タグ

cssとblogに関するdlive1のブックマーク (1)

  • MTで実践 - CSSのモジュール化による管理方法と遊び方 - 3ping.org

    1年ほど前からMAQUEというMovable Typeのテンプレートを配布しているのですが、利用者も増えて色々とフィードバックをもらい続けていたので、それを活かして新しいものを作りました。βテストも終わって細部を修正して正式リリースしたのでMTユーザーやMTに興味ある方はみてください。そして、それで実践したCSSファイルのモジュール化による管理方法とカスタマイズ方法について解説します。MTユーザーでない方もローカルで確認できるパッケージがあるのでよかったらいじくってみてくださいね。 Movable Type テンプレート mt.vicuna Movable Typeのデフォルトソースを1から書き直し、シンプルで軽量、XHTML1.0 Strict DTD準拠です。基的には1つのテンプレートソースに対して好みのスキンをあてこむ形で色々なデザインのウェブログが作れるようになっています。ごちゃ

    dlive1
    dlive1 2007/03/19
    MovableType用のテンプレ&スキンを作った。モジュール化すると第三者が管理しやすくていいですよ。他のCMSツールへの移植もできる。 という話
  • 1