タグ

earthquakeとdesignに関するdalのブックマーク (3)

  • 世界中の雑誌が「震災」を表紙で取り上げました « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    表紙担当の南です。 5月号では海外メディアが東北関東大震災をどう報じたか、を特集しました。お読みいただければ、世界中のメディアが日に対してあたたかいエールを送ってくれていること、日が必ず復活すると...表紙担当の南です。 5月号では海外メディアが東北関東大震災をどう報じたか、を特集しました。お読みいただければ、世界中のメディアが日に対してあたたかいエールを送ってくれていること、日が必ず復活すると確信していることがわかると思います。 先日、英「インディペンデント」紙が「がんばれ、日。がんばれ、東北。」という日語でのエールを一面に掲載したことが、日のメディアでも報じられました。同紙はその後も、別冊の表紙に「根性」という文字を大きく掲載しています。 日の新聞同様、海外の新聞も被災地の写真を大きく掲載するのが一般的なので、同紙の一面は確かに異色でした。私も最初に見たときは新聞

  • 東日本大震災に対し、デザイナーができること

    東北地方太平洋沖地震にて、募金や各種支援活動がありますが、デザイナーでも出来ることをまとめてみました。 ※こちらの情報は随時更新していく予定です。デザイナーができる活動がありましたら Twitter @barimi 、Facebookページ面白法人カヤック意匠部 、もしくはこちらの投稿フォームよりご連絡いただけると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 #ideaforlife 東北地方太平洋沖地震のため、命のためにできるアイデアを募集しているハッシュタグ。アートディレクターの森千絵( @morimotochie )さんも参加して活発なやりとりが行われています。 活動のまとめサイト(ポスターやロゴがダウンロードできます。) http://www.ideaforlife.jp/ 節電ポスター http://setsuden.tumblr.com/ 節電を促進するためのポスターが集められた

  • 節電ポスター

    いまTwitter#setsudencopyで温かい節電コピーが生まれている。人が人を思う気持ちに感動だ。Twitterの中だけに留めておくのはMOTTAINAI! 節電コピーをポスターにするぜ。印刷して街に貼ってくれ。「俺もポスターつくった!」って人はsetsuden.jpg@gmail.comに画像を添付だ!いまTwitter#setsudencopyで温かい節電コピーが生まれている。人が人を思う気持ちに感動だ。Twitterの中だけに留めておくのはMOTTAINAI! 節電コピーをポスターにするぜ。印刷して街に貼ってくれ。「俺もポスターつくった!」って人はsetsuden.jpg@gmail.comに画像を添付だ!

  • 1