タグ

文房具に関するdecoy2004のブックマーク (49)

  • 実用性が高いオススメの文房具20選【文房具好きが使ってみた】 | ゆとりごと

    実用性が高いおすすめ文房具文房具が好きなので、これまで使ってきたものから実用的で他の人にもオススメできる文房具をまとめてみた! ペントネ ペンケースに収まってぐちゃぐちゃになることもない…こんな付箋がほしかった! 一見「なんだこりゃ?」と思ってしまうような見た目だが、なんとペントネは付箋である! トイレットペーパーのようにロールされた付箋が筒状の細長い入れ物に収まっているのだ。 巻かれた付箋をこれまたトイレットペーパーのように引っ張り、必要な長さを切り取ればOK! 付箋には折れ目が入っていて綺麗に切り離すことができる。 切り取り用の折れ目を活かして、こんなふうにインデックスみたいにすることもできる。 ペントネの何が良いかといえば、やはりペンケースに入れてもぐちゃぐちゃにならないところだろう。私は持ち歩く文房具を一つのペンケースに収めたくて仕方のない人間なのだが、ペンケースに付箋を入れておく

    実用性が高いオススメの文房具20選【文房具好きが使ってみた】 | ゆとりごと
  • モレスキンのスマートペンなら、手書きのデジタル化もラックラク

    モレスキンのスマートペンなら、手書きのデジタル化もラックラク2016.04.14 16:00 塚直樹 モレスキン、いいですよね〜。 以前から手書きとデジタルの融合に取り組んできたモレスキンから、新たなソリューションの登場です。同社の発表した「Smart Writing Set」はメモ書きからイラストまで、手書きをモバイルデバイスに簡単に転送することができるんです。 Smart Writing Setに同梱されている「Pen 」はカメラを内蔵していて、ペンの動きを読み取ることができます。筆記用の専用ノートには「nCode」と呼ばれる細かいパターンが印刷されていて、ペンの動きや位置、そしてページ数を読み取ることができるんです。またペン自体にも1,000ページ分のストレージが内蔵されています。 このようなカメラ付きペンによる手書きの読み取りシステムには「Livescribe」などの類似製品があ

    モレスキンのスマートペンなら、手書きのデジタル化もラックラク
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 普通のお店より100均で買う方がいい「便利な文房具」ベスト8-Suzie(スージー)

    毎日のように使う文房具はできるだけ安く、質のよいものを買いたいですよね。さらに痒いところに手が届くような便利さがプラスされると、仕事もはかどります。 そこで、100円ショップで手に入る、便利でお得な8種の文房具をご紹介します。以下の文房具は、普通のお店より100円ショップで買う方がお得です! ■1:中とじができる“まわるホッチキス” 一見なんの変哲もないホッチキスですが、針を刺す部分が回転するのが特徴。普通はホッチキスで留めると針が横向きになりますが、回転することにより縦向きに留められるので、のような「中とじ製」ができるのです。資料などをまとめて、ちょっとした冊子をつくりたいときに便利ですよ。 ■2:デスクに貼れる“テープカッター” デスクの上にあると、意外に場所をとるのがテープカッター。でも、このテープカッターなら2つの強力な吸盤で、デスクの引き出し部分などにつけられます。大小どちら

    普通のお店より100均で買う方がいい「便利な文房具」ベスト8-Suzie(スージー)
  • 『A4用紙をぴったり三つ折りにする方法 | 我が社を有名にするブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『A4用紙をぴったり三つ折りにする方法 | 我が社を有名にするブログ』へのコメント
  • 紙に書いた文字がそのままスマホに。スマートペン「Neo Smartpen N2」

    紙に書いた文字がそのままスマホに。スマートペン「Neo Smartpen N2」2015.03.28 17:00 より「普通のペン」に近づきました。 スマートペンと聞くと、あまり期待してない方のほうが多いのではないでしょうか。だって普通のペンよりでかくて重くて、ペアリングしたり、アプリを立ち上げたりしないといけないし、読み込みも遅くて...等々あまりいい思いをしてない人が多いから。「普通のペン」という人類の作った究極の入力デバイスに比べてしまうと、なかなかそれに勝るものは出てきません。 でも勝てないにしても、近づいてきているものもあるんです。普通のペンと同じくらいのサイズで、ちょっといいペンと同じくらいの重さ。何も考えなくてもすぐにペンを握って書き出してOK。唯一の難点は専用のノートが必要なこと。そんなペンとなら、うまくやれそうな気がしませんか。 それが「Neo Smartpen N2」と

    紙に書いた文字がそのままスマホに。スマートペン「Neo Smartpen N2」
    decoy2004
    decoy2004 2015/03/28
    専用ノートが必要。
  • スマホスタンドになるペンケースが欲しすぎる 『STAND UP PENCASE』 - 週刊アスキー

    スマホスタンド買おうと思ってたんだけど、やばいこれめっちゃ欲しい。つかこれ一択でいい。 クラウドファンディングのMakuakeで、スマホスタンドになるペンケース『STAND UP PENCASE』が予約を受け付けている。予約価格は2250円で出荷予定は7月。 カラーはブラックとネイビーの2種類だ。予約は3月いっぱいなので忘れずに。これでもう説明終わりでいいような気もするけど良いところいっぱいあるので書く。 まず、後ろを折るとペンスタンドになる。

    スマホスタンドになるペンケースが欲しすぎる 『STAND UP PENCASE』 - 週刊アスキー
  • Maintenance Page - Monavis

    準備中 お問い合わせなどはこちらまでお願いします。

    Maintenance Page - Monavis
  • 「モレスキン」がEvernoteと仲良くなったら?

    皆さんは日々のメモやスケジュール管理をどのように行なっているだろうか。スマートフォンの普及で、メモアプリやクラウドのスケジューラーなどを使っている人も少なくないだろう。あるいは、属している企業で使われているグループウェアが中心、という人も多いのではないだろうか。 よりスマートフォンを生かしたい、紙のノートを使いながら、デジタルの恩恵もあずかりたい、という人にとって最適なノートブックは、モレスキンのEvernoteコレクションだ。 自由に気持ち良く書いた、そのあとで モレスキンは「伝説的なノートブック」を復刻させるというコンセプトで1997年に生まれたブランドだ。過去、ゴッホやピカソがスケッチを描き、ヘミングウェイやチャトウィンがアイディアを記録した、そんなノートの手触りを、現在の我々も手にすることができるのだ。 しっかりとした装丁と特徴的なラバーバンド、そしてメモからスケッチまで自由に使う

    「モレスキン」がEvernoteと仲良くなったら?
    decoy2004
    decoy2004 2015/01/26
    『3カ月分のEvernoteのフリーコード』 プレミアムの事かな?
  • 方眼紙・罫線・ウェブデザイン用など全12種類の使い方が可能なマルチノート「SketchyNotebook」

    アプリ開発・ウェブデザイン・スケッチ・日記帳など、これまでのノートは用途によって別々の冊子を使い分ける必要がありましたが、全12種類の用途を1冊のノートにまとめることが可能なのが「SketchyNotebook」です。グラフィックデザイナー用の方眼紙、ジャーナリスト用の罫線(けい線)、アプリ開発者・デザイナー用、フィルムメーカー用、インテリアデザイナー・建築士用のテンプレートがそれぞれ2種類・全12種類セットとなっており、物作りを行うのに非常に便利そうだったので、実際に使ってみました。 SketchyNotebook - The Revolutionary New Way to Sketch http://sketchynotebook.com/ これがSketchyNotebook。今回Kickstarterで出資してゲットしたノートは白と黒の2色です。 デザインはシンプルで、見た目は市

    方眼紙・罫線・ウェブデザイン用など全12種類の使い方が可能なマルチノート「SketchyNotebook」
  • iPhoneをスキャナーにするスタンドライト、「SnapLite」が iPhone 6に対応 | RBB TODAY

    PFUが提供するスタンドライト「SnapLite」用専用アプリがバージョンアップを実施。iPhone 6/iPhone 6 Plusに正式に対応したほか、新機能も追加されている。 「SnapLite」は、iPhoneを設置するとスキャナーとして利用できるスタンドライト。Phoneを体上部に設置し、下に置いたものをライトが照らし出してスキャナーなみにキレイに撮影できる撮影キットだ。iPhoneとはBluetoothで接続する。 「SnapLite」専用アプリは、今回のバージョンアップで新たにiPhone 6/iPhone 6 Plusに対応。iPhone 6/iPhone 6 Plus向けに画質を調整した。そのほか以下の改善を行っている。 ・設定に「シャープネス」を追加 ・メモリ使用量を改善 ・画像処理速度が向上 ・トリミング精度を改善 「シャープネス」は、レシート、書類、名刺などの文字を

    iPhoneをスキャナーにするスタンドライト、「SnapLite」が iPhone 6に対応 | RBB TODAY
  • [レビュー] 6つの機能を持つタッチペン『Olixar Hexstyli 6 in 1』 | AppBank

    日常生活の「ちょっと困った」を解決するタッチペン! こんなとき「困ったなぁ」と思ったことはないだろうか。 モノの長さが知りたいけど定規がない おもちゃを調整するマイナスドライバーがない 机のネジが緩んでいるが締められない 設置した机が並行かどうか確認できない そんな困ったシーンを華麗に解決できるガジェットが『Olixar Hexstyli 6 in 1』です。 見た目は普通のタッチペンですが【タッチペン】、【ボールペン】、【定規】、【マイナスドライバー】、【プラスドライバー】、【水平器】の機能を兼ね備えています。 実際にOlixar Hexstyli 6 in 1を使って日常の困ったことを解決してみました! 多機能タッチペンを実際に使ってみた! 1分ほどの動画でOlixar Hexstyli 6 in 1の魅力を紹介しました。 6つの機能を兼ね備えたタッチペン 第1の機能:タッチペン Ol

    [レビュー] 6つの機能を持つタッチペン『Olixar Hexstyli 6 in 1』 | AppBank
  • ボールペン選びに困ったらこの対応表を見て特性違いのものを2〜3選べばOK!! - 阿漕ヶ浦に漕ぎ寄せて

    まあ困ることはないかもしれませんが。。ボールペン選び、文具屋さんの棚の前に立つといろいろありすぎて良く分からない。なんとなくデザインなんかで選びがちですので、選ぶ際に参考にできる特性対応表をまとめてみました。 各種ボールペンの特性/メーカー別対応表 各社の代表的な銘柄のボールペンをピックアップして、特性別(油性/水性/ゲル)に対応表にしてみました。銘柄によっては「こいつは水性バージョンでもでてるよ」などあると思いますが、細かいところは抜きにしたざっくりした仕様です。おまけにシャーペンとその他部門も付けておきました。 三菱 ゼブラ パイロット ぺんてる 油性 ジェットストリーム ジムノック スラリ(注1) アクロボール Dr.グリップ ビクーニャ ゲル(染料) ー ー ハイテックC スリッチ エナージェル ゲル(顔料) ユニボールシグノ スタイルフィット(注2) サラサ フリクションボール(

    ボールペン選びに困ったらこの対応表を見て特性違いのものを2〜3選べばOK!! - 阿漕ヶ浦に漕ぎ寄せて
  • 書いたものがそのまますぐにiPadに転送されるモレスキン

  • コクヨがデジタルノート『CamiApp S』を発表 手書き文字を簡単クラウド保存 - 週刊アスキー

    コクヨグループのコクヨS&Tは紙に筆記した内容を簡単にデータ化できるデジタルノート『CamiApp S』を発表しました。 『CamiApp S』はノートブックタイプとメモパッドタイプの2種類あり、それぞれ専用のペンとセットになっています。ノートやメモの下敷きとなるカバー・台座部分に充電式のセンサーが搭載されており、電磁誘導式のボールペンが用紙に触れることでセンサーが筆記した内容を読み取る仕組みになっています。 用紙は『CamiApp S』専用のものを使用します。優れているのは、手書きのデータを保存するまでの流れがシンプルな点。体の電源オンの状態でノートに筆記を始めると自動的にステータスが“筆記中”となり文字を認識し、用紙の隅のチェックボックスにサインをするだけでアプリに手書きデータがアップされます。ペン側のスイッチ切り替えやスキャンなどの作業は一切不要です。そのため、用紙に通常どおりメモ

    コクヨがデジタルノート『CamiApp S』を発表 手書き文字を簡単クラウド保存 - 週刊アスキー
    decoy2004
    decoy2004 2014/08/21
    2万円かあ。こういうのはなかなか価格下がらないね。
  • 読書記録をとるのなら、京大式カードを使いなさい。まじで使いなさい。 - マトリョーシカ的日常

    記録をとる 読書は難しい。しかし、記録をとることはそれよりずっと難しい。僕らは一冊のに目を通すたびに言いたい文脈や、頭の奥に残る風景が積もる。それは都心に降る新雪のようで、積もるたびにすぐに溶けてなくなってしまう。いくら読んだを指折り数えても、アスファルトは以前として灰色のままだ。 人は忘れる生き物だ。それは仕方のないことだ。一部の天才を除いて、見聞きしたことをそっくりそのまま覚えていられる人は存在しない。「それでも僕は、私は覚えていたいんだ」。それなら外部記憶を味方につけよう。PCにバックアップをとるように、人間にもUSBメモリや外付けHDDが必要だ。 何を使えばいいか。京大式カードである。 京大式カードを使った読書記録は、梅棹忠夫が自身の著作である『知的生産の技術』で述べている。 京大式カードとは、B6の大きさに何かの罫線が引かれているカードである。やや厚めで保存も容易だ。見たと

    読書記録をとるのなら、京大式カードを使いなさい。まじで使いなさい。 - マトリョーシカ的日常
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Associe 最新文具2011 - 凹レンズログ

    エントリーでは、日経ビジネスAssocie 2011 04/05号の文具特集で気になった文具をとりあげます。 はじめに 久しぶりに文具が大きくとりあげてある雑誌「日経ビジネスAssocie 2011 04/05号」を買いました。興味位で何気なく買ったのですが、夢中で読み、「文具はドンドン進化している」と感心してしまいました。そこで、個人的に気になった文具をとりあげたいと思います。 フリクションボール ノック   (パイロット;242円) 消せるボールペン「フリクション」の最新モデルです。これまでのフリクションは、キャップ式でしたが作はノック式です。書きはじめ、収納の手間が、1段階かんたんになりました。色数も、ピンク、ミドリ、バイオレットなど増え、使用用途がより広がりました。 CLマルチ定規 30cm  (デザインフィル;315円) 折りたたみ式の定規です。広げると30cmの長さになり

    Associe 最新文具2011 - 凹レンズログ
    decoy2004
    decoy2004 2011/03/21
    日経ビジネスAssocie 2011 04/05号の文具特集で気になった文具をとりあげます
  • ワンパッチスタンプ|商品情報|コクヨ ステーショナリー

    decoy2004
    decoy2004 2010/12/31
    位置合わせ簡単。ガイドに合わせるだけ。
  • 押して貼ってゴミもなし コクヨのパンチ穴補強スタンプ

    コクヨS&Tは7月1日、書類などに開けたパンチ穴の補強シールを、スタンプを押すようにして簡単に貼り付けられる「ワンパッチスタンプ」を発表した。発売は8月1日で、価格は420円。 体内部に、棒状に貼り重ねられた補強シール200枚を内蔵している。補強シールは、体底部の突起上のガイドをパンチ穴に合わせて、体を下方向へスタンプのように押し込んで貼り付ける仕組みだ。シールには剥離紙は付いておらず、ゴミも出ない。 「これまでのパンチ穴補強シールは、貼るときのパンチ穴とシールの位置合わせがわずらわしく、シールからいちいち剥離紙をはがすのにも時間がかかっていた」(コクヨ)。ワンタッチスタンプを使えば、スタンプを押す感覚でスピーディーにパンチ穴を補強できるとしている。 シールを装填する軸はワンタッチで取り外せて、別売りの「つめ替え用補強シール」(シール200枚×2個入りで420円)を装填できる。ワンパ

    押して貼ってゴミもなし コクヨのパンチ穴補強スタンプ
    decoy2004
    decoy2004 2010/12/31
    ワンパッチスタンプ本体のサイズは35×25×97ミリ(幅×奥行き×高さ)。