タグ

ブックマーク / smhn.info (8)

  • 日本でもSIMハイジャック発生、ついに政治家が携帯電話番号を乗っ取られる事態に - すまほん!!

    各サービスで電話番号宛のSMS認証が当然となった現代、携帯電話回線は非常に高い価値を持っています。 そんな電話回線をSIMカードごと奪う「SIMハイジャック(SIMスワップ)」という犯罪手法が海外で報告されていますが、最近は日でも被害報告をチラホラと聞くようになっています。 そんなSIMハイジャックの魔の手が、なんと日政治家にまで及んでいたことがわかりました。 東京都議会議員の風間ゆたか氏が報告したところによると、PayPayの不正利用とパスワードリセットで異変に気付いたとのこと。 スマホで二段階認証を行ってもSMSが届かず、Wi-Fiでしか使えず、アンテナマークが解約を示すマークになっていることが判明。ソフトバンクショップに駆け込んだとのこと。 東京都ではなく名古屋のソフトバンクショップで最新機種を購入した形跡があり、ソフトバンクショップはその時の人確認をマイナンバーカードのIC

    日本でもSIMハイジャック発生、ついに政治家が携帯電話番号を乗っ取られる事態に - すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2024/04/22
    ソフトバンクのミスだろ単純に
  • Google、存在しない「iPager」なる架空端末でAppleを煽る。RCSを採用しない頑固さを風刺 - すまほん!!

    GoogleAppleに対して、SMSの後継的位置付けのRCSを採用するよう幾度となく圧力をかけてきましたが、今回はなんと架空のデバイスまで使って、AppleがRCSを採用しないことの邪悪さを視覚的にもアピールしました。 YouTubeで公開された動画では、Appleが90年代に誕生したSMSをいまだに使い続けていることをポケベルになぞらえ、Appleの行いを非難するよう扇動しています。 動画内では架空の「iPager」(pagerはポケベルと訳せる)が登場。デバイスの細部をフォーカスして紹介する手法は現代のスマートフォンの紹介そのものなのですが、妙にチープな体との落差に笑えてしまいます。もちろんこのデバイスは存在しませんが、SMSを採用し続けるAppleはこれと同じようなことを現代でも行っている、という趣旨の動画です。 後述する、AppleがRCSを採用しないことによって生まれる問題

    Google、存在しない「iPager」なる架空端末でAppleを煽る。RCSを採用しない頑固さを風刺 - すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/09/24
    EUに排他的サービスと告げ口すればUSB-Cの様に
  • スマート体組成計「HUAWEI Scale 3」レビュー。健康管理が楽々 - すまほん!!

    HUAWEI WATCH GT 3 ProにHUAWEI Scale 3が付属してきました。Huaweiが販売している手頃な価格のスマート体組成計・体重計です。使ってみたのでレビューします。 背面には滑り止めパッドと、電池ボックスがあります。単4電池4(別売)が必要です。 30cm四方の正方形。厚さは約2cm、質量は電池込みで約1.6kg。コンパクトなので置き場所に困りません。 ペアリング アプリはHUAWEI WATCHシリーズと同じHUAWEI Healthを利用します。電池をセットすると自動で起動し、ペアリング待ちとなります。デバイス追加の画面から指示に従うだけで簡単にセットアップできました。性別、生年月日、身長といったプロフィールは後から変更できます。 途中でWi-Fiに接続することも可能。環境によると思いますがスマホと接続済みのWi-Fiにパスワード入力せず簡単に設定できました

    スマート体組成計「HUAWEI Scale 3」レビュー。健康管理が楽々 - すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2022/10/11
    ハーウェイもANKERも中国製なのだが。
  • 日本なし。Pixel 4の「Motion Sense」機能動作国がリークされる - すまほん!!

    Googleの次期スマートフォン「Pixel 4」の目玉機能である「Motion Sense」。これはProject Soliのレーダー技術を活用し、画面を触らずにスマートフォンをジェスチャー操作する機能です。 これについて9to5Googleは、Nextriftから寄せられた情報を元に、この機能が動作する国一覧をリーク。38カ国で利用できるとしました。 この中に、残念ながら日はありません。 アメリカ領サモア オーストリア ベルギー ブルガリア カナダ クロアチア キプロス チェコ デンマーク エストニア フィンランド フランス ドイツ ギリシャ グアム ハンガリー アイルランド イタリア ラトビア リトアニア ルクセンブルク マルタ オランダ ノルウェー ポーランド ポルトガル プエルトリコ ルーマニア シンガポール スロバキア スロベニア スペイン スウェーデン スイス 台湾 イギリ

    日本なし。Pixel 4の「Motion Sense」機能動作国がリークされる - すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2019/09/28
    日本の法律がダメ、規定が無いものは使える仕様にしないと。
  • アップルのライバルたち、一斉に「iPhone 6 Plus」の「曲がりやすさ」をネタにする - すまほん!!

    すまほん!! » 通信・モバイル » 障害・不具合 » アップルのライバルたち、一斉に「iPhone 6 Plus」の「曲がりやすさ」をネタにする iPhone 6 Plusは、国内外でポケットの中などですぐに曲がってしまったとの報告が相次いでおり、海外チャンネル「Unbox Therapy」もそれを検証する動画をアップロードしています。 これをいい機会にとばかりに、ライバルメーカーたちがこの点を攻撃しています。 海外CNETの記事いわく、BlackBerry社のCEOであるJohn Chen氏も、新機種「BlachBerry Passport」のお披露目に際し、「(新機種を)曲げれるものなら曲げてみて」と、iPhone 6 Plusの曲がりやすさについて皮肉を込めた挑戦的な発言をしています。 また、Androidスマートフォンを販売しているAppleのライバルメーカーたちは、公式Twit

    アップルのライバルたち、一斉に「iPhone 6 Plus」の「曲がりやすさ」をネタにする - すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2014/09/26
    薄くして軽量化の結果、骨がなく、外殻の薄い金属とバッテリーだけの抗力
  • iPhoneで「ATOK」や「グーグル日本語入力」が使える?――iOS 8、ついに「共有」「ウィジェット」「キーボード」を開発者に解禁。 – すまほん!!

    Appleは6月3日(現地時間6月2日)にカリフォルニアで開催したWWDC14において、iOS 8を正式発表した。その中で開発者へのAPIを4000追加したことを発表。より自由なアプリ開発が可能となった。 特に注目に値すべきは、共有やウィジェットなどを開発者に開放したことにある。従来各アプリケーションは隔離されて動作していたが、その橋渡しが増え、アプリ間の連携が強化される。たとえば特定の限られたアプリしか共有できなかったものが、iOS 8では容易に他のアプリに共有できたり、開発者が適切なアクションを追加することができる。 Androidでは、このようなアプリ間連携機能(インテント)をかなり初期段階から実装しており、iOSよりもAndroidを使いやすいと感じているユーザーは、この部分に惹かれている人も多いのではないだろうか。 また、情報をすぐに閲覧できるウィジェットがホーム画面に置けること

    iPhoneで「ATOK」や「グーグル日本語入力」が使える?――iOS 8、ついに「共有」「ウィジェット」「キーボード」を開発者に解禁。 – すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2014/06/03
    先日のGoogleとの和解もこれの為かな?RT iOS8の新機能はAndroidの利点 / “iPhoneで「ATOK」や「グーグル日本語入力」が使える?――iOS 8、ついに「共有」「ウィジェット」「キーボード」Android対…”
  • ユーザー逃げ場なし――ソフトバンクも「完全通話定額」追従で、大手3社の基本料は2700円横並びに – すまほん!!

    経済新聞は、SoftBankが音声通話の完全定額を開始すると報じました。 SoftBankが過去に発表していたVoLTEを見据えた新プランの草案では、音声通話には時間・回数制限がありましたが、NTT docomoが制限を撤廃したかわりに、音声定額を基料金に含んだプランを新たに発表したため、SoftBankはプランの見直しを迫られていました。 新しいSoftBankのプランでは、他社・固定回線への音声通話が無料となり、基使用料は従来よりも値上げの2700円。NTT docomoと同じく家族間のデータ共有パックが提供される見込み。 しばらくは旧プランも並行して継続されるとしていますが、おそらく実店舗では新プランに巻き取るための施策が行われることも考えられ、これまでのように旧プランは段階的に廃止されていくことが予想されます。 すでにKDDIも2700円の音声通話定額を提供すると報じられて

    ユーザー逃げ場なし――ソフトバンクも「完全通話定額」追従で、大手3社の基本料は2700円横並びに – すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2014/05/31
    データ定額と併せて1万円ですか。
  • 富士通、レタス発売 - すまほん!!

    SankeiBizの報道によると、富士通は「キレイヤサイシリーズ」と称して、低カリウムレタスを発売します。 これは富士通の半導体事業の低迷を受けて、福島県会津若松市の半導体工場を一部閉鎖、植物工場へと転用し、2013年の秋から栽培してきたものとなります。 富士通は、2012年の半導体事業は1000億円規模の赤字を記録し、工場の売却や人員削減など、あらゆる再編を行っており、今回の植物工場への転換もそうした苦境を反映してのことです。さらにスマートフォンシフトの遅れや品質問題のあった携帯電話事業も、巨額の赤字を計上。富士通などの日企業が共同設立した半導体企業「アクセスネットワークテクノロジ」の「SAKURAチップ」は、結局ARROWSシリーズにしか採用されず、最終的には会社ごと清算されました。 この工場では種まきから収穫までをクリーンルームで行っており、ここで採れた低カリウムレタスは、透析患者

    富士通、レタス発売 - すまほん!!
    dgwingtong
    dgwingtong 2014/05/06
    テレビでやってた。文脈が違う
  • 1