ブックマーク / social-innovation.hitachi (1)

  • 「脱炭素社会への変化は新ビジネスの商機」 企業に求められる気候変動対策とは

    近年、大雨や洪水、猛暑などの異常気象が世界各地で頻発しています。多くの人が気候変動のリスクを肌身で感じるようになりました。こうした気候変動の対策として考えられるのが、温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「脱炭素社会」の実現です。そのためには、政府だけでなく、企業も具体的な対策を取ることが求められています。 気候変動問題で、企業に期待される対応はどのようなものでしょうか。イギリスで開催されるCOP26(国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議)を前に、東京大学未来ビジョン研究センターの高村ゆかり教授に話を聞きました。 ――気候変動について、世界の現状はどうなっていますか。 高村教授(以下、高村):国内外の異常気象の報道を耳にする機会が増えました。直近でもドイツやベルギーの大洪水など、想像もしていなかったような気象災害が起きています。気候の大きな変化を誰もが直感的に感じていると思います。 202

    「脱炭素社会への変化は新ビジネスの商機」 企業に求められる気候変動対策とは
  • 1