タグ

ネタに関するdaisuke-mのブックマーク (234)

  • 「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感

    こうしてまた1人のエンジニアが狂っていくのであった。 YouTubeに投稿された、とある短編コメディが「これはひどい」「リアルすぎて笑えない」と技術者たちの間で話題になっています。クライアントとの打ち合わせに、専門家として同席することになったアンダーソンさん(エンジニア)でしたが……。 字幕が見られない場合は右下のメニューから「字幕→Japanese」を選んでください クライアントからの注文は「7の赤い線を引く」こと。ただし、"何かは緑と透明のインクを使って"――。緑と透明のインクで赤い線を引く? お前は何を言っているんだ? エンジニアは口をあんぐりさせながら「いや、さすがにそれは……」と否定しようとしますが、すかさずプロジェクトマネージャーが「まあまあ、そんなに急いで結論に飛びつくことはないよ!」「な、できるよな?」とこれを遮ります。いや無理なもんは無理なんすけど。 「緑と透明のイン

    「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    daisuke-m
    daisuke-m 2014/01/18
    これを台本にしてボーイフレンド(仮)的なモンつくれば良いのでは。
  • 【速報】予備校前で「激落ちくん」を配布していた大学生、刺され重体 :ソニック速報

    2014年01月17日15:50 カテゴリワロタ 【速報】予備校前で「激落ちくん」を配布していた大学生、刺され重体 Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:04:54.17 ID:expHpMhw0 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:05:38.44 ID:BLz8M1Dg0 良いセンスしてるじゃん 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:06:00.58 ID:/KtMIXXu0 クッソワロタ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:06:12.46 ID:aF9qa7Bv0 わろたそのまま逝けや 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金)

    【速報】予備校前で「激落ちくん」を配布していた大学生、刺され重体 :ソニック速報
  • http://heeris.id.au/2013/this-is-why-you-shouldnt-interrupt-a-programmer

  • /dev/null as a Service

    Home Features Pricing Careers Code Contact Shop © 2023 Florian Baumann. CC BY-NC-SA Some rights reserved. In modern days everything is a service. You create documents, upload photos, deploy computers, but what’s happening to your trash? That’s why we’re launching /dev/null to the cloud. IAAS, SAAS, PAAS, holy fuckshit, we call our baby DAAS. Don’t get rid of your data yourself anymore. Use our dis

    daisuke-m
    daisuke-m 2013/10/30
    これは…!
  • お前らカルピスをアイスコーヒーで割ってみろwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:23:03.40 ID:uU+RqR+70 クソうめええええええええええええええwwwwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:23:34.94 ID:cByFvnzG0 なに?原液のほう? 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:24:14.87 ID:uU+RqR+70 >>3 そうそう マジうめえよ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:23:32.64 ID:S/yAR1CoP うまそう 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/17(火) 14:24:12.58 ID:RmHeCMPTi 牛乳

    お前らカルピスをアイスコーヒーで割ってみろwwwwwww : ゴールデンタイムズ
  • #IT系童話 まとめ

    宵闇の社畜(深夜残業) 火刑の社畜(火の車) 黒き社畜の宿(社内) 硝子の棺で眠る社畜(過労死) 生と社畜を別つ境界の古井戸(社畜=死) 社畜の塔で眠る姫君(格差社会) 青き社畜の城(顔色) 磔刑の社畜(濡れ衣) 暁光の唄(完徹) ファイナルファンタジーSまとめ http://togetter.com/li/531824 エバー・ラスティング・アロー・ミストルティン編まとめ 続きを読む

    #IT系童話 まとめ
  • フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか

    「大翔」が4年連続トップ 09年の赤ちゃんの名前調査 男の子の名前で1番人気は「大翔」(ひろと)、女の子は「凜」(りん)―。通信教育大手ベネッセコーポレーションは7日、今年生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを発表した。 大翔君は4年連続のトップで、2位の「翔太」(しょうた)、10位の「翔」(しょう)と「翔」がつく名前が三つもランクイン。ベネッセは「100年に一度の不景気の中、将来へ羽ばたく力強さを感じさせるのではないか」と分析している。 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120701000694.html 将来に羽ばたく力強さはいい。ただ、将来大翔君が社会に出てきたとき、我々は彼をどう呼ぶべきだろうか? 「普通に『ヒロト』くんでいいじゃん」 とおっしゃられるかもしれない。しかし、大翔君はヒロトくんだけではないのだ。大翔(ハルト)、大翔(ヤマ

    フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/08/24
    『ア・バオア・クー』でフイタ。
  • 「秒速で1億PV稼ぐ条件」をエンジニアに聞いてみた

    平日は割りと仕事しているんですが、 さっきふとこんな技術相談を、エンジニアに投げてみました。 お題を投げてみた barimi ねえねえ、技術相談なんだけど、秒速で1億PV稼ぐサイト作るなら、技術的にどうする? 私ならオートリロードとiframeだと思うんだけど。

    daisuke-m
    daisuke-m 2013/07/20
    オマージュっておいw
  • 4日付「森永、『グロス』発売」記事についてお詫び

    2013年7月4日付紙記事「森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ」にて掲載したチョコレート菓子「GROS(グロス)」が紙報道後、現実のものとなってしまいました。 上記における紙誤報について、お詫び申し上げます。 紙編集部では10日未明から緊急の検討会議を招集し、事態の把握に努めるとともに、記事執筆者への聞き取り調査を進めてきました。 また協議の結果、今回の誤報について「紙記事は全て虚構」という報道姿勢を逸脱し、現実に影響を及ぼしてしまったことへの反省と、「決して現実の領域に踏み込まない」という方針を改めて確認しました。 今年に入り3度目の誤報という、読者のみなさまからの信頼をまたしても裏切る結果になってしまったことは甚だ遺憾であり、今後は記事が現実のものとならないよう、記事のチェック体制をより厳しく強化するなど、いっそうの注意を払っていく所存です。 <概要> 7月4日 8:0

    4日付「森永、『グロス』発売」記事についてお詫び
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/07/10
    だめだww 笑いがwww とまらんwwwww
  • プログラマの嫁が知るべき97のこと - Cube Lilac

    まとめ第2弾。個人的には プログラマが知ろうが知るまいがどうでもいい97のこと - Togetter に期待していたのですが、これは 97 個揃えるのはちょっと無理ゲーのようです。尚、ここ最近の一連のまとめの元ネタは プログラマが知るべき97のこと です。類似ネタの プログラマが知るべきではない97のこと、プログラマが体験するべきではない50のこと も併せてどうぞ。 切りのいい数字とは 2進数です 片手で 31 まで数えられる 万能じゃない "パソコン"に強くない プログラマだからといって Office シリーズに精通してるわけじゃない あ、その作業は事務のお姉さんの方が得意だと思います カナ入力に変えたら必ずローマ字入力に戻しとけ プログラムの GC は得意でも部屋の GC は得意でない マルチスレッド処理は書けてもマルチスレッド処理はできない Amazon で買っているのは技術書だから

    プログラマの嫁が知るべき97のこと - Cube Lilac
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/06/03
    一部、嫁に知られてはならない事実がががg
  • iPhoneで表示するAmazonアフィリエイト広告を自動で生成するシステムの開発を依頼します。のお仕事(iPhone・iPadアプリ開発)【クラウドワークス】

    iPhoneAmazon広告アフィリエイトのバナーを張りたいと思っています。Amazonの規約では直接APIをスマホで使うのは禁止されているようですが、事前にDBに保存しておいたものならスマホ上に使ってよいので、事前にアフィリエイト情報を収集し生成するシステムを開発してもらいたいと思っています。 はてぶなどのRSS記事から抽出できるキーワードを元にバナーアフィリエイトを作りたい。 RSS記事の特定のキーワードをピックアップ、AmazonAPIのキーワード検索からアフィリエイト用の情報を取得し ローカルに保存します。その情報をサーバーサイドにアップロードし、iPhoneから呼び出し表示することを考えています。 具体的には、下記のフローになります。 はてぶRSS記事を登録 情報を保存する ↓ 取得した記事のタイトル、全文などを解析ソフトかYahooのテキスト解析サービスで解析 固有名詞を取得

    iPhoneで表示するAmazonアフィリエイト広告を自動で生成するシステムの開発を依頼します。のお仕事(iPhone・iPadアプリ開発)【クラウドワークス】
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/05/20
    確か、APIから取れるデータをDBに保存するのも禁じられてなかったっけ。キャッシュ程度は許可されてたと思うが。
  • Loading...

    daisuke-m
    daisuke-m 2013/05/08
    誰かが作ったブラックボックスだと考えれば、正規表現ってのは可搬性もあるので便利なんだが、自分で書こうとする時に正規表現を使おうとは思わんよなぁ。
  • 【画像あり】ExcelでiTunes作ったwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】ExceliTunes作ったwwwwwwwwwwww Tweet 1: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2013/05/01(水) 22:58:35.32 ID:+zFpCL6d0 虚無感wwwwwwwwwwww クリックで拡大 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/01(水) 22:59:25.56 ID:Pj2ehyFa0 スゴすぎワロタ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/01(水) 22:59:51.36 ID:8vwMC0UT0 普通にすごくてワロタwwwwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/01(水) 23:00:04.56 ID:Iy6E+R+N0 やるじゃん 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/01(水) 23:00:10.3

    【画像あり】ExcelでiTunes作ったwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/05/02
    無慈悲なiTunes
  • やさしいCプログラミング

    ■予告編 ひょんなことから 「やさしいCプログラミング」というのを見つけた。 とにかく面白いCのソースが並んでいた。やさしいというより、面白いというか、 恐ろしいというか、その手のCのソースのオンパレードである。是非、御一読を。 ----まえがきより という表現があり、これはになっているのかと指が震えながら検索したら、 出版物として出ていることが判明した。そして、好運にもこのを入手することが できたのである。 もう、とても素晴らし過ぎて、 『Cプログラミング診断室』 第8章 を上回る秀作であることが判明した。 このをネタに、1章書き上げることはできるであろうが、著作物にまでなっ ているソースプログラムを引用するのは難しいのではないかと思う。 まだ、ぱらぱらと見ただけである。これから、じっくり、皆で飲み屋に行って、 このを肴に一杯やらないと、これ以上の感想は書けそうにない。 2000

  • エンジニアが正しく「好き」と伝えるための実装法

    4月18日、技術者のためのトークライブイベント「TechLION vol.12」が開催された。そこで語られたエンジニアと文系女子のセキララな日常風景をレポートする。 4月18日、技術者のためのトークライブイベント「TechLION vol.12」が開催された。今回のテーマは「出会い」。さまざまな「出会い」が語られる中、ITを通じて出会った夫婦、ショウジ ヨシオリ氏とショウジ ユウコ氏によって繰り広げられたプレゼンテーションの一部を紹介する。ショウジ ヨシオリ氏はクックパッドのサービス開発エンジニア、ショウジ ユウコ氏はグルーヴノーツで広報を担当している。 エンジニアと文系女子が結婚するとどうなるのか。日常の風景をセキララに語ってくれた。 自転車に乗って2人で仲良く帰宅しているときの会話 ユウコ氏:ヨシオリさんの方が速い! ヨシオリ氏:へへへ、勝った!! ユウコ氏:私の方が軽いから遅いんだも

    エンジニアが正しく「好き」と伝えるための実装法
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/04/19
    ヨシオリんトコのテッパンネタ。何時見ても笑えるw
  • 本紙記事「北朝鮮、一方的に勝利宣言」についてお詫び

    紙2013年4月8日付記事「北朝鮮、一方的に「戦争勝利」を宣言 挑発ライン越える」におきまして、15日夜、FNNニュースにて「金正恩第1書記が2週間ぶり公の場に 北朝鮮は事実上の勝利宣言」との報道がなされ、紙がお伝えした記事が現実化してしまう事例が発生しました。 来虚構世界の事件を報道するべき紙において、現実に即した「誤報」をお伝えしてしまったことを深くお詫び申し上げます。 紙では今年2月18日付記事『体罰被害申告サイト「体罰.in」公開』でも、誤って記事を現実化させてしまったことを踏まえ、以後記事をより虚構的にすべく努力してまいりましたが、それにもかかわらず、このような早いタイミングで誤報を再発させてしまったのは、まさに痛恨の極みです。 今回の事例について、紙では16日朝から紙面審議会を招集し、当該記事を執筆した社主UKへの聴取を進めてきました。しかし社主は「今回は虚構として

    本紙記事「北朝鮮、一方的に勝利宣言」についてお詫び
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/04/18
    実にけしからん。
  • ワークライフバランス()向上のために定時すぎたらダイアログが表示されるようにした - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    仕事してると、ついつい「このバグ直した帰ろう」とか「このテストが通ったら帰ろう」とかやってるうちにいつの間にか終電近くまで作業していて( ꒪⌓꒪)ってなることが多いので、定時すぎたら一時間毎にムカつく心温まるメッセージを表示するようにAppleScript書いた。 20時から24時までの一時間毎に、こんな感じで唐突にメッセージが表示されてフォーカスを奪っていき、ワークライフバランス()の改善を促し精神に負荷をかける。 set hour to hours of (current date) try tell application (path to frontmost application as text) if hour = 20 then set msg to "( ꒪⌓꒪) もういい時間だしさっさと帰れよカスwww" display dialog msg else if hour =

    ワークライフバランス()向上のために定時すぎたらダイアログが表示されるようにした - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • プログラムが書けない人に「仕様変更」について説明するには | tech - 氾濫原

    「仕様変更」という言葉はプログラム書く人じゃないと、そのイメージが掴めないと思う。イメージが掴めない人に対してそれを説明するとしたら何がいいだろう? と思った。 とりあえず、料理に例えたらいいのではないかと思ったので、それに例えて考えてみる。 仕様とはレシピのことであり、最終的には具体的に「べることができる美味しい料理」すなわち「うまく動くプログラム」を作ることを目的としている。 仕様というのは、最初は「イタリア料理」「日料理」「中華料理」程度しか示されない。当然この時点では方針程度しか考えることができない。材を買うこともできない。せいぜい使う調味料を揃えるぐらいしかできない。 もう少し進むと、料理名まで具体化される。スパゲティを作りましょうとか、ピザを作りましょうとかだ。とりあえずここまできたら小麦粉を買おうとかまではできるかもしれない。でも実際に作りはじめることはできない。 さら

  • ジェイ引退のお知らせ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ジェイ退社のお知らせ(社長、岩上より) 皆様、いつもLIGブログをご覧いただきましてありがとうございます。 この度、広報として大活躍してくれたジェイがLIGを退社し、とある上場企業に転職する事となりました。転職については様々な理由がありますが、一言で表すと「ヘッドハンティング」です。 大学時代からの友人であり、LIGの為に一緒に苦労を分かち合ってきたジェイが、まさかこんな形でLIGを去る事になるとは夢にも思いませんでした。やはり月3万円の給料と米15kgの現物支給だけでは生活が苦しかったという事でしょうか。 これまでLIGの顔として大活躍をしてくれたジェイ。彼無くして今日のLIGは無かったと思います。 今回の退社は、そんな彼が悩みに悩んだ末、たどり着いた結論です。社長として、そして1人の友人として全面的に応援し、快く送り出そうと思い、LIGらしく「退社」という今回の記事にまとめさせていただ

    ジェイ引退のお知らせ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    daisuke-m
    daisuke-m 2013/03/04
    様々な意味でおもしろすぎるw