行政に関するdominodommyのブックマーク (1)

  • 公文書のコンマ「,」なぜ? 半世紀以上、見直し検討 | 共同通信

    公文書の読点に使われている「,」(コンマ)について、文化庁が見直しの検討を始めた。民間では広く「、」(テン)で記載されているが、中央省庁では1952年の通知に従い、コンマで書くようルール化されている。ただ、半世紀以上を経て、省庁でもテンを使う文書が増加。公文書だけ一般常識から離れているのではないか―。お役所文化の象徴とも言えるコンマを巡り、専門家会議で議論が進んでいる。 コンマの使用は52年4月、当時の官房長官が各省庁の事務次官に通知した「公用文作成の要領」で定められた。

    公文書のコンマ「,」なぜ? 半世紀以上、見直し検討 | 共同通信
    dominodommy
    dominodommy 2019/11/18
    見直すのが遅すぎる。やっぱり法曹関係が抵抗勢力だったんだな。日本の義務教育で 、と 。と習っただろうが、今頃なに言ってんの、馬と鹿じゃないの、あ、ガラパゴスか。
  • 1