ブックマーク / news.yahoo.co.jp (405)

  • 社会学者・山田昌弘氏に聞く少子化対策“失敗の本質”「最大の原因は未婚化。低収入の男性は選ばれない」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    【注目の人 直撃インタビュー】 山田昌弘(中大文学部教授) ◇  ◇  ◇ 「異次元の少子化対策に挑戦する」──岸田首相がそう宣言してから2カ月。昨年の出生数が政府予測より8年早く80万人を切るのが確実となり、慌てて対策に乗り出したものの、具体策は先送り。予算倍増の財源もごまかす無責任だ。そもそも従来の対策に何が足りなかったのか。「日少子化対策はなぜ失敗したのか?」の著書がある社会学者に、団塊ジュニア世代の未婚記者が「失敗の質」を聞いた。 【写真】丸川珠代氏13年前“愚か者Tシャツ”で悪ノリの全貌…ブーメランに「党が反省」と責任転嫁 ◇  ◇  ◇ ──岸田首相は「次元の異なる少子化対策」として、児童手当などの経済支援の強化、幼児教育・幼保サービスの拡充、育児休暇制度の強化や働き方改革の推進の3柱を掲げました。 これまでの延長線上で「次元」は同じ。対象の想定は全体の約4分の1に過ぎ

    社会学者・山田昌弘氏に聞く少子化対策“失敗の本質”「最大の原因は未婚化。低収入の男性は選ばれない」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/03/06
    日本は特に法律婚の子が大部分だから、未婚化=少子化なんだよねー
  • 造形物と判明した「人魚のミイラ」 秘蔵してきた住職が今思うこと(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「人魚のミイラ」(左)を「これからも大切に守りたい」と話す円珠院の柆田宏善住職=2023年2月18日、岡山県浅口市、高井里佳子撮影 岡山県浅口市の円珠院(えんじゅいん)が秘蔵してきた「人魚のミイラ」は、倉敷芸術科学大(同県倉敷市)による科学的調査で「造形物」だと結論づけられた。寺の住職を務める柆田(くいだ)宏善(こうぜん)さん(62)は今の心境について「(人魚に)申し訳ない」と語る。 【動画】検査される「人魚のミイラ」 主要な骨格がない、造形物だ――。同大の研究者らが調査結果を発表したのは2月7日。「ゆっくり眠っていたのに、人の目にさらされて『物だ』『偽物だ』と言われて……」。柆田さんは朝日新聞の取材にそう漏らした。 寺に来た経緯は今も分かっていない。桐(きり)の箱に一緒に収められた文書には、元文年間(1736~41)に土佐の海で漁網にかかった、とあった。 ■約200㌔の防火金庫で保管

    造形物と判明した「人魚のミイラ」 秘蔵してきた住職が今思うこと(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/26
    “研究によって、中身が布や綿で、強いものではないと分かった。”強いものって何。説明不足過ぎて謎なんだが…
  • 岸田首相「時代は憲法の早期改正を求めている」 自民党大会で強調(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    岸田首相は26日、東京都内で開かれた自民党大会で「時代は憲法の早期改正を求めている」と述べ、改憲への強い意欲を示した。 【画像】「安定的な皇位継承」にも言及した岸田首相 岸田首相は、党大会での挨拶の中で、「子どもたちに、日を着実に引き継ぐため、憲法改正にも取り組んでいく」と述べた。そして、「自衛隊の明記」「緊急事態対応」「合区解消」「教育の充実」を挙げ、「いずれも先送りのできない課題ばかりだ」と語った。その上で、「時代は憲法の早期改正を求めている」として、「野党の皆さんの力も借りながら、国会の場における議論を、一層、積極的に行っていく」と強調した。 また、「安定的な皇位継承」にも言及。岸田首相は、「『日国民の統合の象徴』である皇室における安定的な皇位継承を確保するための方策への対応も、先送りの許されない課題だ」と述べ、「国会における検討を進めていく」とした。

    岸田首相「時代は憲法の早期改正を求めている」 自民党大会で強調(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/26
    いつ時代も求められているのは賃上げだぞ岸田。聞く力はどこに行った
  • スパコン開発戦略の転換点、「富岳」をAWSに再現する意味(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    理化学研究所は米アマゾンウェブサービスのクラウド環境「AWS」上に”バーチャル富岳”を構築する。スパコン「富岳」の計算環境をAWSに再現し、富岳向けに開発された大規模シミュレーションなどのアプリケーションを活用できるようにする。3月末までに富岳のソフトウエアが稼働することを確認し、2024年度内にサービスを始める。 【写真】新型スパコン「ペガサス」 「プランBとしては最善の一手。富士通は英ARM(アーム)チップの高性能ソリューションのリーダーになることができる」と理研計算科学研究センターの松岡聡センター長は強調する。富岳は英ARM仕様の富士通製A64FXチップを用いて構築された。米AWSも英ARM仕様のグラビトン3チップでクラウド環境を構築した。A64FXから4年が経ってチップの性能が追いつき、富岳のソフトウエア環境をAWS上に構築できるようになった。 理研はアマゾンウェブサービスジャパン

    スパコン開発戦略の転換点、「富岳」をAWSに再現する意味(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/25
    プランBが取れるだけよくできていたということかな。京はそのあたり富岳に活かされた部分以外、後にどう生かされたのかさっぱり見えなかった
  • 蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられたなどといった不満の声が出ている。 【一覧】広島県教委の平川理恵教育長と親交のあるNPO法人や業者への発注問題の経緯 県教委は2018~22年度、県立高22校などで図書館をリニューアルした。改装後、来館者数が増えた▽を活用して調べる生徒が増えた▽授業での利用が増えた―と評価する学校もある。平川理恵教育長は「学校を変える一つの方法として有効だ」と成果を強調している。 県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成した

    蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/23
    キックバックの予感ですねぇ
  • 住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    投資を考える人たちに近づく悪徳業者の誘いの手口、自己破産した人もいるという危険な不動産投資の実態とは。今、住宅金融支援機構の住宅ローン『フラット35』を不正利用させられ、機構からローンの一括返済を求められるトラブルが全国で相次いでいる。 【写真で見る】手元に届いた『ローン一括返済を求める通知書』「支払いが無理な場合は法的手続きを取ることになります」 住宅ローン「フラット35」の利用をブローカーに勧められたAさん 大阪市に住む会社員のAさん(48)。4年前、約76平方メートルの土地と2階建てのアパートを、賃貸に出す目的で約3400万円で購入した。 部屋の中に入ってみると、テーブルやイスなどの家具は一切ない。なんとこのアパートは着工から4年がたった今も完成していないのだ。 (Aさん) 「水道ガスが通っていなくて、電気は今は止めている状態になります。わかってはいますけど、このがらんどうの部屋です

    住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/16
    フラット35を投資用物件で使っておきながら被害者面するヤツ本当にすごいと思う
  • 楽天モバイルを固定回線として使ってみた 「月額3278円で使い放題」は圧倒的に安いけど注意点も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

    新生活を前に、固定回線を設置することを検討している人も多いのではないでしょうか。実は固定回線をモバイル回線で代用する方法もあります。その中でもオススメしたいのが楽天モバイルです。 【画像】実際に固定回線として使った際の通信速度 これから1人暮らしを始める人は、光回線を引くよりも楽天モバイルを使った方がいい場合があります。筆者も実際に楽天モバイルを光回線の代わりとして使用し、メリットが大きいと感じました。 光回線の代わりに楽天モバイルを使うメリット 光回線の代わりに楽天モバイルを使う最大のメリットは料金の安さです。特に1人暮らしの人が使う場合は光回線を引くより安く使えます。 楽天モバイルは月のデータ使用量に応じた従量課金型の料金プランで、月20GB以上はどれだけ使っても月額3278円(税込み、以下同)です。以前は1日10GB以上使うと速度制限がかかっていましたが、現在は撤廃されたようです。

    楽天モバイルを固定回線として使ってみた 「月額3278円で使い放題」は圧倒的に安いけど注意点も(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/16
    無料の頃、引越直後にスマホテザリングで使ってた。わざわざルータを買う必要はない
  • 「粛々と進める」「係争中なのに…」 千代田のイチョウ、未明に伐採(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    daruism
    daruism 2023/02/08
    写真見る限り中が空洞になってるし伐採は妥当なのでは。訴訟も工事代金の支払い中止なだけで、伐採自体の差し止め請求ではないし、区が粛々と進めるのは普通の対応に見える
  • 首相秘書官差別発言の”オフレコ破り”報道は「個人の内心をだまし討ちで暴露した」のか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    首相秘書官が同性婚を巡る性的少数者への差別発言で、更迭された問題。発端は、オフレコ前提の取材でなされた発言を、毎日新聞がWebメディアで報じたことだった。ネット上では、それへの賛否が飛び交っている。筆者(江川)のツイッターにも、毎日新聞はけしからん、それを擁護するオマエもけしからん、という怒りのツイートが怒濤のように押し寄せた。同紙を支持する声もあるが、私に届く発信の数や発言の熱量は、非難の声が圧倒していた。 その多くは、荒井発言は「個人的な見解」であるのに、毎日新聞は「個人の内心」を「だまし討ちで暴露した」というものだ。このような評価については、①発言があった時の「状況」と②その発言の「内容」「問題性」という観点から検討を加える必要がある。 取材対応は官邸の広報活動の一環 問題の発言があったのは、2月3日夜。同月5日付毎日新聞によれば、荒井勝喜・首相秘書官(当時)によるオフレコ前提の取材

    首相秘書官差別発言の”オフレコ破り”報道は「個人の内心をだまし討ちで暴露した」のか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/08
    こうして紙面並べられたのを見た感じ、産経は1面に載せなかったってことなのかな?歯ぎしりしてそう
  • ネット銀行を蹴散らすか 三井住友「Olive」見どころ解説(山口健太) - 個人 - Yahoo!ニュース

    三井住友フィナンシャルグループが、個人向け金融サービス「Olive(オリーブ)」を3月から開始します。 その中身は、メガバンクの保守的なイメージを覆し、ネット銀行を蹴散らす勢いが感じられるものとなっています。どこが新しいのか、見どころを解説します。 銀行口座とクレジットカードがセットに最近の三井住友といえば、アプリの利用を前提にクレジットカードの「ナンバーレス」化を進め、SBI証券と組んだ「カード投信積立」が人気です。ポイント経済圏争いでは、独自の「Vポイント」とTポイントの統合を発表しました。 この流れに、三井住友銀行が全力で乗ってきたのがOliveといえます。すでにWebやアプリへの対応はしていますが、「Oliveアカウント」では銀行口座とクレジットカードをセットに、証券や保険と連携するのが特徴です。 三井住友銀行としては、「店舗での取引」を「アプリ上での取引」に置き換えることが狙いと

    ネット銀行を蹴散らすか 三井住友「Olive」見どころ解説(山口健太) - 個人 - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/02/04
    “ブスクや公共料金などの引き落としはクレジット、iDでの支払いはデビットになるほか、売上情報が遅れて届いた場合には指定したモードが反映されない場合があるなど、細かい注意事項があります”厄介だなこれ
  • 学校への脅迫ファクス、送信先「1.5万件」 闇の掲示板に投稿(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    全国の大学や高校、中学に今月23日から3日連続で、爆破や殺害を予告するファクスが届いた問題で、この直前、ネットの闇の掲示板に関与をほのめかす投稿があり、送信件数が計1万5千件を超えるなどと示されていたことがわかった。警察もこれらの事実をつかんでおり、威力業務妨害容疑で捜査している。 【写真】闇の掲示板に投稿された脅迫文とされる文書。学校に送りつけられたファクスと、体裁や内容が一緒だった 脅迫文は23日朝、各地の大学に届いたのが始まり。「高機能爆弾を仕掛けた」などと記し、金を振り込むよう求める内容だった。 翌24日未明には、各地の高校に「自作の改造銃や火炎瓶で殺しまくってやる」というファクスがあり、さらに25日未明、今度は中学宛てに「全員サバイバルナイフで殺す」などと記したファクスが届いた。 いずれの脅迫文にも、実在する東京の弁護士名が使われていた。 朝日新聞の取材で、ネット上の闇の掲示板

    学校への脅迫ファクス、送信先「1.5万件」 闇の掲示板に投稿(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/31
    闇の掲示板て...光の掲示板は存在しますか?
  • デヴィ夫人の名指し「老害」に宗男氏猛反発「老害はあなた」「文句あるなら言ってこい」ウクライナめぐり批判の応酬(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    ロシアから侵攻を受けているウクライナを訪問し、支援物資を届けたタレントのデヴィ夫人(82)。 【画像】デヴィ夫人に猛反論した宗男氏 今後2人が会うことはあるのか? 帰国後、ロシアに一定の理解を示す森喜朗元首相(85)と鈴木宗男参院議員(74)を“老害”などと批判したのに対し、30日、宗男氏が猛反発した。 「デヴィさんにね、あなたが老害じゃないですかと」 デヴィ夫人がツイッターで森元首相と宗男氏を「老害」と批判日政府が退避勧告を出しているウクライナ。デヴィ夫人は、首都キーウや民間人への虐殺があった近郊の町ブチャの病院などを訪問。防寒着やオムツなどの支援物資を届けた。 デヴィ夫人: ウクライナを民主主義の墓場にさせることは絶対にできない。 デヴィ夫人がウクライナへの支援を行う中、森元首相は都内の会合で日政府のウクライナ支援について「こんなにウクライナに力入れちゃっていいのかなと。ロシアが負

    デヴィ夫人の名指し「老害」に宗男氏猛反発「老害はあなた」「文句あるなら言ってこい」ウクライナめぐり批判の応酬(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/30
    対消滅しないかな/コメかぶった
  • 五輪本大会400億円も談合か 組織委「テスト落札企業に原則委託」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピックのテスト大会業務をめぐる入札談合事件で、大会組織委員会側が、落札企業が原則として大会の業務も受注すると複数の資料に明記していたことが、関係者への取材でわかった。実際に、計約5億4千万円のテスト大会を落札した企業は全て、そのまま大会業務などを随意契約で受注。随意契約の総額は約400億円に上り、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で調べている東京地検特捜部が、大会分なども一体とみて立件する方向で検討していることも判明した。談合の規模は大幅に大きくなる可能性がある。 【チャート】計約5億4千万円のテスト大会を落札した企業はすべて、大会業務などを随意契約で受注していた 組織委は2018年、各競技の進行や警備態勢を確認するテスト大会について、実施計画の立案業務を発注した。1~2の会場ごとに26件の競争入札を行い、広告最大手「電通」を含む9社と1共同企業体が落札した。契

    五輪本大会400億円も談合か 組織委「テスト落札企業に原則委託」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/30
    本当に400億?全体で4000億でも驚かないよ
  • ”MAC”は日本ではコンピューターの商標として周知ではないと特許庁が判断(追記あり(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ツイッターアカウントの”商標審決”経由で知った異議申立の決定に特許庁の興味深い判断がありました。問題の商標は、”macrevive”(登録6468806号)、指定商品は「未記録のハードディスク」等、権利者は深川市海貝利科技有限公司という中国企業、登録日は2021年11月10日です。実際の使用例を調べると、MacBookの換装用SSDに使用されています。古いMacBookSSDの容量増と高速化で生き返らせる(revive)というイメージを狙っているのだと思います。 当然予測されるように、この登録に対して米アップルが異議申立を請求していました。理由は、商標法4条1項15号(他社の商品との混同)です。意外にもアップルは9類ではMACを商標登録できておらず(もちろん、MACBOOK等では登録できています)、また、仮に登録されていても”MAC”と”macrevive”が類似するかは微妙なのでこうす

    ”MAC”は日本ではコンピューターの商標として周知ではないと特許庁が判断(追記あり(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/30
    https://ja.wikipedia.org/wiki/MAC めっちゃいっぱいあるわ
  • 信号待ちなし、事故減少 メリット多い「ラウンドアバウト」、なぜか日本で広がらないワケ(Merkmal) - Yahoo!ニュース

    「ラウンドアバウト」、あるいは「環状交差点」と呼ばれる交差点がある。イギリスで研究が進められ、1990年代から運用開始、その後ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアなどで普及していった。日での格的な運用は2014年からとなっている。 【画像】えっ…! これが沖縄県の「ラウンドアバウト」です(8枚) ラウンドアバウトにはメリットが多く、国によってはかなり浸透しているらしいのだが、日で浸透しているとはお世辞にも言い難い。日でラウンドアバウトが普及しないのはなぜなのか。普及していくために何が足りないのかを考えたい。 まず、ラウンドアバウトについて簡単に説明する。ラウンドアバウトはドーナツ形の交差点で、信号を必要としない。真ん中に「中央島」と呼ばれる円があり、この周りを「環道」という道がぐるりと囲んでいる。この環道に徐行、かつ左折で進入し、時計回りに進んで、目当ての道に行きついたら、左折して

    信号待ちなし、事故減少 メリット多い「ラウンドアバウト」、なぜか日本で広がらないワケ(Merkmal) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/28
    でも多差路は積極的に導入すべきだよ
  • 日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    米中に次ぎ世界第3位の日の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出てきた。近年の円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、「日病」とも揶揄(やゆ)される低成長が経済をむしばんだ結果だ。専門家は企業の労働生産性や国際競争力を高める政策をテコ入れしなければ、遅くとも5年以内には抜かれる可能性が高いと警鐘を鳴らす。 経済規模の国際比較に用いられる名目GDPは、国内で生産された財・サービスの付加価値の総額だ。物価変動の影響を取り除いた実質GDPに比べて、より景気実感に近いとされる。 国際通貨基金(IMF)の経済見通しでは、22年の名目GDP(予測値)は3位の日が4兆3006億ドル(約555兆円)なのに対し、4位のドイツは4兆311億ドルで、ドイツが約6・7%増えれば逆転することになる。 IMF予測では23~27年も

    日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/23
    対ユーロで(対ドルでも)去年以上に円安になることはないから、4位転落はないね
  • 役所はなぜか教えない…60歳から「3つの年金」をたっぷりもらう“凄テク”と、「貯金0円」でも“老後安心”に暮らす“超ワザ”…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    人の実に9割が抱えているという「老後不安」「年金不安」だが、それを煽ったのは"老後2000万円騒動"だった。 【写真】年金を「60歳、65歳、70歳、75歳」から「一番お得にもらうテク」…! しかし、じつは「老後2000万円問題」は統計の取り方によって過大に煽られた数値であり、現在に当てはめると「老後690万円問題」になるということはあまり知られていない。 「老後不安」を感じる人の多くは、自分が勤めている会社の退職金がどんな制度なのか知らず、自分がもらえる年金がいくらなのかすら把握していない人が多い。正しい知識さえ持てば、じつは老後不安も年金不安もスッキリ解消できる。 このほど『役所や会社は教えてくれない!  定年と年金 3つの年金と退職金を最大限に受け取る方法』を監修したマネーの達人・大江加代さんと、その夫で経済コラムニストである大江英樹さんがその“凄テク”を教える。 「年金」とひと

    役所はなぜか教えない…60歳から「3つの年金」をたっぷりもらう“凄テク”と、「貯金0円」でも“老後安心”に暮らす“超ワザ”…!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/17
    “「貯金0円」でも“老後安心”に暮らす“超ワザ”…!”とかいいながら自分年金とかいって自前の資産じゃねぇか...貯蓄0円の人がそんなの持ってるわけねーだろ
  • 『Dr.コトー診療所』原作者がパンスト破りの酒席トラブル!被害女性は慰謝料100万円要求も「僕はハメられた」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    『Dr.コトー診療所』原作者がパンスト破りの酒席トラブル!被害女性は慰謝料100万円要求も「僕はハメられた」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/17
    “A子さんは知人でありネット炎上に強いことで有名な唐澤貴洋弁護士に頼りました”火達磨でも平気なのでそういう意味では炎上に強いが、はたしてそれが役に立つかというと...
  • プーチン氏、副首相を激しく叱責「ふざけているのか」 あえて“さらし者”に?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ウクライナ侵攻を進めるプーチン大統領が「遅い」「ふざけているのか」などと副首相をカメラの前で厳しく叱責し、波紋が広がっています。 今年、初めて開催されたロシア政府の会議。経済や資源について話し合われるなか。 プーチン氏:「遅すぎる」 会議中盤、航空機の調達について話が及んだその時、プーチン大統領が声を荒げました。 プーチン氏:「(民間機や軍用機の)契約はいつ結ぶんだ?」 副首相:「大統領の指示に従って、計画は進んでいます。今の予算からいくと3カ月以内に完了できそうです」 プーチン氏:「1カ月で完了させるんだ。3カ月?何の話をしているんだ。我々が置かれている状況が分かっていないのか?1カ月で終わらせろ、分かったか?」 副首相:「同僚たちとできる限りやってみます。ありがとうございました」 プーチン氏:「『やってみる』ではなく、やるんだ。1カ月で完了させろ。遅くならないように。分かったか?」 副

    プーチン氏、副首相を激しく叱責「ふざけているのか」 あえて“さらし者”に?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/13
    パワハラ上司かな?
  • アトピー性皮膚炎の"かゆみ"原因を解明し薬を発見 佐賀大学医学部の教授らが発表【佐賀県】(佐賀ニュース サガテレビ) - Yahoo!ニュース

    悩む人も多い、アトピー性皮膚炎の”かゆみ”について原因の一つを突き止め、改善する薬を発見したと佐賀大学医学部の教授らが発表し、今後、治療薬として開発するということです。 【佐賀大学医学部 出原賢治教授】 「ペリオスチンという分子が、アトピー性皮膚炎の病態を形成するのに重要な役割をはたしているということを約10年前に明らかにし、発表しています。ただ当時は、このペリオスチンがかゆみにどのような作用をするかというのは明らかにしていない、その作用を止めるような物質も見つけていなかった。それを今回明らかにしたというのがこの10年での研究での進歩」 この研究は佐賀大学医学部の出原賢治教授らが取り組んだもので、アトピー性皮膚炎の強いかゆみの原因の一つについて、タンパク質のペリオスチンだと突き止めたということです。 その後の研究でペリオスチンを阻害する、CP4715という薬をマウスに投与したところかゆみが

    アトピー性皮膚炎の"かゆみ"原因を解明し薬を発見 佐賀大学医学部の教授らが発表【佐賀県】(佐賀ニュース サガテレビ) - Yahoo!ニュース
    daruism
    daruism 2023/01/10
    またネズミが犠牲に…