タグ

読み物と偉人に関するdaysleeeperのブックマーク (11)

  • 大槻ケンヂ×みうらじゅん “スティーブ・ジョブズ”をガチで語る! - 週刊アスキー

    世間を騒然とさせた、週刊アスキー12月6日号連載『R40』の“スティーブ・ジョブズ”談議! 「ジョブズって誰?」な2人の気トークを完全版で大公開!! みんながパソコンやってると思うなよ ふざけんなと言いたい! 大槻 最近は、ご老人でもパソコンやってるかたおられますよね。パソコン教室とか行って。 みうら うちの親父も、なんかパソコンやってるみたいで。「お前、2ちゃんねるで悪口言われてるぞ!」って、親父から聞くとは思ってなくて! 大槻 ハハハハ! やな時代ですねえ! みうら やな時代だよ。オレは、2ちゃんとか見たこともないのに。大槻くんも見ないでしょ? 大槻 見ないです。 みうら 「見てない!」ってはっきり挙手して言うべきだね。一生見る気もないし、見ていませんって。 大槻 そうそう、オレ、スマホ持ってたんだけど壊れちゃって。で、カスタマーセンターに電話して「壊れちゃったんですけど」って言った

    大槻ケンヂ×みうらじゅん “スティーブ・ジョブズ”をガチで語る! - 週刊アスキー
    daysleeeper
    daysleeeper 2011/12/05
    面白すぎる 対談 大槻ケンヂ みうらじゅん スティーブ・ジョブズ
  • 妹からスティーブ・ジョブスへの弔辞

    A Sister’s Eulogy for Steve Jobs モナ・シンプソン (Mona Simpson) 2011年10月30日 私は母子家庭の一人っ子として育てられました。 貧しかったので、そして父はシリアからの移民だと教えられていたので、 父については、オマル・シャリフのような人ではないかと想像していました。 裕福な人であればいいなと、いつか私たちの(いまだに家具も揃っていない)家に迎えに来てくれればいいなと思っていました。 のちに面会したとき、私は、父は理想に燃える革命家で、アラブの新世界を導く人だったのだと、 だから転送先を残さずに住所を変えてしまったのだと思い込もうとしました。 私はフェミニストでありながら、自分が愛せる、自分を愛してくれる人を長いあいだ探していました。 二十数年間、父がその人なのだろうと思っていました。 25歳になってその人に出会いました。 それが兄でし

    妹からスティーブ・ジョブスへの弔辞
    daysleeeper
    daysleeeper 2011/11/03
    ニューヨークタイムズからの翻訳
  • What Made Steve Jobs So Great?

    [Apple’s visionary co-founder, Steve Jobs, died yesterday. This story was written after his resignation in August.–Ed.] In the wake of Steve Jobs’s resignation, let’s consider the greatest decision he ever made. It didn’t happen in a garage in Cupertino, sweating with Steve Wozniak as they dreamed up a computer for the common man. Or in a conference room, as managers told him that no one would eve

    What Made Steve Jobs So Great?
  • ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    アップル社のスティーブといえば、いまだとジョブズだが、30年以上前、アップル社の最初のヒット作品であるAPPLE IIの時代には、もうひとりいた。スティーブ・ウォズニアックだ。APPLE IIを設計した天才エンジニアであるウォズニアックはウォズの魔法使いとか呼ばれて、パソコンマニアの中では、もっとも尊敬される人物のひとりだった。だから、当時のアップルファンにはスティーブといえば、ジョブズが好きか、ウォズニアックが好きかという定番の話題があったのだ。 もちろん、ウォズニアック派がほとんどだった。ジョブズは天才エンジニアのウォズニアックをうまくつかまえて大儲けをしたビジネスのひとだと思われていたから人気がなかった。 第一次パソコンブームの当時、日でもそういう天才プログラマをうまくつかって大ヒットソフトをつくって大儲けするビジネスマンや大人たちといった構図はあちこちで見られたから、まあ、ジョブ

    ジョブズとぼくらは勝ったのか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    daysleeeper
    daysleeeper 2011/10/07
    アップルとスティーブジョブズの歴史の大まかな流れ。自分の感覚に近かった。文才のある方とお見受けしました。
  • Steve Jobs の思い出

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 Steve Jobsが亡くなってしまいました。 なんというか当にショックです。 私はアップルで16年間働いていました。そのうち半分以上はカリフォルニアの社で管理職でした。Steve Jobs と話をしたこともあります。そんな体験を振り返ってアップルにおけるSteve Jobs ってどんな感じの存在だったのか私なりに綴ってみたいと思います。 Steveがどんなふうな人なのか、という話をするには、まず彼がアップルに復帰する前の社内の様子を書いてみたいと思います。 その頃のアップル社内というのは、船頭のいない船、とでも

    daysleeeper
    daysleeeper 2011/10/07
    元アップルの管理職の人 アップル スティーブジョブズ
  • not found

  • ロック世代の20世紀異人伝 - New Heroes in 20th century -

    - New Heroes in 20th century - <古くなった偉人伝> 僕が小学生だった頃、いろいろな「偉人伝」を読んだ覚えがあります。シュバイツァー、ワシントン、エジソン、野口英世、織田信長、アムンゼン、リンカーン、エジソン、パスツール、ノーベル、福沢諭吉などなど。しかし、最近の子供たちは、どうもその手のは読んでいないようです。元々自体が読まれなくなっているのですから、当然と言えば当然なのかもしれませんが、時代の流れがかつてのヒーローの存在価値を低くしてしまったのかもしれません。 例えば、織田信長は当に偉大な武将だったのでしょうか?ただ短気で戦好きな男だったのかもしれません。戦の時代には、それが必要条件だったのでしょうが・・・。 発明王エジソンは、確かに数多くの発明をしましたが、その人物像は、ライバルを汚い手口で蹴落とす金目当てのがめついオヤジだったというのが最近

    daysleeeper
    daysleeeper 2010/12/24
    雑学 資料 調べもの
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    daysleeeper
    daysleeeper 2010/05/13
    アメリカ 南北戦争 差別
  • ピーター・ドラッカー95歳の詩 | Apelog

    2009-11-03 加筆 この記事で紹介している詩の当の作者は「ピーター・ドラッカー」ではないという情報と、それを調べた以下の記事を教えていただきました。 「95歳の老人の詩」の当の作者 – サイコドクターぶらり旅 上記サイトではナディーン・ストレイン作という内容から、追記にて以下の様にドン・ヘロルド作ではないかという流れで括られています。 ナディーン・ストレインのオリジナルではないようなのだ。ナディーンの文章は、ドン・ヘロルド(1889-1966)というアメリカのユーモリストがリーダース・ダイジェストの1953年10月号に掲載したエッセイに酷似しているのである。両者を比較したページもあるが、これは確かにインスパイアなどと言い逃れできないほどそっくりだ。 元々の情報ソースは、以前参加したセミナーで初めて聞いたものをウェブ上で検索してという曖昧なものです。誤解を招くような内容を掲載して

    daysleeeper
    daysleeeper 2010/02/07
    ピーター ドラッカー
  • ジェンナー氏の仕掛けた罠が天然痘撲滅の嘘を産み、ワクチン信仰を確立させた!? - わたしんちの医学革命と雑多な情報

    暴騰追記(2019/08/16) 統計の間違った読み方 天然痘撲滅はワクチンの効果 という嘘のカラクリを統計で解く 暴騰で申し訳ないのですが この記事を読まれた方へ贈¥  2017年6月12日 ジェナー(ジェンナー)と天然痘と偽りのワクチン登場(ワクチンの参考) 予防接種神話の嘘 統計上のトリックだった!? 全部詠ませました。音声読み上げ版 ↓ ↓ 音声読み上げ版 「予防接種神話」の崩壊 (ワクチンの参考 より)1 「予防接種神話」の崩壊 (ワクチンの参考 より)2 「予防接種神話」の崩壊 (ワクチンの参考 より)3 ワクチンの歴史 Part 2 予防接種の驚くべき歴史 てんさい(い) 2002/11/03 03:59:42 ( 2) より、インフルエンザ予防接種(ワクチン)が盛んに奨励されていますので、また古い資料を引っ張り出しまして。 古い奴ほど新しい情報が含まれているもので御

    ジェンナー氏の仕掛けた罠が天然痘撲滅の嘘を産み、ワクチン信仰を確立させた!? - わたしんちの医学革命と雑多な情報
    daysleeeper
    daysleeeper 2009/06/25
    天然痘 嘘 ウソ
  • 異本「計算する機械と知性について」

    「計算する機械と知性について」 模倣ゲーム 「機械は考えることができるか?」 この問いを、みなさんと考えていくことにしましょう。 このような問題に取り組む場合、まず、「機械」とか「考える」という言葉の意味を厳密に定義することから始めるべきだという人がいます。確かに、議論する際に、各人が「機械」とか「考える」ということをどう考えているかがい違っていたら、その議論は不毛なものになりますから、言葉の意味をはっきりさせておくというのは大切なことかもしれません。その場合、これらの言葉の普通の用いられ方にできるかぎり沿った、きっちりとした定義を行うということになるわけですが、こうした取り組み方には危険がひそんでいます。「機械」とか「考える」という言葉は普段の生活の中で普通に使う言葉ですよね。ですから、これらの言葉の意味をはっきりさせるには、多くの人がどんなふうに使っているかを調べるべきだということに

    daysleeeper
    daysleeeper 2008/12/25
    チューリング チューリングテスト
  • 1