タグ

dicechocoのブックマーク (1,548)

  • モンベルの隠れた名品。「ファーストエイドバッグ」で万が一の備えを

    モンベルの隠れた名品。「ファーストエイドバッグ」で万が一の備えを2024.05.27 20:0041,884 SUMA-KIYO 「ファーストエイド」というアイテムをご存知ですか? 登山などのアウトドアでは、途中で怪我や病気をしても、すぐに病院へ行くことができません。そこで、現場である程度の応急処置が行なえるように、常に携行しておく医療キットのことなんです。 僕は長年、小型のポーチに最低限の医療品などを入れていたのですが、最近ある理由から少し大きなこちらの専用バッグに買い替えました。 今回は、その理由と僕が常に持ち歩いている中身について語らせてください。 大は小を兼ねるこちらが、その「アクアペル ファーストエイドバッグ 2L」。 アウトドア用品で有名なモンベルから発売されているファーストエイド専用の収納袋です。 今回、僕が買い替えた一番の理由はこの大きさ。以前使っていたポーチと比べると、か

    モンベルの隠れた名品。「ファーストエイドバッグ」で万が一の備えを
    dicechoco
    dicechoco 2024/06/07
  • プロギングジャパン【公式】 ジョギング×ごみ拾い

    一般社団法人プロギングジャパン 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F info@plogging.jp 滋賀県彦根市で山を愛する大学生が起業した協会。 プロギングをコンセプトにしたリサイクルTシャツや各種グッズの開発販売も行っています。 共感して頂ける方の協賛もお持ちしております。 プロギング(plogging)の開催やコラボのご依頼はプロギングジャパンへ。公式団体として世界と繋がりながら日のプロギング活動を支援します。マイクロプラスチック問題に正面から対抗。走って健康に拾ってエコに集まれば新しい出会いがある、北欧スウェーデン生まれのお洒落なムーブメントです。イベントの他に高機能かつエコなフィットネスウェアも厳選販売。イベント開催希望者、コラボ希望者、その他どのようなご質問もお気軽に問い合わせフォームからどうぞ。 当サイトの画像および文書の無断転載は禁止で

    dicechoco
    dicechoco 2024/05/20
  • https://www.bousai.city.kyoto.lg.jp/bousai/hazardmap/flow_01.html

  • Numeri

    2023/09/15 現在は主にTwitterを中心に活動しています。そちらをご覧ください。 ・同人誌などはBOOTHにて販売されていることもあります。 2023/09/13 22年間ネットで文章を書き続けた僕ははたして何文字かいているのか。(PR) ※この日記はアドビ株式会社 Adobe Acrobat オンライン(オンライ上で無料で使えるPDF編集サービス)のタイアップ日記です。 まさか令和5年にもなって、自身のテキストサイトを更新する日が来ようとは夢にも思わなかった。それも開設22年目にして初のPR案件の日記だ。色々とおかしい。 僕自身がこのNumeriに文章を書くという感覚を長らく忘れているのでちょっと緊張していて、余所行きみたいな文体になってしまっているけど、まあ、そのへんはそのうちエンジンがかかってくるだろう。 このNumeriを見てみると、元号が平成から令和に変わるときにち

  • 3つの相互作用する天体の動きをモデル化した力学の難問「三体問題」をシミュレーションするとこうなる

    三体問題とは、古典力学において重量相互作用する3つの質点がどのような運動をするか問う問題で、天体力学の分野では万有引力によって相互作用する天体の運動をモデル化した問題として18世紀ごろから研究されています。「太陽、地球、月」に代表される恒星・惑星・衛星系の運動や、3つの星が釣り合いの取れたラグランジュ点、3つのランダムな質量の星が自由軌道で動いた場合など、三体問題をシミュレーションできるのが「Three Bodies」です。 Three Bodies https://three-bodies.sulami.xyz/ ページを開くと、色と大きさの違う3つの点が現れました。点はそれぞれ自由な軌道で移動しています。各点には「m」と「v」という数字がついており、m(mass、質量)は点の質量、v(velocity、速さ)は点が動く速さを表しています。 それぞれの点は基的に一定の速度でまっすぐ動い

    3つの相互作用する天体の動きをモデル化した力学の難問「三体問題」をシミュレーションするとこうなる
  • O-GPS2を考える - シロナガス/星景写真と科学本のブログ

    はい。 撮れていません。 忙しい。そして、そもそも晴れていない。 というわけで、買ってもいない機材の話をし始める、いつものムーブをしておきたいと思います。 いや、発注はしたから…!(謎に遅れて、発売日には来ない可能性大ですが) O-GPS2。 あらためて、書いておくと、PENTAX機の外付けGPSユニットで、これをつけることで、PENTAX機は星を追うアストロトレーサーが使えるようになります。 (一部、GPSユニットを内蔵している機種もあります) ちなみに、K-3markⅢは、このアストロトレーサーが進化していて、Type2という星追尾を半分の速度に押さえ、地上ブレを抑制する機能がついています。 ちなみに、GPSユニットなしでも使えるType3もついています。(こちらは、主に望遠での撮影に適しています) アストロトレーサー使いとして、このK-3markⅢを選んだといっても過言ではないので、

    O-GPS2を考える - シロナガス/星景写真と科学本のブログ
    dicechoco
    dicechoco 2024/05/04
  • タイムスタンプの精度を落とすときは切り捨てろ - methaneのブログ

    とあるプロジェクトでナノ秒からミリ秒への変換で四捨五入してきた人がいて、時刻を扱うときは保存精度未満は切り捨てるべきというのが常識になっていないなーと思ったので。 2023-10-01 を、何年か表示する時に、2024年に丸める人はいないだろう。 13:45 が何時か表示する時も、13時と表示するだろう。(口頭で何時?と聞かれたら14時と答えるかもしれないけれど) つまり、ある精度で表した時刻は、実際には次のような半開区間を示しているのである。 2023-01-01 00:00:00 <= 2023年 < 2024-01-01 00:00:00 13:45:00.000 <= 13:45 < 13:46:00.000 そして、そう決めたからには一貫して同じように、指定精度未満は切り捨てというルールを維持しなければならない。秒以下は四捨五入で、とかやってはいけないのだ。 一貫しないと何が問題

    タイムスタンプの精度を落とすときは切り捨てろ - methaneのブログ
    dicechoco
    dicechoco 2024/04/21
  • 【知らないと損!】5-56の噂は本当?真実を解き明かす!

    今回は5-56をめぐる疑問や噂について、正確な情報をお届けしたいと思います。 例えば「5-56には灯油が入っている」「使うとすぐにサビる」といった噂がありますが、これらは当なのでしょうか? 実際のところはどうなのでしょうか? この記事を最後まで読んでいただくと、5-56についての正しい知識を得ることができます。 自転車用オイルの売れ筋ランキングはこちら Q. 5-56は自転車チェーンに使えないって聞いたんだけど、当? A. いいえ、自転車チェーンにも使えます。 スプレー缶には自転車の画像が載っており、公式でも自転車チェーンへの使用を推奨しています。 ただし、バイク(オートバイ)のチェーンには使えません。なぜなら、バイクのチェーンは自転車のチェーンよりも高速で高負荷な状態で回転するため、5-56の潤滑膜では耐えられないからです。 Q. 5-56の主成分は灯油なの? A. いいえ、灯油は含

    【知らないと損!】5-56の噂は本当?真実を解き明かす!
  • ネットショップ

    京都愛宕研究会では様々なオリジナルグッズを販売しております。 お支払い方法は銀行振込のみとさせていただきます。 貴重なオリジナルグッズ等を是非お買い求めください。 【 ネットショップの流れ 】 商品の選択、購入へすすむ その際プルダウンで在庫確認ができます。 当会から確認のメールが届きます。振込先の口座番号等をご案内させていただきます。 お振り込みいただく時は、必ず住所氏名連絡先を忘れずにご記入ください。振込確認後、商品を発送させていただきます。 メールにて発送状況をお知らせいたします。

    ネットショップ
    dicechoco
    dicechoco 2024/04/13
  • 優しい甘さに笑顔がこぼれる。秋田名物「バター餅」|エスビー食品

    あっという間の年末年始から一変、家事に仕事に、忙しない日常が戻ってきました。いつもの生活リズムにやっと体が慣れてきた頃かと思いますが、年が明けてから一層寒さが厳しくなってきているので皆さん体調に気をつけてお過ごしくださいね。 そんな今の時期、毎年気になるのが余ったおの活用方法。べきれずに保存していたおがふと目に入り、「今年はどうアレンジしようか」と頭を悩ます人も少なくないはずです。 「お雑煮や焼き、あんこなど、あらゆるべ方はもう試した!」 「残ったお、どうしよう…?」 なんて声はまだまだ聞こえてきそう。 そこで今回は、数あるおレシピの中でも、ひときわ魅惑的な響きをもつ「バター」に注目。お米料理研究家のしらいのりこさんに、バターの基レシピと、スパイスとハーブを活用したアレンジレシピを教えてもらいました。 登場する人:お米料理研究家 しらいのりこさん 実家が米農家の夫と

    優しい甘さに笑顔がこぼれる。秋田名物「バター餅」|エスビー食品
  • リペアの受付サービス - GOLDWIN WEB STORE [ゴールドウイン]

    リペアサービスについて お客様のご使用において機能が損なわれたり、破損した場合は、私たちが最良の方法を検討し製品の機能回復のための修理をいたします。 お申し込み方法リペアに関するよくあるお問い合わせ インターネットからお申込み 24時間いつでもお申込み可能です。修理の状況をインターネットからご確認頂けます。 ※ご利用には会員登録が必要です。 or 直営店舗へ持ち込み お近くの直営店へお持ち込みください。 リペアに関するよくあるお問い合わせ

    リペアの受付サービス - GOLDWIN WEB STORE [ゴールドウイン]
    dicechoco
    dicechoco 2024/04/11
  • パワーシェルでファイル名を更新日時に一括変更する方法

    実行するとこのようにファイルの一覧が表示されます。 ファイルの更新日時を取得する ファイルの更新日時をファイル名にするファイル名のフォーマットはyyyyMMdd_HHmmss (例:20210123_123456) 次にこちらです。 同じように 以下のコマンドを実行してください。 > $files = ls -R -File -Include *.PNG,*.JPG > $files[0].LastWriteTime.ToString("yyyyMMdd_HHmmss") ls で取得した一覧を files という変数に格納し、一覧の一番先頭にあるファイルの更新日時を LastWriteTime で取得します。 作成日時を使用したい場合は CreationTime としてください。 その後、 ToString で yyyyMMdd_HHmmss の形式に変換しています。 実行するとこうなり

    パワーシェルでファイル名を更新日時に一括変更する方法
  • ネットワークドライブ内のフォルダ名の全角半角スペースを置換してリネームする

    1度だけのスクリプト実行なら、PowerShell実行ポリシーを変えるのが便利(例:リネームスクリプト) 定期的なスクリプト実行なら、該当PowerShellに自己署名証明書を付けるのが良い(最下部で解説) 1. NAS上に リネームPowerShell を用意 以下をテキストファイルにコピペして、Rename.ps1 として保存。 空白文字を半角アンダーバーに置換するスクリプトです。 それを、NAS上のリネームしたいフォルダたちと並列に置きます。 $mygl=(Get-Location).Path Write-Output ${mygl} 以下の全てのディレクトリ名、ファイル名に含まれる空白文字を半角アンダーバーに置換します。 $input=Read-Host "よろしいですか?[Y/n]" if ($input -eq "Y") { Get-ChildItem -Recurse | R

  • HUGE 色んな巨大な食べ物を作って食べてます

    dicechoco
    dicechoco 2024/04/09
    []
  • Numeri

    2023/09/15 現在は主にTwitterを中心に活動しています。そちらをご覧ください。 ・同人誌などはBOOTHにて販売されていることもあります。 2023/09/13 22年間ネットで文章を書き続けた僕ははたして何文字かいているのか。(PR) ※この日記はアドビ株式会社 Adobe Acrobat オンライン(オンライ上で無料で使えるPDF編集サービス)のタイアップ日記です。 まさか令和5年にもなって、自身のテキストサイトを更新する日が来ようとは夢にも思わなかった。それも開設22年目にして初のPR案件の日記だ。色々とおかしい。 僕自身がこのNumeriに文章を書くという感覚を長らく忘れているのでちょっと緊張していて、余所行きみたいな文体になってしまっているけど、まあ、そのへんはそのうちエンジンがかかってくるだろう。 このNumeriを見てみると、元号が平成から令和に変わるときにち

  • ねぎ姉さん

    ねぎ姉さん negineesan Copyright 2017 Doom Kobayashi mi wile pakala e ijo ali. [negineesan] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 9x 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105

  • MTBを9速から11速化(ワンバイイレブン)して思わずニヤけました。 | ぶろぐ・で・あさひ

    現在履いているホイールはWH-MT35 27.5インチ(650B)というもので、このホイールの説明には8/9/10Sと記載があるのですが、実際にはMTB用の11速スプロケットであれば装着することができます。(シマノの見解でも問題ない組み合わせです。) 最初からフロントシングルであれば、必要なコンポーネントは下記の通り。 フロントシングルでなくても、チェーンリング交換だけで済むので、費用としてはそんなに跳ね上がりません。 [SLX] CS-M7000 11S 歯数:11-42Tフロント:ダブル、シングル用 [SLX] SL-M7000 右レバーのみ 11S (バンド) [SLX] RD-M7000-GS 11S ダイレクトマウント対応 CN-HG601 HG-X シマノ11速(ロード/MTB)対応チェーン 116L 税込2万円弱でコンポ入れ替えができて激変するなら、費用対効果はすごく高いと感

  • 古いPCやMacをChromebook化する「Chrome OS Flex」が安定版に

    Googleは7月14日(現地時間)、サポート対象外になったWindows PCMacにインストールし、安全にネットに接続できるようにするOS「Chrome OS Flex」の安定版をリリースしたと発表した。2月のプレビュー版リリース以降、多数のPCで検証し、現在400以上の機種で動作確認されている。 Googleは、2020年に買収した米NeverwareのChromiumベースのOS「CloudReady」を基にChrome OS Flexを構築した。 米Microsoftの現行OS「Windows 11」をインストールできる要件を満たさないPCが大量に発生したため、Chrome OS Flexはプレビュー段階から話題になっていた。 また、GoogleはこのOSの特徴の1つとしてセキュリティの強さを挙げる。「実行可能ファイルのブロックとテクノロジーのサンドボックス化により、ウイルス

    古いPCやMacをChromebook化する「Chrome OS Flex」が安定版に
  • 『電子ピアノを分解、修理《前編》』

    我が家の電子ピアノ CASIO PX-100(2004年製) 今回は音の出ない鍵盤の修復を試みました。 結論を先に書きますが、 音は出ないままでした。 ネット上にこの機種の分解画像等が見当たらなかったのと、この機種を使ってる方の何かしらの参考になればと思い掲載します。 従って、ここに書かれている手順は自己流であり正統的なやり方ではありませんので、もし参考になさる場合は自己責任でお願い致します。 修復箇所 茶色シールが付いてる五音が音の出ない鍵盤左手パートの部分に集中してるので、間抜けな演奏になりがちです😅 分解スタート用意するもの ·ドライバー(あれば電動、ネジ多いです) ·ネジ入れ(数、種類多いので紛失防止) ·キーボードスタンド (ダンボールや衣装ケースなどの台替りになるもので代用可) ·掃除機(中のホコリ等掃除します) 所要時間: 分解と組み立てに30分〜45分(余裕を持った時間配

    『電子ピアノを分解、修理《前編》』
  • テスターの基礎講座 【通販モノタロウ】

    テスターとは、電気・電子回路の状態や状況を知るために電気量を目に見える形に変換し間接的に測り、必要な電気量を判断をするために活用する機器です。連載では、テスターの仕組み・構造から、測定方法まで、テスターを活用する上で知っておくべき基的な事項を紹介していきます。

    テスターの基礎講座 【通販モノタロウ】