タグ

ブックマーク / www.helloproject.com (13)

  • ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    いつもハロー!プロジェクト、そしてつばきファクトリーを応援していただきありがとうございます。 つばきファクトリーのメンバーに対して、 以前明らかになった元メンバー・小片リサのSNSでの日記代わりの書き込みから推測し、 SNS上で、また販促イベントの現場で 直接メンバーに自分の考えや気持ちを伝えたり、質問するという事案がいまだ見受けられ、 メンバー達も心を痛めています。 当時の小片の書き込みは人の思い込みや曲解が含まれており、 ことメンバーに対しての記述は個人的な感情が色濃く反映されたものでした。 また何者かが小片の書き込みを流出させたのですが、多数書いていた日記代わりの書き込みの中から メンバーに関することなどを意図的に抜粋し、流出させたことが判っています。 件について、この書き込みを流出させた人の追及も継続して行っております。 ここに小片がメンバーに対して綴っていたことは事実と反する

    dodorugefu
    dodorugefu 2021/09/04
    日本ハム→巨人の中田の件と根っこは一緒だと言ってる奴がいた。どこがだ。
  • つばきファクトリー 小片リサの今後に関するお知らせ | ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    現在活動を休止中のつばきファクトリー 小片リサですが、 ハロー!プロジェクト及びつばきファクトリーの活動は終了し、 新たに別途芸能活動を行っていく事になりました。 今後の活動については決まり次第、お知らせいたします。 10月にお知らせした、 個人のSNSを日記代わりに使い、 そこに思い込みで根拠の無いことも含め書き連ねていたことについては 小片と話をする折に触れ厳重に注意・指導し、人も猛省しています。 彼女もこの活動休止中、何度も自分と向き合い、いろんなことを考えたと思います。 皆さんに改めて謝罪し、つばきファクトリーのメンバーとしてはけじめをつけ、 新たな芸能活動を模索していきたいと人から申し出があったので、 所属事務所として活動をフォローしていくことにしました。 なお、弊社としてはこのような私的な愚痴といえるものを 無責任かつ興味位に拡散されたことについては遺憾に思っておりますし

    dodorugefu
    dodorugefu 2020/12/29
    タレントを守る姿勢を示すのが15年くらい遅い
  • こぶしファクトリー活動終了のお知らせ|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    いつもHello! Project及び、こぶしファクトリーを応援していただきありがとうございます。 こぶしファクトリーは2020年3月30日、東京ドームシティホールでのコンサートをもって グループ活動を終了し、解散することになりました。 突然の発表となってしまったことをお詫び致します。 2019年初めにメンバーの広瀬彩海から、ハロー!プロジェクトを卒業し、 新しい道を進みたいと申し出がありました。 広瀬との何度かの話し合いを経て、同年の夏、こぶしファクトリーの今後の活動について、 他のメンバーと話す機会を設けました。 その際に、野村みな美、浜浦彩乃、和田桜子からも、グループを卒業して次の目標や夢のために、 自身で新たな道を選びたいという話がありました。 そこであらためて「それぞれの道」について各々のメンバーと話し合い、 グループの解散という結論に至りました。 こぶしファクトリーの活動終了後

  • ℃-uteに関するお知らせ / ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    いつもHello!Project及び、℃-uteを応援していただきありがとうございます。 ℃-uteが2017年6月のさいたまスーパーアリーナ公演をもって解散することになりました。 今年2月、メンバー全員が20歳以上になったタイミングで、 ℃-uteの今後、そしてメンバーそれぞれの将来について、話すタイミングがありました。 その時には、℃-uteとして目指している目標に向かってメンバー全員でがんばっていこう、 ということになりました。 そして先月、来年6月にさいたまスーパーアリーナ公演を決めたことを告げました。 その後、「℃-uteとして、さいたまスーパーアリーナ公演をゴールに決めて、その日まで全力で突っ走り、 以降はそれぞれの道を歩んでいきたい」という相談がありました。 そこで℃-uteをどうするか、について3つの選択肢について話し合いました。 (ハロー!プロジェクトからは卒業してグルー

    dodorugefu
    dodorugefu 2016/08/20
    文春に撃たれたのがひとつのきっかけだとすれば残念でならない
  • Berryz工房に関するお知らせ~ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    いつもBerryz工房を応援していただきありがとうございます。 日、中野サンプラザで行いましたハロー!プロジェクトのコンサートで Berryz工房のメンバーより「Berryz工房 活動停止」を発表させて頂きました。 メンバーが自分たちの将来を踏まえて、スタッフも交えて会話を重ね、 「2015年の春より無期限の活動停止に入る」という事となりました。 具体的な期日に関しましては、決まり次第ご報告させていただきます。 これまでたくさんの皆様の応援に支えられ、ここまで成長してきたBerryz工房です。 大きな達成感をもってここまで活動できたことを、メンバー全員実感していますし、 皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。 今後も、9月の武道館公演や秋ツアー、そして新曲リリースの予定もあります。 メンバー、スタッフが一丸となって、皆様の応援に、感謝と恩返しの気持ちを持ってお応えしていきます。 今後ともB

  • ニュース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    この度の握手会における事件報道は大変ショックであり、強い憤りを感じております。 なによりも負傷された方々の一日も早いご回復をお祈り申し上げます。 今回の事件を厳粛に受け止めて、今後予定されている握手会等のイベントに関しまして弊社内で検討した結果、楽しみに待っていただいているファンの皆様のためにも、予定通り実施することに致しました。 弊社タレント及び参加されるファンの皆様のより一層の安全確保のために、これまで以上に警備を強化し運営してまいります。 何卒ご理解、ご協力いただけますよう宜しくお願い申し上げます。 株式会社 アップフロントプロモーション 株式会社 アップフロントワークス

    dodorugefu
    dodorugefu 2014/05/27
    続けるところが出てくればAKBも早期再開に繋がっていいんじゃないかね。風営法ガー(笑)
  • モーニング娘。11期メンバー決定! | ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    今年の5月から行われてきましたモーニング娘。11期メンバー「スッピン歌姫」オーディションの合格者が決定しました! 応募総数約7000名から選ばれたのは、たったひとり! 新メンバー小田さくらが加入して、平均年齢15.7歳になった11人のモーニング娘。をこれからもよろしくお願いします!小田さくら(おださくら) 1999年3月12日生 13歳 中学2年生 神奈川県出身 血液型 A型 ハロプロ研修生出身 2011/04/09「がんばろうニッポン 愛は勝つ」プロジェクト2011/12/28東日大震災 救援募金のお知らせ2011/07/05「がんばろうニッポン 愛は勝つ」プロジェクト 救援募金についてのご報告2012/07/21真野恵里菜に関する大事なお知らせ2012/09/14モーニング娘。11期メンバー決定!2012/09/14スマイレージ ライブツアー2012秋 ~ちょいカワ番長~チャレンジ

    dodorugefu
    dodorugefu 2012/09/14
    研修生だろうがなんだろうが歌が上手い子が入って良かったと思う。狼やTwitterで不満垂れてる連中が理解できん。
  • 真野恵里菜に関する大事なお知らせ | ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    いつも真野恵里菜を応援頂きありがとうございます。 真野恵里菜に関して大事なお知らせをさせて頂きます。 真野恵里菜は2013年2月23日をもって、ハロー!プロジェクトを卒業する事をご報告させて頂きます。 つんく♂からのコメント真野恵里菜に関してハロプロエッグとして彼女が加入してきたのが2006年6月。 最初はダンスも歌も超不安定で、いつも他のメンバーの影に隠れて くにゃくにゃしてる印象でした。そんな彼女でしたが、音楽ガッタスの一員として活動し始めたころ、 ダンスをするためのカラダの細かい筋肉の付け方のアドバイスをしてから 数ヶ月後に行われたコンサートで、一気にダンス力を上げてきました。きっと陰での努力の結果でしょう。そう思っていた頃に、レコードメーカーから ソロデビューに向けて真野を育てて行きたいという声がかかり、 彼女は音楽ガッタスを卒業しソロシンガーの道に進んでいくことになりました。そし

    dodorugefu
    dodorugefu 2012/07/21
    アイドルから普通の歌手になる人材はもう出てこないだろうな。歴史上の成功例も稀有だし。
  • 光井愛佳に関する大事なお知らせ | ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    モーニング娘。8期メンバーの光井愛佳(みついあいか)は5月18日(金)に行われる、「モーニング娘。コンサートツアー2012春 ~ウルトラスマート~ 新垣里沙卒業スペシャル」をもって、モーニング娘。を卒業することとなりました。 昨年5月9日に左足痛の為、病院で診察を受けた際、「左距骨疲労骨折」との診断を受けました。人はモーニング娘。としての活動を続けていきたいという気持ちが強く、完治するまで活動をお休みして治療を続けて参りました。 しかし、今年4月23日に診察を受けた際、「ほぼ完治に近い段階まできていますが、以前のような激しいパフォーマンスを繰り返して行くと、また同じ状態になる可能性もある」という診断を受けました。 今回の診断を受け、会社と人と十分に協議をした結果「もちろん、モーニング娘。の活動は続けたいが、再発する可能性があるのであれば激しいダンスを多用する、モーニング娘。として

    dodorugefu
    dodorugefu 2012/05/04
    娘。でスキャンダル関係なくこんな中途半端な形の卒業がなされるとはなあ。なんでアンチ多かったのかがよく理解できんかった。
  • 新垣里沙に関する大事なお知らせ | ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

    いつも応援いただきまして、ありがとうございます。 日はモーニング娘。の5期メンバー「新垣里沙」に関してのお知らせです。 新垣里沙は2012年2月18日から始まります春ツアー「モーニング娘。コンサートツアー2012春~ウルトラスマート~」の最終公演をもちまして、モーニング娘。を卒業いたします。 モーニング娘。大好き小学生として第5期『モーニング娘。LOVEオーデション21』に合格し、迎えた最初のシングル曲が2001年10月に発売になった「Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~」。 それ以降、常に笑顔と明るさ、そして相変わらず「モーニング娘。が大好き!」という肩書を大切にしてこれまでやってきてくれています。 2007年6月からはサブリーダーとして高橋愛とグループを支え、高橋卒業後はリーダーとして新メンバーの加入が続いたモーニング娘。を支えてきてくれました。 そんな彼女とも一

  • モーニング娘。高橋愛 卒業に関するお知らせ(ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト)

    モーニング娘。高橋愛 卒業に関しましてのコメント いつも応援くださいまして誠にありがとうございます。 1月9日の中野サンプラザ公演のステージ上にて人より発表がございました通り、 第5期メンバー「高橋愛」は今年秋のモーニング娘。ツアーにて、モーニング娘。およびHello!Projectを卒業いたします。 昨年卒業した第6期メンバーの「亀井絵里」が体調改善の為卒業の申し出があった時、 高橋愛に対して「そろそろ高橋も卒業のタイミングやその後の事を考えておくと良いよ」 とアドバイスしてありました。 モーニング娘。に入ってすでに10年になる第5期メンバー。 高橋愛は6代目リーダーとして3年7カ月もやって来ました。 モーニング娘。の在籍日数もリーダー就任期間も一番長い「高橋愛」。 よくぞここまで当に長く責任を果たしてくれてきたなぁって今振り返ればそう思います。 (他のどの卒業生

    dodorugefu
    dodorugefu 2011/01/09
    間違いなく実力の点では抜きんでていた彼女。その卒業に対して多くかけられた「遅すぎた」には様々な意味合いがあると思う。
  • 「モーニング娘。9期メンバーオーディション」開催決定!(ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト)

    常にメンバーチェンジを繰り返し進化し続けてきたモーニング娘。が丸4年ぶりに新メンバーを大募集いたします! 歌が大好きな10歳〜17歳の女の子、どんどん参加してください! (1)私はとっても元気で明るいです! (2)私は歌が大好きなので、歌手になりたいです! (3)私は芸能界にあこがれています! (4)私はもっとカワイクなりたいです! (5)私の才能を見つけてください! (6)私は今はまだ自信はないけど、いつかきっと輝く日が来るはずです! (7)私は自信はないけど、周りのみんなが推薦してくれるのでがんばります! (8)私が芸能界に入らなければ、この先芸能界はつまらなくなると思っています! (9)私は芸能界でナンバー1になる自信があります! (10)私はモーニング娘。(ハロー!プロジェクト)が大好きです! 以上の10項目の中で、一つでも該当する人は参加出来ます! あなたも是

    dodorugefu
    dodorugefu 2010/08/09
    次に高橋・田中が卒業しても支障がないといえる人材を発掘できないと本当に厳しい。/18歳以上の現エッグはどうなる?
  • ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト - 久住小春に関するお知らせ

    いつも久住小春を応援頂き有難うございます。 2009年12月6日にモーニング娘。そしてHello!Projectを卒業して以来、人とスタッフと何回も相談し合い、人が一番興味あることを仕事に活かしたいという方向性に決まりました。 小学校2年生の時に梅干の美味しさに目覚めてから全国中の梅干をべつくすなど、人一倍こだわりを持っている分野を活かしながら新しくステップアップしていくことになります。 引き続き応援くださいますよう、何卒宜しくお願い致します。 株式会社アップフロントエージェンシー <久住小春からのコメント> モーニング娘。を卒業し、自分の将来について色々と考えました。 モデルや女優に挑戦してみようかと様々な方から意見を聞くうちに、私が小さい頃からモデルさんみたいになりたいと思って勉強をしていた「と健康」をお仕事に活かせないかと考えるようになりました。 もちろん、モデ

    dodorugefu
    dodorugefu 2010/04/22
    食に関するキャラなら、それこそ月島きらり(大食い)の時にやっとけば良かったのに。/まず卒業ありきなんだね。その必要すらあったのかどうか。
  • 1