タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (13)

  • 米政府閉鎖、土壇場回避へ 上下両院がつなぎ予算案可決

    米国のジョー・バイデン大統領。アリゾナ州テンピで(2023年9月28日撮影、資料写真)。(c)Jim WATSON / AFP 【10月1日 AFP】米上下両院は9月30日、連邦政府の2023会計年度末が迫る中、11月半ばまでの期間45日のつなぎ予算案を土壇場で可決した。この結果、危惧されていた政府機関の一部閉鎖は回避された。 ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は声明で、「上下両院の過半数が今夜、政府機能を維持し、何百万人もの働く米国人に無益な痛みを負わせることになる無用な危機を回避するために(法案を)可決した」と歓迎した。 つなぎ予算案はケビン・マッカーシー(Kevin McCarthy)下院議長(共和)が主導して提出。しかし、大統領は、2024年度の歳出規模に関する数か月前の政府との合意をほごにする内容であり、またウクライナ支援も除外したとして、マッカーシー氏と下院共和党を批

    米政府閉鎖、土壇場回避へ 上下両院がつなぎ予算案可決
    dkfj
    dkfj 2023/10/03
    毎度のことだけど、緊張感を持たせるために必要なことなのだろうか?それとも、単なる茶番なのだろうか?
  • デンマーク、今後10年で国防費3倍に

    デンマーク空軍基地で、米空軍のF35戦闘機が参加する行事に出席したトロルス・ルン・ポールセン国防相代行(左、2023年3月10日撮影、資料写真)。(c)Bo Amstrup / Ritzau Scanpix / AFP 【5月30日 AFP】デンマーク政府は30日、国防費を今後10年で3倍に増やす計画を発表した。 デンマークの現在の国防費は国内総生産(GDP)の1.38%だが、2030年までに対GDP比で2%まで引き上げるとする北大西洋条約機構(NATO)の目標を目指す。NATO加盟30か国のうち、この目標をすでに達成している国は少ない。 トロルス・ルン・ポールセン(Troels Lund Poulsen)国防相代行は「政府は今後10年で約1430億デンマーク・クローネ(約2兆8900億円)を割り当て、デンマークの防衛・安全保障の大幅な強化を目指す」と説明した。 増額分は、祝日を1日廃止し

    デンマーク、今後10年で国防費3倍に
    dkfj
    dkfj 2023/05/31
    この一文が謎なのだけど、祝日無くしてそんなにお金が捻出できるのか? "増額分は、祝日を1日廃止して調達する予定。"
  • イースター島で森林火災、モアイ像も被災

    チリ領イースター島で、森林火災で被災したモアイ像。ラパヌイ当局提供(2022年10月6日撮影)。(c)AFP PHOTO / RAPANUI MUNICIPALITY 【10月7日 AFP】南太平洋のチリ領イースター島(Easter Island)の有名なモアイ(Moai)像の一部が森林火災で被災した。当局が6日、発表した。 文化・芸術・遺産省のカロリナ・ペレ(Carolina Perez)文化遺産担当次官はツイッター(Twitter)で、60ヘクタールの森林が燃え、モアイ像の一部も被災したと投稿した。 ペレ氏によると、チリ西岸から約3500キロ離れたイースター島では3日以降、100ヘクタールの森林が燃え、国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺産(World Heritage)に登録されているラノララク(Rano Raraku)山の周辺が最も大きな被害を受けたという。この地

    イースター島で森林火災、モアイ像も被災
    dkfj
    dkfj 2022/10/07
    木が一本も無くなって文明が滅びそうになったイースター島。森が復活してるんだね。いつか行ってみたいけど、行けなそうなところのトップクラスのところの一つ
  • オーデル川で魚大量死、死骸100トン回収 ポーランド

    ポーランド北西部クライニクドルニを流れるオーデル川で、浮体式フェンスによってせきとめられた魚の死骸(2022年8月15日撮影)。(c)Marcin BIELECKI / AFP 【8月17日 AFP】ポーランド消防局は16日、同国やドイツを流れるオーデル(Oder)川から12日以降、合計100トンの魚の死骸を回収したことを明らかにした。環境汚染の懸念が深まっている。 消防局によると、河川でこれだけの規模の魚の死骸が回収されるのは前代未聞だという。魚の死因は分かっていないが、当局は中毒死の可能性が高いとみている。 ポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ(Mateusz Morawiecki)首相は先週、「恐らく膨大な量の化学廃棄物が、その危険性や結果を十分承知した上で川に投棄されたのだろう」との見解を示していた。 だがアンナ・モスクワ(Anna Moskwa)気候・環境相は16日、これまでに

    オーデル川で魚大量死、死骸100トン回収 ポーランド
    dkfj
    dkfj 2022/08/17
    100トンの魚。記事と関係ないけど、川の単位面積あたりの生息可能なトン数ってどれくらいなんだろう?海に比べると極端に少ないような気がする。川の漁師で生計たててる人は昔から殆どいなかっただろうし
  • 「培養鶏肉」シンガポールで販売へ 世界初

    鶏舎で飼育される鶏(2019年10月1日撮影、資料写真)。(c)Wojtek RADWANSKI / AFP 【12月2日 AFP】シンガポールはこのたび、鶏の細胞から培養した肉の販売を世界で初めて承認した。同国の飲店では間もなく、いかなる動物も殺すことなく作られたこの培養肉が提供されるようになる。 米スタートアップ企業のイート・ジャスト(Eat Just)は2日、自社の培養肉をチキンナゲットの材料として販売することがシンガポールで認められたと発表。「世界の品産業に新境地を切り開いた」と自信を示した。 同社の共同創業者のジョシュ・テトリック(Josh Tetrick)最高経営責任者(CEO)は、「培養肉に関する規制当局の承認を得たのはわが社が初めてだが、今後シンガポールでも世界各国でも、多くの承認が出されるものと確信している」と述べた。 地球温暖化への影響が大きい温室効果ガスのメタンを

    「培養鶏肉」シンガポールで販売へ 世界初
    dkfj
    dkfj 2020/12/03
    おれ、骨の周りが好きなんだけどなぁ
  • ガラパゴス諸島のペンギンとウ、記録的な個体数増加 調査

    ガラパゴスペンギン。ガラパゴス諸島イサベラ島で。チャールズ・ダーウィン財団提供(2018年10月26日撮影、2020年1月8日提供)。(c)AFP PHOTO /CHARLES DARWIN FOUNDATION 【10月27日 AFP】南米エクアドル沖のガラパゴス諸島(Galapagos Islands)に固有の鳥類2種、ガラパゴスペンギンと飛べないウの個体数が記録的な増加を示しているという調査結果がこのほど発表された。 ガラパゴスペンギンは世界最小のペンギンの一種で、体長は最大で35センチほど。ガラパゴスコバネウはウ科の仲間で唯一飛行能力を失った種だが、潜水技術を発達させている。 個体数調査を実施したガラパゴス国立公園(Galapagos National Park)は、「1977年までさかのぼるこれまでのデータでは、ガラパゴスコバネウの個体数は記録的な数に達しており、またガラパゴスペ

    ガラパゴス諸島のペンギンとウ、記録的な個体数増加 調査
    dkfj
    dkfj 2020/10/28
    捕食者がいない環境だと飛行能力が無くなっていくの面白いな。飛べることは、いろいろな事を犠牲にして成り立ってるんだろう。飛ばなくて良ければ、他の事に振り向けた方が有利になると
  • 英、移住権拡大の方針発表 香港国家安全法の成立受け

    英国のボリス・ジョンソン首相。ロンドンの官邸前で(2020年7月1日撮影)。(c)Ben STANSALL / AFP 【7月1日 AFP】英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相は1日、中国が「香港国家安全維持法」を成立させたことを受けて、移住権を拡大する方針を明らかにした。 英政府は先に、中国が同法を可決・成立させた場合には、英国海外市民(BNO)旅券(パスポート)の所持者に対し、英国での居住や労働資格を与え、最終的には市民権の申請も受け入れると表明していた。 ジョンソン首相は同日議会で「それが今まさにわれわれが行うことだ」と述べた。(c)AFP

    英、移住権拡大の方針発表 香港国家安全法の成立受け
    dkfj
    dkfj 2020/07/02
    イギリスって年中グダグダの事をやってるイメージだけど、たまに凄い決断をサクッと下せるよね。なんでだろう? ※英断だと思います
  • 自宅でトップレスになった女性、わいせつ罪で訴追される 米ユタ州

    【11月24日 AFP】米国で、トップレス姿で自宅のリフォーム作業をしていた女性が複数のわいせつ罪で訴追された。有罪となれば禁錮刑や性犯罪者登録義務が科される可能性もあり、女性は性差別にあたるとして訴追に異議を申し立てている。 【関連記事】女性がトップレスになる権利訴えパレード、米NY この女性は、米ユタ州に住むティリ・ブキャナン(Tilli Buchanan)さん(27)。弁護人から州検察に宛てた書簡や地元紙ソルトレーク・トリビューン(Salt Lake Tribune)によると、ブキャナンさんと夫が自宅のガレージでリフォーム作業をしていたところ、しっくいの粉が飛び散ったので2人とも上衣を脱いだ。そこに入ってきた夫の連れ子3人、それぞれ9歳、10歳、13歳がトップレスのブキャナンさんを目にし、ショックを受けたと苦情を言ったので、フェミニストのブキャナンさんは、夫と同様に自分も上半身裸にな

    自宅でトップレスになった女性、わいせつ罪で訴追される 米ユタ州
    dkfj
    dkfj 2019/11/25
    真夏のある日、1階の部屋に引っ越した時に、トランクスいっちょで窓のカーテンをつけていた。通りがかった女性と目があってキャっと叫ばれた。こちらも悪いのだけど、何となく納得できない気持ちを持ち続けて早15年
  • 香港デモ隊が放った矢、警官のふくらはぎに刺さる 警察発表

    香港理工大学の外で、デモ隊が放った矢が刺さった警官の脚(2019年11月17日撮影、公開)。(c)AFP PHOTO / Hong Kong police force 【11月17日 AFP】(更新、写真追加)香港の警察当局は17日、抗議デモ参加者が放った矢が警察官の脚に刺さったと発表した。 映像には、デモ隊と警察が激しく衝突する香港理工大学(Hong Kong Polytechnic University)で、警察の報道担当班とともに業務に当たっていた警官のふくらはぎに矢が刺さっている様子が捉えられていた。警察によると、矢が刺さった警官には意識があり、病院に搬送されたという。 警察は、九龍(Kowloon)地区のホンハム(Hung Hom)にある大学キャンパスを占拠するデモ隊に対し、放水砲や催涙ガスを使用。デモ隊側は、この付近に位置し、12日以降封鎖されている海底トンネル近くの拠点を保持

    香港デモ隊が放った矢、警官のふくらはぎに刺さる 警察発表
    dkfj
    dkfj 2019/11/18
    双方、段々とエスカレーションしていっている。良くないと解りつつ、どうすりゃいいねん感が漂っている
  • 空き家から金貨ざくざく600枚…仏で作業員が発見 1000万円超相当か

    金貨。パリで(2012年10月5日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / BERTRAND GUAY 【6月11日 AFP】フランス西部ブルターニュ(Brittany)地方の村で先週、空き家の取り壊しに呼ばれた解体作業員らが、19世紀に発行された金貨600枚を発見する出来事があった。全体で10万ユーロ(約1290万円)以上の価値がある可能性があるという。 思わぬお宝発見の現場となったのは、ポンタバン(Pont-Aven)にある家屋。作業員らは鉛製の容器を見つけたが、当初は第2次世界大戦(World War II)中の砲弾と思ったという。 ところが「それ(容器)を振ってみたらコインの音が聞こえたんです」と建築会社幹部のローラン・ルビアン(Laurent Le Bihan)さん。中からはベルギーのレオポルド2世(King Leopold II、在位1865~1909年)の肖像が刻印され

    空き家から金貨ざくざく600枚…仏で作業員が発見 1000万円超相当か
    dkfj
    dkfj 2018/06/11
    砲弾と思いつつ振ってみた作業員について
  • 副党首の飲み物に下剤、入れた党員2人を除名 仏国民戦線

    テレビ番組に出演した国民戦線(National Front、FN)のルイ・アリオ(Louis Aliot)副党首(2014年11月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/BERTRAND GUAY 【1月2日 AFP】フランスの極右政党、国民戦線(National Front、FN)のルイ・アリオ(Louis Aliot)副党首の飲み物に下剤を入れた若い党員2人が、党から除名処分を下されていたことが2日までに明らかになった。 この騒動は数か月前、FNのマリーヌ・ルペン(Marine Le Pen)党首のパートナーでもあるアリオ副党首が、同党のボルドー(Bordeaux)支部を訪れた際に起きたという。地元日刊紙スッドウエスト(Sud Ouest)が報じた。 FNのニコラ・ベイ(Nicolas Bay)副幹事長はAFPの取材に、報道内容を認め、会議を妨害するために党員3人がアリオ氏のワイングラス

    副党首の飲み物に下剤、入れた党員2人を除名 仏国民戦線
    dkfj
    dkfj 2015/01/03
    ワイングラスとあるが、会議の時にワインを飲んでたのか。それとも水をワイングラスに入れただけなのか。そこが気になる。
  • 「iPhone 6」発売、中国人バイヤー殺到 「25万円までなら出す」

    東京・銀座のアップル直営店前に並んだ人々(2014年9月19日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【9月19日 AFP】(一部更新)米アップル(Apple)の新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone 6」が19日、日米など世界10か国で発売された。日の販売店には、いち早く最新型の機種を入手しようとする中国人バイヤーが殺到。発売開始から間もなく、転売市場が賑わいを見せている。 香港(Hong Kong)のバイヤーはAFPの取材に、「iPhone 6 Plus」の128ギガバイト・モデルなら手に入れるために1万8000香港ドル(約25万円)まで出す用意があると語った。 「予約が約200件入っていて、60~70%は中国土の客だ」と述べたこのバイヤーは、スタッフ10人を使ってできるだけたくさんのiPhoneを集めようとしているという。予約客に最も人気が高いのは128ギガ

    「iPhone 6」発売、中国人バイヤー殺到 「25万円までなら出す」
    dkfj
    dkfj 2014/09/19
    Twitterなどに写真をアップする時は、人の顔が写っていないか気にしてる。メディアの写真みると、まったく気にしている様子はないけど、ええのかなぁ?
  • 「ワインをよく知らない」、フランス人の7割 専門誌調査

    ワイングラス。仏西部ボクレティアン(Vauchretien)で(2014年8月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEAN-FRANCOIS MONIER 【9月4日 AFP】世界に名だたる美とワインの国、フランス──。しかしフランス人の10人中7人が、「ワインをよく知らない」と答えている。 驚きの調査結果を発表したのは、仏ワイン専門誌「テール・ド・ヴァン(Terre de Vins)」。「ワインについて自分は詳しいと思うか?」との質問に対し、71%のフランス人が「いいえ」と回答。「知識豊富」と答えたのはわずかに3%だった。 この調査ではまた、ワインに関する知識と理解に、社会階級が大きく影響していることも見て取れる。主にデスクワークに従事する、いわゆるホワイトカラーの労働者では43%が「ワイン通」と答えたのに対し、肉体的な労働に従事するブルーカラーの人々では同16%にとどまっていた。

    「ワインをよく知らない」、フランス人の7割 専門誌調査
    dkfj
    dkfj 2014/09/04
    単なる階層の問題だよね
  • 1