タグ

greasemonkeyとhatenaに関するdenki5150jpのブックマーク (2)

  • Google x はてブ(Greasemonkey版)

    ごむが作ったこれにフォントいじりを加えてはてブstyleにしたもの。Web版と同じだけど、遙かに高速です。 http://yagi.xrea.jp/2005/12/gb.user.js 関連 全てのサイトをはてブ化する はてブentryページから特定ユーザのコメントを消す 使ってもらうための敷居は高いかなぁ。全く難しくはないけど、IEしか使ってない人ならFirefox・Greasemonkey・このスクリプトと3つもインストールしなきゃいけない。見合うだけの便利さは得られるけど。 ryokoさん経由でこちらより。 UKSipなんか近いイメージでしょうか。あるいはHandSKKか。 ハードキーが5x6個あると、アルファベット26字+Shift+Space+Enter+BSが収まってしまうので、いっそQWERTYを搭載したくなる気もします。海外ならtreoとか、試作ながらこんなのまであるんです

    Google x はてブ(Greasemonkey版)
    denki5150jp
    denki5150jp 2007/09/29
    「Googleの検索結果に被ブックマーク数を併記する」
  • Ciencia Inútil o el Alquimista はてブコメントを表示するGreasemonkeyスクリプト

    2024-03 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » Yakalikeが、日人ユーザーが少ないせいなのか一向に使えないので、代わりにといっては何だがこういうものを作ってみた。 Hatena Bookmark Comments Viewer(20060722) →書き直しました。 今現在表示しているページに対して付けられたはてなブックマークのコメントを、画面下部に表示するGreasemonkeyスクリプト。 見ているサイトについて他の人がどんな感想を持ったのか知ることができれば面白いかな。と。 コメントをいちいち書かない人が多いし、有益なコメントがどれくらいあるのかよく分からないけれど。 最近はてなブックマークのホットエントリからネットサーフすることが多いしね。そのわりにはコメントを目にしないし、なので自分も書か

  • 1