ブックマーク / mainichi.jp (7)

  • 車で避難途中、面識ない男性乗せたら 10代女性、わいせつ被害 | 毎日新聞

    derutia
    derutia 2024/01/21
    男性は助けずに見捨てるのが正解となってしまいかねない事案で、強く非難します。恥を知れと言いたい。
  • 空飛ぶクルマ 万博担当相「量産求めず」 吉村知事「飛べば十分」 | 毎日新聞

    大阪城を背景に有人飛行する空飛ぶクルマ=大阪市中央区で2023年3月14日午後1時37分、梅田麻衣子撮影 2025年大阪・関西万博の目玉の一つ、「空飛ぶクルマ」の商用運航に向けた機体量産が開幕に間に合わない見通しとなっている問題で、自見英子万博担当相は13日の閣議後記者会見で「量産体制の整備までを必ずしも求めていない」と述べ、万博での飛行実現には支障がないとの認識を示した。大阪府の吉村洋文知事も同日、報道陣の取材に商用運航を目指す方針に変わりはないとした上で、「飛べば十分。最初から地下鉄のように飛び交うイメージにはならない」と強調した。 「空飛ぶクルマ」は「電動」「垂直離着陸」などの特徴を持つ航空機。国や大阪府・市は「未来社会を象徴する乗り物」として万博での商用運航を実現させ、その後の普及につなげる構想を描いてきた。万博では会場の夢洲(ゆめしま)と大阪市湾岸部や兵庫県尼崎市などとの間を結ぶ

    空飛ぶクルマ 万博担当相「量産求めず」 吉村知事「飛べば十分」 | 毎日新聞
    derutia
    derutia 2023/10/14
    間に合わせることを第一優先として安全確認を二の次にした結果、本番で事故が起きて大惨事ということが絶対にないようにして頂きたいです。形だけのハリボテ等、何の価値もないということを意識してほしいです。
  • 「改造が評価されていない」 与党から落胆の声 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    内閣改造と自民党役員人事を経て16、17日に実施された毎日新聞世論調査で内閣支持率が横ばいだったことを巡り、与党からは落胆の声が上がり、野党は勢いづいた。 「通常は『ご祝儀』を含めて改造で少しプラスになるものだが……。改造が評価されていない」。自民の閣僚経験者は毎日新聞の取材に対し、こう述べた。自民の別の閣僚経験者は女性閣僚数が増えたことへの評価が限定的だったことに着目し、「副大臣、政務官に女性が入りませんでしたよね。その辺もあったのかな」と振り返った。 自民中堅は茂木派会長の茂木敏充幹事長や麻生派会長の麻生太郎副総裁、安倍派幹部の松野博一官房長官ら「骨格」がそろって留任したことを…

    「改造が評価されていない」 与党から落胆の声 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    derutia
    derutia 2023/09/18
    具体的にどこがどういう理由で国民から支持されると思ったのかが知りたいです。
  • 「デートレイプドラッグ」数分で鑑定 警視庁が全国初の検査キット | 毎日新聞

    警視庁捜査1課が開発したデートレイプドラッグの摂取の有無を調べる簡易検査キット。被害者の尿から数分で鑑定できる=東京都千代田区の警視庁部で2023年4月21日午後2時32分、木原真希撮影 睡眠作用のある「デートレイプドラッグ」と呼ばれる薬物を使った性犯罪の捜査を迅速化するため、警視庁捜査1課が、薬物摂取の有無を短時間で鑑定できる全国初の簡易検査キットを開発した。これまで最長1カ月程度かかっていた鑑定を数分に短縮でき、摂取した薬物の種類も特定できる。同課は「早期に事件性の有無を見極め、一件でも多く検挙してデートレイプをなくしていきたい」としている。 ドラッグによるデートレイプは、知人やネット交流サービス(SNS)で知り合った人から睡眠薬や精神安定剤などの薬剤を混ぜた酒を飲まされるなどして抵抗できない状態にされ、性的暴行やわいせつ行為を受ける被害を指す。

    「デートレイプドラッグ」数分で鑑定 警視庁が全国初の検査キット | 毎日新聞
    derutia
    derutia 2023/04/26
    これで万全だとは思いませんが、少しでも良い方に進んだと思います。今後、これが性犯罪への抑止力にまで繋がることを望みます。いくら悪人が捕まったとしても、被害を受ける人自体が減らないと意味がないですから。
  • 美大学生は7割女性なのに教授は8割男性 芸術分野で著しい不均衡 | 毎日新聞

    美術家や映画監督らでつくる「表現の現場調査団」が24日、美術や映画、文芸など芸術分野の教育機関や賞の審査員・受賞者の男女比率を調査した「ジェンダーバランス白書2022」を公表した。東京芸大などの美大では学生の7割が女性である一方、教授は8割が男性、美術館で開催される個展や購入作品数も8割を男性が占めるなど、機会やキャリア形成において著しく不均衡である実態が浮かび上がった。「審査員の男女比を同数にすることから始めてほしい」と呼びかけている。【高橋咲子】 調査団は表現者や研究者16人で構成し、2020年に結成。第1弾として21年に「ハラスメント白書2021」を発表した。今回は頻発するハラスメントの背景にあるジェンダーバランスについて調査。大学・養成所などの教育機関や、過去10年間に開催された知名度のある賞やコンクールを対象に、学生や教授、審査員や受賞者を集計、男女比を可視化した。

    美大学生は7割女性なのに教授は8割男性 芸術分野で著しい不均衡 | 毎日新聞
    derutia
    derutia 2022/08/25
    確かに、理系学部の男女比率問題の際は、女は家庭に入れという風潮があると問題視されてましたが、芸大の男女比もこれと同根と思います。前者を問題視するならば後者も問題視すべきと思います。
  • 東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ | 毎日新聞

    フラッグ・ハンドオーバー・セレモニーで五輪旗を振る東京都の小池百合子知事=国立競技場で2021年8月8日午後9時40分、久保玲撮影 2021年夏に開催された東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担し、総額約1兆4530億円となる見通し(同年12月時点)だが、この巨額経費の全容について国民が妥当性を検証するすべはない。このうち組織委が負担した4割超については、情報公開制度の対象外だからだ。国を挙げての一大行事にもかかわらず、支出の裏付けを確認できないまま組織委は今月下旬に解散する予定だ。今後、契約書などの重要書類はどうなるのか。【福島祥】

    東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ | 毎日新聞
    derutia
    derutia 2022/06/21
    これは本当にひどい。このまま幕引きは許されません。
  • 長崎市幹部が記者に性的暴力 市に1975万円支払い命令 地裁判決 | 毎日新聞

    判決後、長崎地裁前で「勝訴」の幕を掲げる支援者ら=長崎市で2022年5月30日午前10時6分、松美緒撮影 2007年に当時の長崎市幹部の男性から取材中に性的暴力を受けたとして、報道機関の女性記者が市に約7470万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、長崎地裁(天川博義裁判長)は30日、市の責任を認めて約1975万円の支払いを命じた。 訴状などによると、女性は07年7月、長崎原爆の日(8月9日)に市が開く平和祈念式典に向けた取材で、夜間に庁舎外で面会した市原爆被爆対策部長(当時)から被害を受けたと主張。心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し入院や休職を余儀なくされたほか、別の市幹部が性的暴力を否定する虚偽の情報を広めるといった2次被害を受けたとしてい…

    長崎市幹部が記者に性的暴力 市に1975万円支払い命令 地裁判決 | 毎日新聞
    derutia
    derutia 2022/05/30
    これは言語道断ですし、市側の反論も俄には信じられません。市の関係者が認識を改め、二度とこのようなことが起こらないようにしてもらいたいです。そして、この女性が少しでも救われることを願います。
  • 1