつかっていますか? 日々の歯磨きやデンタフロスを使った口内ケアはもちろん大事です。しかし、いつでもどこでもというわけにはなかなかいきません。 そんなときはマウスウォッシュを使用するのがおすすめです。 マウスウォッシュにも色々な種類のものがありますが、汚れの元となるタンパク質も除去することができてミント臭がキツすぎず適度な爽快感で口臭予防ができるゴッソトリノというマウスウォッシュが非常によかったのでご紹介したいと思います。 口臭対策に!汚れが見える新感覚マウスウォッシュ【ゴッソトリノ】 初月68%OFFでゴッソトリノを試してみる これから紹介する内容は ※あくまで個人の感想です。効果・効能を保証するものではありません。 自分の口臭を気にしている人は意外と少ないわたしは若くして歯周病になってしまった経験をもつので、若いころからかなり口臭を気にしてきました。 10年間歯周病に悩ま

    口臭・歯周病予防にマウスウォッシュ!ゴッソトリノの評判と効果
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/05/10
    歯磨きちゃんとできてるか調べる赤いやつ的な効果がわりと気に入っています
  • CPLフィルターで風景写真がより自然に!K&F Conceptの偏光フィルターレビュー | だがそれがいい|雑記ブログ

    今回は当ブログ初の商品無償提供による【PR】記事となります。 正直に書くということを条件に提示したところ、快くOKしていただいたので素直に書きたいと思います。 商品を提供していただいた以外には特に報酬や記事内容への関与などはありませんのでご安心を。 商品をご提供頂いたのは、デジタル一眼レフカメラアクセサリーブランドK&F Conceptさんです。 これまでGodoxやNeewer、Yonguo、Newmowaなどの中国製カメラ関連機材を色々とつかってきましたが、K&F Conceptの商品は使ったことがなかったので使ってみたいとおもっていたんですよね。 光の魔術師の異名を持つ写真家、イルコ・アレクサンダロフ氏がyoutube動画でこのメーカーの三脚を「いいよ!」と紹介してたので、近いうちに買ってみる予定でした。 で、頂いた商品がこちら。 じゃん! 今回は三脚じゃなく、K&F Concept

    CPLフィルターで風景写真がより自然に!K&F Conceptの偏光フィルターレビュー | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/12/29
    多分今年最後の記事です
  • 自家製サラダチキンでダイエット!Anova低温調理で柔らかジューシーなサラダチキンをつくろう

    お腹のお肉がだいぶ気になってきたので2日前よりダイエットをはじめました。 ダイエットといえばサラダチキン!! 今回はおなじみの低温調理Anova Precision Cookerを使って低温調理鶏むね肉のサラダチキンをつくってみました。 Anova Precision Cookerについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。 自宅で簡単に低温調理を楽しめるAnova Precision Cookerについて解説 コンビニのサラダチキンが苦手わたしが太る原因は、お酒+昼ラーメンや弁当。 これはわかっているんです。 昼以外は炭水化物べないですからね。 とりあえずカロリーと炭水化物を抑える生活をしてみることにしました。 あと、適度な有酸素運動+筋トレ。 こんな感じで3ヶ月で10kgほど落とすプランです。 筋肉を落とさないために1日に必要なタンパク質をとりつつ、低カロリーな事をとればい

    自家製サラダチキンでダイエット!Anova低温調理で柔らかジューシーなサラダチキンをつくろう
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/12/15
    今年の一皿。らしい
  • 年に1度のスーパーセールAmazonサイバーマンデー2017がはっじまっるよー | だがそれがいい|雑記ブログ

    こんにちは。 まだ12月の上旬だというのに寒すぎですね。毎年こんな寒いんでしたっけ?体感的には真冬です。 さて、12月といえばボーナスからの年末・クリスマス商戦で物販業界が賑わう時期ですね。 そして、明日12/8。今年もAmazonサイバーマンデーセールが開催されます! ワクワクが加速する年に1度のビッグセール!! wikipediaで調べてみたところ、来のサイバーマンデーは、アメリカ合衆国の感謝祭(11月第4週の金曜日)、通称ブラックフライデーの次の月曜日のことを指すそうです。 なんでも、感謝祭で実店舗が賑わったあとの休暇明け月曜日にオンライン店舗の売り上げが急増することからサイバーマンデーと呼ばれるようになったとか。 Wikipedia まあ、日は11月の第4週に何か特別なことがあるわけじゃないので、12月に、しかも12月8日にもってきたんでしょうね。 今年は12月10日が日曜日な

    年に1度のスーパーセールAmazonサイバーマンデー2017がはっじまっるよー | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/12/07
    書きました。たのしみですね〜
  • 【レビュー】コスパが良いと評判のリュック型カメラバッグ Endurance Extを購入した

    Endurance Extの概要 こちらがEndurance Ext。 生地がかなりしっかりとしています。 外観サイズは、普通の状態で 高さ43cm� x 幅28.5cm x 奥行き17.5cmほど。 重さは1.27kg。 メイン収納は二気室タイプ収納部分は大きく分けると、2つ。 クッション材と仕切りで機材を収納でき、前と横からアクセスできる下側部分ロール式の袋状で容量を大幅に拡大できる上側部分 その他のポケットメインの収納スペース以外のポケットをご紹介。 下側部分のフタのところに縦19cm x 幅11.5cm x 厚さ1.3cmのkindle fireタブレットがおさまるポケット上側部分の前側にそこそこペンなどの小物や財布などが入りそうなポケット背面クッション側にノートPCが入るポケット上側部分内側にちょっとしたポケット左側フタにSDカードや定期くらいなら入りそうなポケット右側に三脚やス

    【レビュー】コスパが良いと評判のリュック型カメラバッグ Endurance Extを購入した
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/11/15
    endurance extを買いました。
  • フィルムいいね!EOS kiss 5で撮った写真を現像してきました | だがそれがいい|雑記ブログ

    液晶で撮った絵を見られないけどわりと大丈夫まず最初に言っておきましょう。 デジカメ最高! 撮った絵がすぐにみられるのがあんなにも尊いことだとは…. あとExif情報。あれも素晴らしいですね。 なんとなく撮ってるとどのレンズを使ったのか忘れてしまいます。 デジカメは当に素晴らしい! が、フィルムも楽しかった。 やはりちゃんと撮れてるかどうかが現像から上がってくるまでわからないというドキドキ感がたまりません。 今回テストで撮ってみたもの一部をご紹介。 曇り -昼間-とりあえず花。 レンズはタムロンのSP 70-300mm F4-5.6だったとおもいます。

    フィルムいいね!EOS kiss 5で撮った写真を現像してきました | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/10/23
    フィルムデビューしました。文字少なめ
  • 中華バッテリーは不安?canon純正のLP−E6は高いので中国製互換バッテリーを買ってみました | だがそれがいい|雑記ブログ

    失敗しても痛くない金額なので、試しに買ってみることにしました。 といってもAmazonのカスタマーレビューは300件を越えていて、星4つ以上が250件を越えているのでそこまで恐怖はありません。 Newmowa LP−E6互換バッテリー2個 + 充電器セットはどんなもんや! バッテリー2個、ケース2個、充電器、microUSBケーブルが付属しています。 さっそく充電してみましょう。 2個同時に充電できるのが素晴らしい これは楽!! スマホやタブレットと同じ様にアダプタやPC、モバイルバッテリーなどから問題なく充電できます。 装填してみたが特に問題なし 中華製品は不良品が多いので、「もしかしたら入らないんじゃないか!?」と若干の不安がありましたがまったく問題なし。 なんかプラスチックのテカリ感が右と左でちがいますが気にしない…. 問題なく認識して劣化もなし 他の記事を読んでいたら、電源は入るも

    中華バッテリーは不安?canon純正のLP−E6は高いので中国製互換バッテリーを買ってみました | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/10/03
    気楽に書きました。
  • デザインがかっこいいManfrottoのミニ三脚とスマホ用三脚アダプタを買ったのでレビュー | だがそれがいい|雑記ブログ

    スマートフォンでも使いたいので、スマホ用アダプタも購入最近スマホで無駄に動画配信なんかをして遊んでいます。 「せっかくちょうど良いサイズの三脚を買ったのでスマホ撮影にも使いたい!!」 と思ったけれども、このままではどう頑張ってもスマホに取り付けることができません。 なので、同じManfrotto製のスマホ用三脚アダプタを購入しました。 それがこちら。 スマホを挟む部分の緩衝素材シリコンラバーパッドが赤いのがいいですね。 底面と背面にネジ穴がついています。 背面ネジ穴の使い道は不明。 挟む力がつよいので、がっちりホールドしてくれます。 ちなみにわたしのはiPhone6s Plusなので大概のスマホは挟めると思います。 背面にはブラケットがついており開くと自立させることができるので、これ単体でスマホスタンドとして使用することができます。 妙にカッコイイ…. 最初に三脚を買って、そのあとアダプタ

    デザインがかっこいいManfrottoのミニ三脚とスマホ用三脚アダプタを買ったのでレビュー | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/09/22
    いろいろと捗ります
  • 4K動画も撮影できる格安アクションカメラDBPOWERの4K 12MPのレビュー | だがそれがいい|雑記ブログ

    装備も充実、画質も良さそうだったので即ポチ4K対応、Wi-Fi搭載で7,580円(2017/08/28現在)。 先日買ったカメラはAmazonでちょうどタイミングよくタイムセール中だったので約3,500円。 4,000円ほど高いですが、それでも1万以下なので全然安い!! というわけでポチってみまして、翌日には届きました。 装備充実。今回はなんと頑丈そうなケースも付いていました。 ドライブレコーダー行きになった方を12MP、こちらを4Kと便宜上呼ぶことにします。 だいたい同じですが、4Kの方には自撮り棒、リモコン、ケースが付いています。 ここが12MPとの大きな違い。 これがリモコンです。 体も若干高級感が増しております。 こちらテストで撮影してきた動画になります。 www.youtube.com 数日つかってみた感想土日月と3日使ってみた感想です。 良い点・ケースが便利 ・Wi-Fi機能

    4K動画も撮影できる格安アクションカメラDBPOWERの4K 12MPのレビュー | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/08/29
    書きました
  • おすすめヘアブラシ、口コミで評判のタングルティザーは毛がひっかからない!

    こんにちは。わたしです。 3歳の娘がいるんですが、彼女とても癖っ毛でしてね。 朝起きると結構な髪型になってるんですわ。 6:45に起こして7:20には保育園に行くために家を出ます。 が、なかなか起きず。 リビングに機嫌よくやってくるのは7:00。 ここから、朝ごはんをべ、体温をはかり、着替えをし、髪を整え、下をはき、を履く。 平日朝の我が家もご多分に漏れず戦場です 朝からイライラしないための工夫1つ1つをしっかりやっているととても20分では出かける準備が整わないので同時に出来るものは同時にやってしまいます。 事をべている間に髪をとかし、体温もはかります。 この髪をとかすのがなかなか大変。 普通のブラシだとガシガシ引っかかるんですね。 べてる最中に髪をとかされるのも嫌なのに、引っかかると痛いので娘のストレスはマックス! 大概嫌がって怒り出します。 こうなると大変、親もイライラしだ

    おすすめヘアブラシ、口コミで評判のタングルティザーは毛がひっかからない!
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/08/27
    オススメです
  • Amaoznで人気の格安アクションカメラを買ってみた感想【DBPOWER 12MP】 | だがそれがいい|雑記ブログ

    付属品についてちなみにドンキのアクションカメラの付属品はこちら。 最初はなにも知らなかったので、「色々ついてていいじゃん!」って思ってたのですが、Amazonにはもっと付属品が多い物がたくさん売られていました。 ちょっと開封の儀で写真を撮り忘れてしまったのですが、わたしが買ったDBPOWERのカメラについてなくて、ドンキカメラについているものは自撮り棒くらいですね。 あとは、すべてついています。 さらに、延長や向きかえる用の接続パーツが数点、カメラをつけて衣類やベルトなどに挟めそうなクリップ、ワイヤーに結束バンドなどなど19点もの付属品がついています。 あともっともポイントが高いのが、バッテリーが2個付いている点。 予備のバッテリーがあると便利ですよね! 防水ケースをつけたら、よりアクションカメラっぽくなりました。 画質はお察しわたしは主にドライブレコーダーとして使います。 こちらは、動画

    Amaoznで人気の格安アクションカメラを買ってみた感想【DBPOWER 12MP】 | だがそれがいい|雑記ブログ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/08/24
    安いわりには良い感じです。
  • インディアン食品のカレー粉を買ったので牛タントマトカレーを雑につくってみたよ

    インディアンカレーと残り物の牛タンでトマトカレー 原材料 普段スパイスからカレーをつくる時にわたしが使うのは、 スパイス色々鶏肉玉ねぎ人参にんにく生姜トマトこんな感じです。 今回は、以前低温調理したけどべるタイミングがなく冷凍しておいた牛タンと、焼肉の時には硬いので切り取ってしまう牛タンの下の部分のスジのところを使います。 タンシチューでもつくってみようと切りとったあと冷凍しておいたものです。 これの残り。 さっそく調理開始! まずは玉ねぎを炒めて〜というところからだいたい始めるのですが、この日は冷蔵庫の玉ねぎが腐っていました…. ちょっとやる気低下。 今回使う牛タンはスジが多い部分ばかりなのである程度の煮込み時間が必要です。 玉ねぎを買ってきてからでは、夕飯に間に合わなそう….. 仕方ないので玉ねぎのことはあとで考えることにして、とりあえずタンを煮込みはじめました。 茶色いのが低温調理

    インディアン食品のカレー粉を買ったので牛タントマトカレーを雑につくってみたよ
    dagasoregae
    dagasoregae 2017/08/03
    スパイスカレーでございます