ブックマーク / www.itmedia.co.jp (110)

  • まどかと、ほむらと、キュゥべえと、ツーショット 「まどか☆マギカ×EXILIM」

    ソニー・マガジンズは6月27日、同社通販サイト「キャッチ"」にて、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」とカシオ計算機のデジタルカメラ「EXILIM EX-S200」とのコラボレーション製品「魔法少女まどか☆マギカ×EXILIM」の予約受付を開始した。台数限定の提供で、価格は2万7800円。

    まどかと、ほむらと、キュゥべえと、ツーショット 「まどか☆マギカ×EXILIM」
    dekijp
    dekijp 2011/06/27
    これはほしい! QB キュゥべえがこっち見てる:まどかと、ほむらと、キュゥべえと、ツーショット 「まどか☆マギカ×EXILIM」 - ITmedia デジカメプラス
  • 「Twitter有料化」ネタが“デマ”になるまで Twitter公式アカウントが否定する騒ぎに

    Twitterが有料化される」──こんな“デマ”が6月26日午後から夜にかけてTwitter上を駆け巡り、日Twitter公式アカウントが「そのような事実はありません」と否定する騒ぎになった。発端となったツイートはネタ記事をもとにネタとして投稿されたものの、多数の公式・非公式RTが繰り返されるうちに真に受ける人が続出し、“デマ”に変わっていった。 “有料化”を報じたのは、世の事象を虚実織り交ぜて解説するネタ的Web百科事典「アンサイクロペディア」のニュース記事「ツイッター日語版、7月から全面有料化」(6月21日付け)だ。 記事では東日大震災以降に日Twitterが増加したことでサーバ負荷が増えたといったことをもっともらしく説明。また「東日大震災以降、日の数々の著名人がいとも簡単にデマの拡散やフラッシュマーケティングに加担して祭り上げられ、『ツイッターはバカ発見機』とまで揶

    「Twitter有料化」ネタが“デマ”になるまで Twitter公式アカウントが否定する騒ぎに
    dekijp
    dekijp 2011/06/27
    馬鹿発見器が本題か。QT 「Twitter有料化」ネタが“デマ”になるまで Twitter公式アカウントが否定する騒ぎに - ITmedia ニュース
  • 手のひらが初音ミクのステージに――KDDIのARアプリ「てのりん」

    KDDIは、「手のひらAR」技術を使ったARアプリ「てのりん」を、auのAndroid端末向けに提供する。au one Marketで6月24日から無料配信。カメラを手のひらに向けると、手のひら上にキャラクターが現れ、歌ったり踊ったりするアプリとなっている。人気キャラクター「初音ミク」などもコンテンツとして用意する。 手のひらARは、端末のカメラに映りこむ手のひらの位置や傾きを検出して、手のひら上に3Dオブジェクトを表示させる技術。KDDI研究所が開発した。 アプリにはKDDIオリジナルキャラクター「かりん」をプリセットする。かりんには、KDDI研究所の「3D CGキャラクターのアニメーション自動生成技術」を使い、音源に合わせて踊る機能がある。 クリプトン・フューチャー・メディアの協力により、初音ミクも無料で楽しめる。このほか、さまざまなキャラクターをアプリ内マーケットからダウンロードでき

    手のひらが初音ミクのステージに――KDDIのARアプリ「てのりん」
    dekijp
    dekijp 2011/06/24
    ほほう。 QT @wasaist: auに乗り換えろということか… / 手のひらが初音ミクのステージに――KDDIのARアプリ「てのりん」 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
  • 「クルマはモバイルデバイスになりつつある」──クルマがつぶやくSNS「トヨタフレンド」の狙い

    「クルマはモバイルデバイスになりつつある」──トヨタ自動車の豊田章男社長と都内で会見した米Salesforce.comのマーク・ベニオフCEOは、両社の戦略的提携によるトヨタ車向けSNSトヨタフレンド」について、「クルマがネットワークにつながり、透明でオープンになれば信頼が生まれ、当の意味での『トヨタフレンド』になれるだろう」と話す。豊田社長も「ソーシャルネットワークの普及でコミュニケーションが劇的に変化している。クルマも変わることができれば、若者のクルマ離れやクルマの魅力低下に歯止めをかけられるのでは」と期待を込めた。 SNSトヨタフレンド」は、トヨタが2012年から市販する電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)に対応。ドライバーとクルマ、販売店、メーカーを結ぶプライベートSNSとして機能する。 特徴の1つは「クルマのつぶやき」だ。EV/PHVのバッテリー残量が少な

    「クルマはモバイルデバイスになりつつある」──クルマがつぶやくSNS「トヨタフレンド」の狙い
    dekijp
    dekijp 2011/05/30
    @t_subemiya_gsr4 こんな感じで、車がtwitterやれば…
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    dekijp
    dekijp 2011/04/22
    Business Media 誠:東電社員への“嫌がらせ”が過熱している (1/2)
  • 今こそIT・ネットの出番:地震、その時Googleは 「1秒でも惜しい」と怒涛の開発、海外にもバトンつないで - ITmedia ニュース

    3月11日金曜日。東日大震災の直後から、六木ヒルズ(東京都港区)26階にあるGoogle法人のオフィスの一角に、技術者など十数人のスタッフが集まっていた。小さなこたつ机を囲み、ひざを突き合わせる。「われわれに何ができるのか」――真剣な議論と開発の日々が始まっていた。 「いかに早くリリースするか」 オフィスを小走りで移動、リポDの山も こたつ机を囲んだメンバーの1人が牧田信弘プロダクトマネージャーだ。普段はモバイル向けGoogleマップを担当しているが、地震後はすぐに米国オフィスと連絡を取った同僚とともに、人の消息情報を登録・検索できる「Person Finder」の準備に取り掛かった。 Person Finderは、昨年1月のハイチ地震の際にGoogleが公開したシステム。昨年2月のチリ地震や今年2月のニュージーランド地震でも利用されている。牧田さんらはPerson Finderの

    今こそIT・ネットの出番:地震、その時Googleは 「1秒でも惜しい」と怒涛の開発、海外にもバトンつないで - ITmedia ニュース
    dekijp
    dekijp 2011/04/05
    今こそIT・ネットの出番:地震、その時Googleは 「1秒でも惜しい」と怒涛の開発、海外にもバトンつないで (1/2) - ITmedia ガジェット
  • イー・モバイルの「HTC Aria」でEMnetメールが利用可能に

    イー・モバイルのAndroidスマートフォン「HTC Aria」で、「~@emnet.ne.jp」のアドレスを用いたEMnetメールの送受信が可能になる。利用にはソフトウェア更新が必要。 イー・モバイルは3月8日、Androidスマートフォン「HTC Aria(S31HT)」のシステムソフトウェア更新を行い、EMnetメールアプリのトライアル版を提供することを発表した。いずれも3月10日に開始する。なお、「Pocket WiFi S」のEMnetメール対応については「対応可能かどうか、提供時期も含めて未定」(イー・モバイル広報部)とのこと。 HTC Ariaでソフトウェア更新をしてEMnetアプリをダウンロード、インストールすることで、「~@emnet.ne.jp」のアドレスを用いたメールの送受信が可能になる。EMnetメールアプリの利用には月額315円のEMnetへの申し込みが必要だが、

    イー・モバイルの「HTC Aria」でEMnetメールが利用可能に
    dekijp
    dekijp 2011/03/10
    有料かよ。パスしていい? QT 3月10日からトライアル版を提供:イー・モバイルの「HTC Aria」でEMnetメールが利用可能に - ITmedia D モバイル
  • XperiaにAndroid 2.3をインストール ハッカーが成功

    XperiaがAndroid 2.2以降にアップグレードされないことが公式に発表されたが、オランダのハッカーが同製品でAndroid 2.3を動かす方法を見出した。 XperiaでAndroid 2.3動かす 先ごろSony Ericssonが、XperiaをAndroid 2.2以降にアップグレードしないことを明らかにして、ユーザーを落胆させた。だがこの発表をものともせず、オランダのハッカーがXperiaにAndroid 2.3「Gingerbread」をインストールすることに成功した。まだバグが多く、音声出力やカメラは機能しないが、Wi-FiBluetooth、Timescape、GPSなどは動くという。今後は改良したバージョンを投入するという。 一方、HTCは「Desire HD」「Desire Z」「Desire」「Incredible S」を、Android 2.3にアップグレ

    XperiaにAndroid 2.3をインストール ハッカーが成功
    dekijp
    dekijp 2011/03/08
    せかにゅ:XperiaにAndroid 2.3をインストール ハッカーが成功 - ITmedia News
  • 幻ではなかった――auシカ、沖縄で公式発表

    沖縄セルラーによれば、auシカは天然記念物だが、その自覚がなく目立たず控えめ。普段は温厚でおとなしく、人見知りするという。「オジー以外の人間が近づくとすぐ逃げてしまう。ただ好きなものへのこだわりが強く、auケータイのことになると自己主張が強くなる」(同社) キャンペーン期間中は、新規契約か機種変更をしたユーザー、計3000人に「auシカ パペット」「auシカ Tシャツ」「auシカ ビーチサンダル」などのグッズをプレゼントする。さらに、「幻のauシカサイト」を用意して、各種ダウンロードコンテンツなどを用意するという。 幻のauシカサイトへのアクセスは、「トップメニュー」-「エリア」-「(沖縄)パラダイスネット」-「夏のauシカフェスタ」。 関連記事 ドコモダケに対抗? 幻の「auシカ」を追う 「auシカ」という幻の鹿が存在する――。そんな噂を聞きつけた取材班は、すぐさま沖縄に飛んだ。もとい、

    幻ではなかった――auシカ、沖縄で公式発表
    dekijp
    dekijp 2011/02/17
    @Haruko_Kamio ついでに、せんとくんと
  • フィルタリングか教育か、今すぐ対応が求められる“ケータイ以外”

    ネット上の危険から青少年を守る取り組みが最も進んでいるのはケータイである、という話をした矢先、携帯ゲーム機を利用して犯行予告をした中学3年生が威力業務妨害容疑で逮捕されるという事件が起きた。ネットリテラシー教育が十分に行なわれていれば、こうした犯罪は事前に防げるのではないか。 前回、どうせ持たせるならケータイが一番マシという話を書いたばかりだが、それを実証するような事件が起こった。 2月6日、2ちゃんねるの「自 称 古 参 に あ り が ち な こ と」というスレッド(参考:2ch勢いランキングの過去ログ)で、「2011年2月11日午後21時ピッタリに新宿駅(前、新南口だったところの階段の降りてハイウェイバスの入り口あたり)で3人組で通り魔を起こす。 死にたくない人はゲームに参加しないことだな!!」という無差別殺人をにおわせる書き込みがあった。報道によれば、警視庁は約80人体制で警戒、約

    フィルタリングか教育か、今すぐ対応が求められる“ケータイ以外”
    dekijp
    dekijp 2011/02/14
    フィルタリングか教育か、今すぐ対応が求められる“ケータイ以外” - ITmedia D モバイル
  • “いまいち萌えない娘”の缶バッジが驚くほど萌えない件

    「いまいち萌えない」ことで有名になった、神戸新聞社の求人チラシのキャラクターをあしらった公式缶バッジができた。驚くほど萌えない。 同社がプレゼント用に製作した直径31ミリの缶バッジ。いまいち萌えない娘のイラストと「いまいち萌えない」という明朝体の文字が大きくあしらわれている。 「予算が少ない」ため作れるのは50個ほど。イラストなど2次創作してくれた人にプレゼントする計画だ。応募方法は後日、発表する。 いまいち萌えない娘は、サブカル関連の人材を求める神戸新聞の求人チラシに、「右のキャラクターが、いまいちいけてない(萌えていない)理由を3つあげなさい」という文章とともに描かれていたキャラクター。ネットで話題になり、イラストや動画などの2次創作が盛り上がっている。公式Twitter@kobeimamoeでは、いまいち萌えない娘の最新情報をツイートしている。 関連記事 “いまいち萌えない娘”、今度

    “いまいち萌えない娘”の缶バッジが驚くほど萌えない件
    dekijp
    dekijp 2011/02/02
    ねとらぼ:“いまいち萌えない娘”の缶バッジが驚くほど萌えない件 - ITmedia News
  • 「いまいち萌えない娘」の公式Twitter出現 「2次創作OK」などFAQも

    「いまいち萌えない」ことで話題になったあのキャラを描いた人の正体など、FAQが公開された。公式Twitterアカウントも登場。今後の活躍が期待できそうだ。 「いまいち萌えない」ことで話題になった、神戸新聞社の求人チラシのキャラクターについて、同社は1月19日、描いた人は誰かなどFAQを公開した。公式Twitterアカウント「@kobeimamoe」も登場。“萌えないあの娘”は、今後も活躍が期待できそうだ。 “萌えない娘”に関する取材がメディア各社から殺到したため、神戸新聞社の求人ページに経緯などを掲載した。それによると、イラストは社内のスタッフが描いたもの。「右のキャラが、いまいち萌えない理由を3つあげなさい」という問題の正解は「用意していない」という。求人には通常の4~5倍の応募があったそうだ。 今後の展開については、「弊社としていますぐに何か具体的なものは提示できませんが、今後の可能性

    「いまいち萌えない娘」の公式Twitter出現 「2次創作OK」などFAQも
    dekijp
    dekijp 2011/01/19
    …? QT @kyrie_sable: なんか、うれしい RT @dekijp ねとらぼ:「いまいち萌えない娘」の公式Twitter出現 「2次創作OK」などFAQも - ITmedia News
  • 御坂美琴の録りおろしボイス収録――目覚ましアプリ「とある美琴の目覚時計」

    BIGLOBEが、「とある科学の超電磁砲」の御坂美琴のボイスを収録したiPhoneAndroid向け目覚まし時計アプリ「とある美琴の目覚時計」の配信を開始した。 BIGLOBEは1月13日、ライトノベル「とある科学の超電磁砲」に登場するキャラクター御坂美琴のボイスを収録したiPhoneAndroid向け目覚まし時計アプリ「とある美琴の目覚時計」の配信を開始した。どちらのバージョンも価格は600円。 とある美琴の目覚し時計は、御坂美琴のキャラクターボイスを担当する声優の佐藤利奈さんによる30以上のボイスを新規に収録し、作中セリフのパロディから録りおろしの目覚まし用ボイスなど、さまざまな御坂美琴の声を目覚まし音として鳴らせるアプリだ。御坂美琴の目覚ましテンションを「通常モード」「ツンデレモード」「ツンツンモード」「ランダム」から選べるほか、お気に入りの画像を目覚まし時の画像として設定できる

    御坂美琴の録りおろしボイス収録――目覚ましアプリ「とある美琴の目覚時計」
    dekijp
    dekijp 2011/01/13
    御坂美琴の録りおろしボイス収録――目覚ましアプリ「とある美琴の目覚時計」 - ITmedia D モバイル
  • ミクシィ年賀状、1459枚届かず システム不具合で

    マイミク同士などで年賀状を送れる「ミクシィ年賀状」のシステムに不具合があり、1459枚が投函できていなかった。対象の年賀状は1月12日までに投函したが、年賀状代は全額返金する。 ミクシィはこのほど、マイミク同士などで年賀状を送れる「ミクシィ年賀状」のシステムに不具合があり、1459枚が投函できていなかったと発表した。対象の年賀状は1月12日までに投函したが、年賀状代は全額返金する。 印刷・投函できていなかった枚数は、全オーダー(104万1984枚)の0.14%で、対象ユーザーは336人。1月10日、ユーザーから問い合わせを受けて未投函が発覚した。昨年12月24日、年賀状の生成・印刷過程で不具合が起きたことが原因という。 対象の年賀状は1月12日までに印刷・投函。送り手のユーザーには同日、お詫びの連絡をし、年賀状代の全額返金の手続きを進めている。受け取り手のユーザーにもお詫びの連絡を行ったと

    ミクシィ年賀状、1459枚届かず システム不具合で
    dekijp
    dekijp 2011/01/13
    バカス QT ミクシィ年賀状、1459枚届かず システム不具合で - ITmedia News
  • 自分へのご褒美に、1万円前後で買えるオーバーヘッド型ヘッドフォンを一気レビュー

    自分へのご褒美に、1万円前後で買えるオーバーヘッド型ヘッドフォンを一気レビュー:プレゼントにも(1/8 ページ) この冬は、自分へのご褒美としてちょっと豪華なヘッドフォンを手に入れ、さらに楽しい音楽ライフを送ってみよう。今回は新製品を中心に、実際にサウンドをチェックしたお勧めモデルを紹介したい。 世の中の景気動向はまだまだ予断を許さないが、この冬はちょっとだけ一息つけそうな雰囲気になってきた。冬のボーナスは希望通りとはいかないまでも、それなりに手に入れ、いまは何に使おうか、それとも貯蓄にまわそうか悩んでいる時期だと思う。 そこで、1年間頑張った自分へのご褒美として、いつもより上質なヘッドフォンを買ってみてはいかがだろう。普段は「音が出ていれば何でもイイ」という人も、良い音のする、またはスタイルの気に入った格ヘッドフォンを手にすることで、今まで以上に音楽を楽しめると同時に、「ああ2010年

    自分へのご褒美に、1万円前後で買えるオーバーヘッド型ヘッドフォンを一気レビュー
    dekijp
    dekijp 2010/12/23
    プレゼントにも:自分へのご褒美に、1万円前後で買えるオーバーヘッド型ヘッドフォンを一気レビュー (1/8) - ITmedia D LifeStyle
  • 「子供のお小遣いで持てる」Android端末を――日本通信が目指す“スマホ価格破壊”戦略

    端末は2万円台、利用料は月2973円から――SIMロックフリー端末向けサービスに注力する日通信が、Android 2.2搭載スマートフォン「IDEOS」と、同端末向けの“モバイルIP電話サービス”を発表した。購入時に契約する必要がなく、販売店も新たな広がりを見せるという。 「実現したかったのは、子供のお小遣いで持てるスマートフォン」――日通信は12月22日、SIMロックフリーのAndroid 2.2搭載スマートフォン「IDEOS」を2万6800円で12月第4週末に販売し、同端末向けに基料490円の“モバイルIP電話サービス”を1月中旬に始めると発表した。 今回のIP電話サービスと、同社が従来から提供するデータ通信SIMカード「b-mobileSIM U300」を組み合わせると、月換算にして2973円から音声通話とパケット定額サービスが利用できる。 同社は発表に合わせて報道関係者向け説

    「子供のお小遣いで持てる」Android端末を――日本通信が目指す“スマホ価格破壊”戦略
    dekijp
    dekijp 2010/12/22
    300Kだけど定額WiFiルータ、050だけど通話機能 QT 「子供のお小遣いで持てる」Android端末を――日本通信が目指す“スマホ価格破壊”戦略 - ITmedia D モバイル
  • “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売

    VOCALOIDをiPhoneiPadで手軽に楽しめるアプリ「iVOCALOID」がApp Storeで発売。 ヤマハはVOCALOIDをiPhoneiPadで手軽に楽しめるアプリ「iVOCALOID」を発売した。自社のVOCALOIDデータベースである「VY1」を使ったもので、iPhone版「iVOCALOID-VY1t」、iPad版「iVOCALOID-VY1」それぞれ単独製品として販売される(iPhone版の購入リンク)(iPad版の購入リンク)。 10月14日に開発表明し、デジタルコンテンツEXPO 2010で披露されていた商品(VOCALOIDがiPadiPhoneアプリに ヤマハが開発)。 「iVOCALOID-VY1t」は短いシーケンスの「おしゃべり」を作りやすいアプリで、iPhoneに「歌詞」をひらがな/カタカナで入力した後で曲線を指でなぞるとその音程のとおりに歌って

    “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売
    dekijp
    dekijp 2010/12/13
    “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売 - ITmedia News -
  • Acerがタブレットに参入、Tegra 2搭載のAndroid機など3モデル

    Acerがタブレットに参入、Tegra 2搭載のAndroid機など3モデル:Acerの野望 2011(1/2 ページ) PCで世界第2位のシェアを持つAcerがiPad対抗のAndroidタブレットに名乗りを上げた。Tegra 2を搭載した10型モデルからスマートフォンサイズの4.8型まで、最新Android OSを搭載した3モデルを投入する。 Acerがニューヨークで開催したプレスイベント「interract」では、先に紹介した2画面タッチ液晶タブレット「ICONIA」に続き、3つのAndroidタブレットも披露されている。いずれも2011年の4月に投入される見込みだ。さっそく紹介していこう。 1280×800ドット表示対応の10.1型液晶を搭載したモデルは、基システムにTegra 2(CPUは1GHz動作のデュアルコアCortex A9)を採用した高いパフォーマンスが特徴。発表会で

    Acerがタブレットに参入、Tegra 2搭載のAndroid機など3モデル
    dekijp
    dekijp 2010/12/07
    Androidタブレットは次世代機を待つべきかなぁ? QT Acerの野望 2011:Acerがタブレットに参入、Tegra 2搭載のAndroid機など3モデル (1/2) - ITmedia +D PC USER
  • Google、「Google Apps」で60以上のサービスを利用可能に

    Googleは、オンラインオフィススイート「Google Apps」有料版のアカウントで主要アプリ以外のほぼすべてのGoogleサービスにアクセスできるようにした。 米Googleは11月18日(現地時間)、オンラインオフィススイート「Google Apps」でほぼすべてのGoogleサービスを利用できるようにしたと発表した。5月に予告していた通り、BloggerやPicasa Web Albumsなど、60以上あるサービスを、Google Appsのアカウントで利用できる。 これまでGoogle Appsに含まれていたのは、Gmail、カレンダー、Google Docs、Google Groups、Google Site、Google Videoのみで、顧客からほかのサービスも追加してほしいというリクエストが多数寄せられていたという。 管理者は、提供するアプリのセットを部門ごとに設定でき

    Google、「Google Apps」で60以上のサービスを利用可能に
    dekijp
    dekijp 2010/11/19
    Google、「Google Apps」で60以上のサービスを利用可能に - ITmedia エンタープライズ -
  • 孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」

    「ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい、Netbookは隠さなければならない、極論だが、そんな時代が来る」――ソフトバンクの孫正義社長は10月28日に開いた4~9月期の決算会見で、iPadなどタブレット端末(スマートパッド)が、PCに代わって急速に普及すると話した。 今後、スマートフォンやタブレット端末を中心に契約者数を増やし、ソフトバンクモバイルの回線数を現在の約2400万から4000万まで伸ばす構想を披露。今後10年以内、「201X年」中に達成したいという。 「最近、PCに触っていない」 孫社長は最近、「PCに触らないと決め、実行している」という。PC代わりに使っているのはiPadiPhone。普段はタッチパネルのみで操作し、長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。 「ほぼ毎日PCに触れていたこれまでのライフスタイルでは考えら

    孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」
    dekijp
    dekijp 2010/10/29
    秘書に操作させれば自分はPCを触らないとしか言っていない QT 孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」ソフトバンクが「4000万回線構想」ITmedia News