タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

教育と組織に関するdenimnのブックマーク (1)

  • それで、あなたはどうするの?――仕事の引き継ぎをしないと機会損失を被るのは誰か

    人材育成歴30年の田中淳子さんが、人生の先輩たちから頂いた言葉の数々。時に励まし、時に慰め、時に彼女を勇気付けてきた言葉をエンジニアの皆さんにもお裾分けする連載。 前回は、他者の目に映る自分の姿を通して自己理解が深まったエンジニアの話を紹介した。今回は、良かれと思って後輩に仕事を渡せなかった淳子さんが、先輩に頂いたアドバイスを紹介する。 特定の分野でスキルを磨いてきた人は、担当してきた業務を引き継ぐのが難しい。 後輩に仕事を任せても、ちょっとしたことでも「自分だったらこうするのに」「もっと早めに手を打つのに」「こんなふうにお客さまに話せばいいのに」などヤキモキして、ついつい口や手を出したくなる。 しまいには、イライラして「やっぱり、自分でやってしまおう」「自分がやった方が効率も良いし、品質も良い」と言い出し、全部自分が抱え込んでしまう羽目になる。 いつまでたってもその仕事を経験できないの

    それで、あなたはどうするの?――仕事の引き継ぎをしないと機会損失を被るのは誰か
    denimn
    denimn 2015/10/14
    着任した早々自分が離任する時の事を考える様にしてる。特に自分が着任時に悩んだ事は次の人も悩む可能性があるので、着任時メモはそのまんま引き継ぎ資料の体裁で書く。
  • 1