タグ

bookとcultureに関するdalのブックマーク (2)

  • 「東京は希望」「東京には何もない」山内マリコ×中條寿子の女子と地方

    『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎) 山内マリコ氏の処女小説『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎)が、地方生まれの女子の大きな共感を呼んでいる。全8章の主人公たちは、いずれも地方出身か在住者。生まれ育った田舎を肯定することができず、「ここではないどこか」を求めて悶え苦しむなか、エスケープの最大手段として、大都会へ出て行くことに憧れと希望を抱いている。 ドン・キホーテやジャスコ、ファミレスが国道沿いに立ち並ぶ、どこの田舎にもある“ファスト風土”。その中で生活が完結し、地元の仲間と結婚し出産する。主人公たちが嫌悪するこの生活は、果たして、当に絶望の地なのか――? 2005年から、地方都市のキャバ嬢たちにスポットを当て続けてきた、雑誌「小悪魔ageha」(インフォレスト)の元編集長・中條寿子氏と、山内マリコ氏が対談する。 ――中條さん、山内さんのを読んで、いかがでしたか? 中條寿子氏(以下、中條)

    「東京は希望」「東京には何もない」山内マリコ×中條寿子の女子と地方
  • 夜想 yaso & parabolica-bis

    news 【新刊】『人形歌集 羽あるいは骨』 川野芽生 中川多理 中川多理展「廃鳥庭園〜Le Jardin abandonné」 オンラインショップにて販売開始いたしました! →SHOP ...詳細はこちらです。 Tweet news 【抽選販売B】灰鳥[asuka]シリーズ/『廃鳥庭園』中川多理展 【抽選販売B】灰鳥[asuka]/『廃鳥庭園〜Le Jardin abandonné』中川多理展 抽選販売のお申し込み期間は終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 ...詳細はこちらです。 Tweet news 【抽選販売A】老天使シリーズ/『廃鳥庭園』中川多理展 【抽選販売A】老天使シリーズ/『廃鳥庭園〜Le Jardin abandonné』中川多理展 抽選販売のお申し込み期間は終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 ...詳細はこちらです。 T

  • 1