discontinuousのブックマーク (88)

  • 銃乱射を生き残った高校生たちに全米から誹謗中傷なぜ?

    銃乱射事件の被害者である生徒らに、教師が銃をもてばどうかと尋ねたトランプ大統領(2月21日) Jonathan Ernst -REUTERS <米フロリダ州の高校で発生した銃乱射事件後、生存者の生徒たちがオンライン・ハラスメントにさらされている。殺戮を目の当たりにして、銃規制を求めているからだ> 米東南部フロリダ州パークランドの高校で発生した銃乱射事件後、銃規制強化を訴えてきた生き残りの高校生たちがオンライン・ハラスメントの被害に苦しんでいる。 極右のコメンテーターや団体、陰謀論の支持者らは、17人が殺害されたマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校の生徒たちをこぞって攻撃し、なかには「雇われた役者」「偽物の生徒」と批判する者まで現れた。 「パークランドで起きた悲惨な銃乱射事件の生存者を狙った暴言やハラスメントが横行している」ことは、ツイッター社も公式に認め、対策に乗り出した。偽物呼ばわり

    銃乱射を生き残った高校生たちに全米から誹謗中傷なぜ?
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/24
    陰謀論て情報化の病いで、右派左派問わずむしろ大衆的よな。
  • 片瀬久美子さんがスリーパーセルをスーパーセルと空目→しばき隊界隈が片瀬さんを批判→片瀬さん、しばき隊界隈と訣別宣言 - Togetter

    片瀬久美子🍀 @kumikokatase 私が聞き慣れない"「スリーパーセル」という言葉を目にした時、「スーパーセル」と空目した"と書いただけで、それに突っかかって来るのは心に余裕が無さすぎです。少しの事にも寛容性を失い、差別発言と同等視するのは過剰反応です。 敵にする必要のない人まで攻撃対象に加えていくのは損ですよ。 twitter.com/rinda0818/stat… 2018-02-17 10:38:56

    片瀬久美子さんがスリーパーセルをスーパーセルと空目→しばき隊界隈が片瀬さんを批判→片瀬さん、しばき隊界隈と訣別宣言 - Togetter
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/18
    「マジョリティの余裕」を罪悪視するの、マイノリティ運動では最悪手の一つよね。気持ちはわかるが、片瀬の批判は妥当。共感と自罰感情しかないお気持ちリベラルは、嘆き芸と呪詛で敵を増やすしか能がない。
  • 馬脚を現し始めた安倍政権「働き方改革」の正体/上西充子氏(法政大学キャリアデザイン学部教授)(ビデオニュース・ドットコム) - Yahoo!ニュース

    (↑画像をクリックすると動画が再生されます。) 安倍政権が目指す「働き方改革」の危険性については、この番組でもかねがね指摘してきた。 (マル激トーク・オン・ディマンド第843回(2017年6月3日)『安倍政権の「働き方改革」が危険な理由』ゲスト:竹信三恵子氏(和光大学現代人間学部教授)) 安倍政権は一貫して労働者を保護するための労働法制の規制緩和を目指してきた。2015年にも「高度プロフェッショナル制度」の導入や「裁量労働制」の拡大などを目指して法案を提出したが、野党から「残業ゼロ法案」と叩かれ、世論の反発を受けるなどしたため、成立を断念している。 しかし、今国会に提出された「働き方改革」関連法案は、過去に実現を目指しながら挫折してきた労働者保護法制の規制緩和はそのまま踏襲しておきながら、労働側の長年の「悲願」ともいうべき残業時間の上限規制という「アメ」を含んでいるため、過去の「残業ゼロ法

    馬脚を現し始めた安倍政権「働き方改革」の正体/上西充子氏(法政大学キャリアデザイン学部教授)(ビデオニュース・ドットコム) - Yahoo!ニュース
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/18
    合法奴隷制やな。反安倍一本槍で野党が勝てないのは確実。労働党の設立を望む。
  • 男の被害者ごっこにはもううんざりだ

    女性専用車両はー! 男性差別だと思いまーす! 女だけの町を作りたいだなんてー! 男性差別だと思いまーす!! なんて、大した実害もないくせにうるせえよとしか思えない 普段自分たちが「女性差別の加害者」にされてるから 言い返せるのが嬉しくてしょうがないんだろ? 生涯賃金が男の六割しかないとか 管理職としてのステップアップが異常なハードモードだとか 電車に乗るだけで性犯罪被害に遭うとか そういう、生活や安全に直結した被害があるから こっちは必死こいて差別をなくそうとしてんのに きずついたー!かなしーい!さべつだー!! っていいご身分だねとしか思えねーわ はいはい嬉しいね被害者として振る舞えてね 一生やってろばーか ーーーーーー 追記。 むかついたまま書いて寝て起きたらなんか知らんが盛り上がっててびっくりしてる >感情論だ 百も承知。 だが申し訳ないけど感情論で女性専用車両を殴ってるだけにしか見え

    男の被害者ごっこにはもううんざりだ
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/18
    "一部"男性が痴漢するから男性"全部"を隔離するっての、"一部"ムスリムがテロやるから"全部"入国禁止にする的な発想と同形なんよね。効果はあるが最善ではない。犯罪者予備軍扱いて、相当な人格否定やってのわからん?
  • 中川淳一郎氏が社民党市議の「日本社会は女性にとって地獄」発言に「俺ら夫婦を不幸な人間扱いするな!」と絡んだ挙句「被害者ぶるな」と自分自身が被害者ぶる

    社民党の八王子市議佐藤あずさ氏が、妊娠中の過重労働で公立中学教員が死産に追いやられた事件について「日社会は産む選択をしても産まない選択をしても女性にとって地獄」とツイートして3日後にネトウヨに見つかり「日が地獄というなら出て行け」式のクソリプの嵐に見舞われていたところ、今度は中川淳一郎氏から「俺たち夫婦を含め日国民全体を不幸扱いするな!」と理不尽に絡まれ、ツイッターに絶望してツイッター上での言論活動継続を断念する一部始終

    中川淳一郎氏が社民党市議の「日本社会は女性にとって地獄」発言に「俺ら夫婦を不幸な人間扱いするな!」と絡んだ挙句「被害者ぶるな」と自分自身が被害者ぶる
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/12
    日本社会は女性にとって地獄(女性にとって地獄とは言っていない)
  • 【鼻血ブー】ラムちゃんコスで超絶プレイ! 色っぽすぎるジャズピアニスト高木里代子さんから目が離せねェェェエエエ!!

    » 【鼻血ブー】ラムちゃんコスで超絶プレイ! 色っぽすぎるジャズピアニスト高木里代子さんから目が離せねェェェエエエ!! 特集 天は2物を与えまくりィィィイイイ! 私(中澤)が、天の不平等さを激しく実感したのは、あるジャズピアニストの動画である。 再生すると、まず現れるのはラムちゃんのコスプレをしたスタイル抜群の美女。ど頭から鼻血ブー! そんなセクシー美女がおもむろにピアノを弾き出すと……超・絶!! 目が離せねェェェエエエ!!! ・美しきジャズピアニスト その動画『うる星やつら「ラムのラブソング」弾いてみた♡』をYouTubeに投稿しているのは、ジャズピアニストとして活動している高木里代子さん。 ・演奏にぶっ飛ばされる タイトルの通り、動画ではアニメ『うる星やつら』の主題歌「ラムのラブソング」が演奏されるわけだが、テクニカルなジャズバージョンにアレンジされている。SUGEEEEEEE! 演

    【鼻血ブー】ラムちゃんコスで超絶プレイ! 色っぽすぎるジャズピアニスト高木里代子さんから目が離せねェェェエエエ!!
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/08
    視線が誘導される…!慶應=パリピのイメージが補強されたわ。
  • 時間や学費を理由に諦めない――「通信制で芸術を学ぶ」京都造形芸術大学・早川克美先生インタビュー - 通信制高校ナビ

    クリエイティブな発想力がほしい、デザインの知識をつけたい――。そんな芸術への憧れをもちつつも、いざ学校で専門的に学ぶとなると金銭面や時間的なハードルを感じてはいないだろうか。 そんな中、通学は一切不要で、在学生はパソコンやスマートフォンを使って知識を深め、卒業後には芸術学士の資格を取得できる大学がある。京都造形芸術大学通信教育学部が提供する動画を使った通信教育課程 芸術教養学科、通称「手のひら芸大」だ。 全国各地に住む10代から70代までの学生たちが、オンライン上で切磋琢磨しながら学んでいるという。手のひら芸大とは、一体どのような場なのか。芸術教養学科学科長を務める早川克美先生にお話を伺った。 完全インターネット学習「手のひら芸大」とは ――手のひら芸大では何をどのような形で学ぶのでしょうか? 手のひら芸大では、世界中の芸術の歴史や先人たちの知恵や伝統を理解し、現在進行形のデザインを通して

    時間や学費を理由に諦めない――「通信制で芸術を学ぶ」京都造形芸術大学・早川克美先生インタビュー - 通信制高校ナビ
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/07
    毒を抜かれ大衆化された教養芸術モドキはカルチャースクールで充分です。芸術はちゃんと己の人生懸けてやってください。
  • カンボジアが急速に独裁化しつつあることをご存知ですか。それでも支援を続ける日本に悲鳴のような訴え(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ カンボジアが急速に独裁化しつつあるのをご存知ですか。 日となじみの深い国、カンボジア。1970年代には、ポルポト派というグループが政権を取って、知識人を大量に虐殺し、国民に強制労働を強いる等の恐怖政治をひき、これに対する内戦が激しく繰り広げられるなど、内戦と人権侵害で人々が深く傷つけられた国でした。 日も主導的役割を果たした和平が1990年代初頭に実現、それ以来、平和と安定に向かっていくと考えられてきました。 日では、国際協力といえばカンボジア、というくらい、カンボジアに支援に行くNGOや学生さんが多く、カンボジアに学校を建てる、という運動が有名です。 政府も熱心にカンボジアを支援し、「1992年以降、日はトップドナー(支援総額の16%)」(外務省)と説明しています。 しかし、そんなカンボジアが最近、急激に独裁化しているのです。そのスピードは大変速く、国連も国際社会もあまりのこ

    カンボジアが急速に独裁化しつつあることをご存知ですか。それでも支援を続ける日本に悲鳴のような訴え(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/07
    独裁は印象や空気でなくこうして具体的に始まるんやな。カンボジアに同情はするし日本政府も抗議すべきとは思うが、伊藤和子の舟には乗れんわ。
  • 16歳女子高生、南極点から「サンドイッチ」で反撃 ユーモアで差別に対抗、世界から賞賛

    16歳の女子高生スキーヤー、ジェイド・ハマイスターは「ポーラー・ハットトリック」という偉業を達成した。これは、南極点と北極点、グリーンランド氷床の3カ所をスキーで踏破するもので、16歳は史上最年少だという。

    16歳女子高生、南極点から「サンドイッチ」で反撃 ユーモアで差別に対抗、世界から賞賛
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/07
    格好良いな!
  • グリッドガール廃止の流れは、シャネルによる女性の解放と、中東の女性モデルを潰しかねない…そう思えてならない

    グリッドガール廃止の流れは、シャネルによる女性の解放と、中東の女性モデルを潰しかねない…私にはそう思えてなりません。 ※当初セルフまとめ、その後頂いた反応を加えました。 ※コメントする人(特に批判的なコメントする人)は、最後の説明文を読んで下さい。 続きを読む

    グリッドガール廃止の流れは、シャネルによる女性の解放と、中東の女性モデルを潰しかねない…そう思えてならない
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/07
    「男性を性的に楽しませるだけの存在」という男性嫌悪的な印象が正しかったとして、それを自由に主体的に選択する女性は恥ずべき、あるいは可哀想な存在なん?それが規範の押し付け・職業差別やっちゅーに。
  • フランス、路上のセクハラが1万円以上の罰金対象に

    路上のセクハラ、罰金対象に フランスで、路上で女性に対し体つきや外見に関してわいせつな言葉をかけた場合、90ユーロ(約1万2000円)以上の罰金が科されることになるかもしれない。 フランスのニュースを英語で伝えるサイト「ザ・ローカル」などが1月24日に報じた内容によると、公的な場所で女性の「移動の自由」を侵害し、自尊心や安全への権利を損なう行為をした場合、90ユーロの罰金を科すよう提言する政府報告書がまとめられたという。 昨年10月、マルレーヌ・シアパ男女平等担当副大臣は路上での性的嫌がらせ(セクハラ)を罰する法律を整備する方向で動いていると明らかにしていた。 英紙サンデーエクスプレスによると、シアパ副大臣が中心となった作業部会が路上でのセクハラについて、何が「違反行為」となるのか、定義しようと協議してきた。目的は、フランス国内で起こっている「日常的な性差別」に取り組むためだという。 今回

    フランス、路上のセクハラが1万円以上の罰金対象に
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/07
    ドヌーヴは「不快にさせたこと」は謝罪したが主張は一切訂正してへんぞ。ドヌーヴ書簡にはNYタイムズのような例示もない。言うたら「ウルフ・ウィッスリングで罰則はやり過ぎ」的な内容。せこいミスリードすんなよ。
  • そもそも「大麻」とは何か?日本がいま考えるべき「マジメな使い方」(原田 隆之) @gendai_biz

    今年に入り、大麻事件が続いている。そもそも大麻とは何か? その歴史や規制の現状、乱用の実態などについて、依存症にくわしい筑波大学教授・原田隆之氏が考察する。 大麻とは何か、正確に知ろう 今に始まったことではないが、このところまた大麻で芸能人やその家族が逮捕され、ニュースやワイドショーを賑わせている。 1月15日にヒップホップミュージシャンのUZIが大麻所持で逮捕されたのに続き、30日には大竹まことの長女が同容疑で逮捕された。 これまでも、多くの有名人が大麻事件に関わっているが、例えば今は暴力問題で揺れている相撲協会も、10年前には大麻問題で大揺れしたことがあった。 ところで、大麻とはどのような薬物なのだろうか。 よく耳にはするものの、どんな薬物でどんな作用あるのか、実際よくわからないという人も多いのではないだろうか。 そもそも大麻とは、アサ科の植物、大麻草のことであり、この葉や花穂などを乾

    そもそも「大麻」とは何か?日本がいま考えるべき「マジメな使い方」(原田 隆之) @gendai_biz
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/06
    煙草・酒・大麻と並べると、一番「利」がありそうなのは大麻なんだが。「害」は大して変わらん印象。
  • 『あたしおかあさんだから』歌詞への批判受け、絵本作家のぶみさんがコメント 「これはママおつかれさまの応援歌」

    『あたしおかあさんだから』歌詞への批判受け、絵作家のぶみさんがコメント 「これはママおつかれさまの応援歌」

    『あたしおかあさんだから』歌詞への批判受け、絵本作家のぶみさんがコメント 「これはママおつかれさまの応援歌」
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/05
    「ちゃんと自分を殺せてるね、偉いね」って、言って欲しいか?それで慰められる人、相当追い詰められてると思うが。
  • ファンクラブの存在意義について - 岡崎体育ブログ 脂汗日記

    岡崎体育です。こんにちは。 昨日発表した僕のファンクラブの新システムの導入について、賛同してくれる人や困惑させてしまった人が沢山いました。その一連の流れなども踏まえて、ちょっとブログを書いてみます。 発表が主にTwitterを軸に広まったこともあり、文字数の制限などでうまく表現できなかった部分があったことや頂いたリプライの内容に対して感情的になってしまったことを反省しています。 このブログもリアルタイムで考えながら書いているので散文すると思うし、弁明や言い訳にしかならないのかもしれませんが。やってみます。よーし。書くぞー。誤字とかあったらごめんなさい。 そもそもファンクラブとは何なのでしょうか。 Wikiってみました。 ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ファンクラブとは、アイドルやスポーツ選手などの特定の人物やグループを応援する事が主な目的として存在する団体。

    ファンクラブの存在意義について - 岡崎体育ブログ 脂汗日記
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/05
    プロが金取んのもファンクラブで差を付けんのも問題ないが、やり方が拙いから厭らしく見られたわけやろ。こうして内幕曝すのもファンへの甘えに見えるし、ダサい。
  • 「難民申請者による少女殺害が引き金」 イタリア銃乱射、容疑者が供述

    イタリア中部マチェラータで発砲して複数の外国人を負傷させ、逮捕されたルカ・トライーニ容疑者。イタリア警察提供(2018年2月3日撮影)。(c)AFP PHOTO / ITALIAN CARABINIERI PRESS OFFICE 【2月5日 AFP】イタリア中部マチェラータ(Macerata)で銃撃によりアフリカ出身者6人が負傷した事件で、逮捕された極右主義者の男が取り調べに対し、事件前日に同じ町でナイジェリア出身の難民申請者がイタリア人女性の殺害容疑で逮捕されたのが引き金になったと話していることが分かった。地元メディアが4日、報じた。 逮捕・拘束されたルカ・トライーニ(Luca Traini)容疑者(28)は3日、車内から発砲し、男性5人と女性1人が負傷した。6人はガーナ、マリ、ナイジェリアの出身だった。 事件の前日には、同じマチェラータでナイジェリア出身の難民申請者で麻薬密売人の男が

    「難民申請者による少女殺害が引き金」 イタリア銃乱射、容疑者が供述
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/05
    純粋で単純な心情右翼はどこにでもいるし、そいつらは罰を受けるのも織り込み済みで行動起こす。これは政治が悪い。
  • 【記者の視点】名護市長選 陰の勝者は安倍政権 陰の敗者は… | 沖縄タイムス+プラス

    名護市長選の陰の勝者は、安倍政権だった。そして陰の敗者は、この国の民主主義だった。 直前の世論調査でも、市民の3分の2が辺野古新基地建設に反対している。それでも稲嶺進氏が落選したのは、工事がじりじりと進んだことが大きい。市民は実際に止められるという希望が持てなかった。

    【記者の視点】名護市長選 陰の勝者は安倍政権 陰の敗者は… | 沖縄タイムス+プラス
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/05
    市民の生活は基地問題だけで成り立ってるわけじゃないっつー当たり前のことがまるで理解されないのね。活動家でない人々の生活のほとんどは「闘争」とは無関係なところで生きられてるのよ。
  • どうなる?同性パートナーシップ LGBTの議員たちが語る「最前線」

    ゲイやトランスジェンダーであることを公表している性的少数者(LGBT)の地方議員が2017年7月、議員連盟を立ち上げた。同性パートナーの関係性を公的に認める「パートナーシップ制度」が2015年渋谷区・世田谷区を皮切りに各地で始まるなど、自治体が国に先駆けて議論をリードしている側面もある。

    どうなる?同性パートナーシップ LGBTの議員たちが語る「最前線」
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/05
    LGBTも当然一枚岩でなく公に語られないことで安心感を得てきた人もいる。パートナーシップ制度がそこで対立を生まないよう、そうした人たちに疎外感を抱かせないよう運用されていくことを祈る。
  • 共感しない方がよりよい結果を得ることができる──『反共感論―社会はいかに判断を誤るか』 - 基本読書

    反共感論―社会はいかに判断を誤るか 作者: ポール・ブルーム,高橋洋出版社/メーカー: 白揚社発売日: 2018/02/02メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る他者にたいして共感するのはいいことだと思われている。ひどいめにあった人をみて、強く感じ入り、そのつらさを共有する人は、一般的には善良な人だ。より多くの人がもっと他者に共感するようになれば、他者に暴力をふるったりすることもなくなるのではないかという考えもある。”もちろん、共感には利点があるけれども”、しかし全体を通してみると害も大きい。単純化すれば、それが書の主張となる。 私自身も、かつてはそう考えていた。しかし今は違う。もちろん共感には利点がある。美術、小説、スポーツを鑑賞する際には、共感は大いなる悦楽の源泉になる。親密な人間関係においても重要な役割を果たし得る。また、ときには善き行いをするよう私たちを導くこと

    共感しない方がよりよい結果を得ることができる──『反共感論―社会はいかに判断を誤るか』 - 基本読書
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/04
    共感はしないが同意する。
  • 白亜紀のメス「カマキリ」はオスを抱きしめて離さなかった(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ミャンマー最北にあるフーコン渓谷(Hukawng Valley)はトラの保護区でかつて金が採掘された秘境だが、琥珀の産地としても有名だ。ここの琥珀は約1億年前、白亜紀中期の地層から出るが、琥珀の中には白亜紀のトカゲや昆虫、被子植物が封じ込まれている(※1)。最近の研究でも白亜紀の恐竜に寄生していたと考えられるダニが琥珀の中から発見され、羽が生えていた恐竜と寄生虫との関係が示唆されたりしている(※2)。 ゴキブリかカマキリの祖先か フーコン渓谷の琥珀は古生物学研究者のかっこうの研究対象になっているが、先日、米国の科学雑誌『Cell』系の『Current Biology』誌オンライン版に白亜紀の新たな昆虫が報告された。ドイツのフリードリヒ・シラー大学イェーナと中国科学院の研究者らによる論文(※3)で、琥珀に封じ込まれた現在のカマキリの祖先と考えられるメスの個体を分析したところ、頭と胸の間がギザ

    白亜紀のメス「カマキリ」はオスを抱きしめて離さなかった(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/04
    佳代 夢にまで見た夢よ 火照ったその頬っぺたよ
  • 右派の女性には美人が多く、左派の女性にはブスが多い…米大学が研究 | 保守速報

    1: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2018/02/03(土) 21:28:56.25 ID:XOwi1uyo0 Science says conservatives are hotter than liberals A person’s looks affect their politics, with beautiful people leaning toward conservative beliefs, according to findings published by two Midwestern professors. Good-looking Americans tend to get more credit and admiration than they probably deserve, thanks to their attractiveness,

    右派の女性には美人が多く、左派の女性にはブスが多い…米大学が研究 | 保守速報
    discontinuous
    discontinuous 2018/02/04
    大衆政治で外見なり印象を等閑視するのは悪手やと思うがな。小泉純一郎かてその強みはあったし。左派にも佐藤あずさがおるやないの。