タグ

社会と経済に関するempirestateのブックマーク (13)

  • 憧れの正社員生活 奴隷みたいに働いたのに月給は「最低賃金」:東京新聞 TOKYO Web

    正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう然とした。 失望しつつ「決まった給料が入る安心感はある。長く働こう」と思い直した。元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。当時は安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待が薄れ、経済成長と賃上げの好循環の実現は難しいことが明らかになってきた時期。政権の力点は非正規労働者の処遇改善など、分配政策にシフトしていた。

    憧れの正社員生活 奴隷みたいに働いたのに月給は「最低賃金」:東京新聞 TOKYO Web
  • 従業員の賃上げで「社会主義者」と罵られたCEO、6年後会社の収益は3倍になっていた

    アメリカ西海岸シアトルを拠点するクレジットカード処理会社グラビティ・ペイメンツ、ダン・プライスCEOの2015年の決断はビジネス界に衝撃を与えた。

    従業員の賃上げで「社会主義者」と罵られたCEO、6年後会社の収益は3倍になっていた
  • 何故安倍内閣支持率が高いのか? - オリーブのつぶやき

    皆さん、こんにちは!私はオリーブです!今回は何故安倍内閣支持率が高いのか?について語ろうかと思います。あれだけの問題を抱えていながら結果的に40~50%台の数字をたたき出しています。なぜそれだけ高いのか?を私なりの解釈をしたいと思います。 目次 何も疑問も持たなくなってきている リベラルサイドにも問題が まとめ 何も疑問も持たなくなってきている 今年、消費税が増税されました。その時にどこのメディアかは忘れましたが(確か朝日?)増税は納得ですか?というような世論調査がありましたがなんと納得している人は54%もありました。その割には景気が後退する懸念は結構いらっしゃいました。普通に考えたらおかしいという事はすぐに分かります。何故ならば景気を後退するならば増税に納得なんて出来るわけがないからです。先ず、皆さんは暮らしを改善とかしたいんですよね?選挙の際にも社会保障や経済関連を重視して投票するとい

    何故安倍内閣支持率が高いのか? - オリーブのつぶやき
  • 日米FTAが締結間近で消費税率変更不可に!?:そんなのマジか!!? | 横浜センチュリー

    韓国はかつて米韓FTAで大打撃を受けたことがあるが、遂に日にもその順番が回ってきたようだ。 安倍政権が日米FTAを結ぶ気であることを、財務省に問い合わせしたツイッタラーによって判明した。 この事実がTwitterで大きな騒ぎになっている。 財務省に問い合わせたところ、今月中を目処に日米FTAを締結しようとしているようです 為替操作禁止条約というものがあり、これにより、消費税廃止、新規国債発行などが出来なくなります。また条約とは国の法律より強いため、撤回ができません。大変危険です。関税局に反対意見を送るのが良いみたいです — GIULIETTA (@GIULIET53054339) September 4, 2019 日米FTA為替操作禁止条項でTPP等の他の自由貿易協定も発効したら脱退不能にされます。消費税率の変更もできません。MMTはおろか国債が独自に発効不可になります。あらゆる独自の

    日米FTAが締結間近で消費税率変更不可に!?:そんなのマジか!!? | 横浜センチュリー
    empirestate
    empirestate 2019/09/06
    ヤバない?
  • 「終電で出勤してもらい、徹夜の交流で士気を高めさせよう」東京五輪ボランティアの過酷さが改めて浮き彫りに | Buzzap!

    「終電で出勤してもらい、徹夜の交流で士気を高めさせよう」東京五輪ボランティアの過酷さが改めて浮き彫りに | Buzzap!
    empirestate
    empirestate 2019/08/18
    五輪でご臨終しちゃうよ
  • 選挙に行かない全ての人達へ - オリーブのつぶやき

    皆さん、こんにちは!私はオリーブです。今回は選挙に行かない全ての人達へ。というタイトルでブログを書いていこうと思います。選挙に行かないのが(政治に関心が無いも含む)いかに損をしてるかを言っていこうと思います。 目次 政治家の言いなりになってしまう 見えない敵と戦いやすくなってしまう 自由がどんどん奪われる 今のままでは良いわ、ほど恐ろしいものはない まとめ 政治家の言いなりになってしまう 選挙に行かないということは「お任せしします」という意思表示をしているみたいなものだから結局は政治家の言いなりになってしまうのでは?と思います。政治家みんな信用してないから行かないんや。という人いますが、実はというと私も信用はしてないです。では何故私は選挙に行ってるんや?という話になりますが、よく考えて欲しいんですよ。信用してないような人たちが国を動かしているわけです。 選挙に行かないという事は即ち信用して

    選挙に行かない全ての人達へ - オリーブのつぶやき
  • <こんなに格差は酷かったのか!!-安すぎる富裕層の社会保険料>|経済|政経|横浜メトロポリタン

    年々と格差が拡大していく経済大国ニッポン🗾 我々は確かに先進国で豊かになった・・・はずだった。 しかし、年々開いていく格差、景気回復の実感がわかないまま次の不景気に突入するかの最中、また新しい惨状が発覚した。 富裕層の社会保険料が安すぎたということに。 社会保険料の負担率が一番高いのは所得150万~200万円層。一番低いのは所得100億円超でその格差なんと3千倍!(次に逆進性の高い消費税の最大格差は6倍)しかもグラフにあるように低所得層から中間層で負担率が大きく増加。社会保険料の増加も「貧困と格差の拡大」「中間層の解体」の原因の一つです pic.twitter.com/C69aLZa75P — 井上伸@雑誌KOKKO (@inoueshin0) May 23, 2019 エンゲル係数の上昇も激しく・・・ 【統計不正】に、真打ちが登場してた その名も「修正エンゲル係数」 最近見られたエンゲ

    <こんなに格差は酷かったのか!!-安すぎる富裕層の社会保険料>|経済|政経|横浜メトロポリタン
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 【氷河期】ふざけるな!好きでこの世代に生まれたわけでない。【ロスジェネ】 - 萌えTuber navi(仮)

    10日に行われた政府の経済財政諮問会議は、「就職氷河期世代」が高齢期の生活保護入りするのを阻止することを目的として、就職氷河期世代を正規就労に結び付けられるように集中支援することを打ち出した。 www.sankei.com 氷河期世代(ロスジェネ)を社会が長い間ほったらかしにした挙句、財政負担になるのを阻止したいから支援などと抜かす。当事者からすれば「ふざけるな!」と言いたくなる。 だいたい、生まれてくる時代は選べない。好きでロスジェネ世代に生まれたのではない。社会がロスジェネ世代を長期に渡って捨ててきたことを総括し、責任を取ることが先で無いだろうか? その一方でロスジェネ世代当事者の側は、ロスジェネ問題の可視化や社会に対する責任追及のために、何らかの運動を起こすことが必要になると思う。 日の過度なメンバーシップ主義の雇用システムこそ、氷河期問題の解決をより困難にしたと思える。専門性や職

    【氷河期】ふざけるな!好きでこの世代に生まれたわけでない。【ロスジェネ】 - 萌えTuber navi(仮)
    empirestate
    empirestate 2019/04/15
    既存企業が軒並みブラック扱いされてる辺りに深刻さを感じる
  • 介護現場で働いて感じたこと - オリーブのつぶやき

    皆さんこんにちは!私はオリーブです!今回は私が働いてる事とその職場の事を話して行こうかな?と思います。実は今年で6年目に突入します。自分でもよくここまで続けられたな(汗)って思いながらやってきました。過去を振り返りながらブログを書いていこうと思います。 目次 一年目から二年目を振り返る 三年目から四年目を振り返る 五年目、そして現在 今まで見てきた介護現場 人が集まるにはどうしたら? 最後に 一年目から二年目を振り返る 入社したのは平成26年の4月でした。最初の方は挨拶するにも噛み噛みで緊張しまくりの毎日を送ってました。その時の仕事内容は朝に厨房のお手伝いして、お昼からはホールの掃除や雑用をやっていました。最初の方は掃除も雑用も時間かけてやってましたが二年目にかけて徐々に早くなっていき、二年目くらいになってから朝は厨房のお手伝い、昼からは雑用というよりは掃除がメインの仕事内容に変わっていき

    介護現場で働いて感じたこと - オリーブのつぶやき
    empirestate
    empirestate 2019/04/06
    利用者第一主義の弊害は介護に限らず日本のサービス業全般に言えそう
  • 【代表談話】 東日本大震災から8年を迎えるにあたって - 立憲民主党

    ニュース 2019年3月11日 【代表談話】東日大震災から8年を迎えるにあたって 立憲民主党代表 枝野幸男 東日大震災から今日で8年を迎えました。関連死を含め2万人を超える多くの尊い命が失われたこと、未だ2500人を超える行方不明者がおられることを改めて思い起こし、深く哀悼の意を表します。また、5万人を超える今なお避難生活を強いられている皆さんをはじめ、すべての被災された皆さんに、心よりお見舞いを申し上げます。 被災地では、災害公営住宅への入居や民間住宅への移転が進んでいる一方で、高齢化などに対応した被災者に寄り添った支援の強化が求められています。また、自主避難者に対する住宅支援等が打ち切られてきましたが、自主避難者を含めた全ての被災者への生活支援を政府に求めていきます。 私たちは、災害公営住宅や高台移転事業などによって、安心で安全な住宅地、地域コミュニティや職場を取り戻せるよう、引き

    【代表談話】 東日本大震災から8年を迎えるにあたって - 立憲民主党
  • 自己責任と低賃金 - オリーブのつぶやき

    皆さんこんにちは!私はオリーブです!今回は自己責任と低賃金の話をします!今回何故そのような話をしようって思ったのはここ最近の自己責任という言葉が流行りだしてるのが一つと私のツイッターのタイムラインに「資主義経済の中で低賃金は自己責任」というのが流れてきたのでそれは大いに間違ってるしその認識を持ってる人が多そうなので当ブログを書くことにしました。 目次 そもそも自己責任とは 最近間違えた自己責任論が広がっている 自己責任脱却こそがデフレ脱却 日の給料グラフ まとめ そもそも自己責任とは 自分の行動の責任は自分にあるということ。自己の過失についてのみ責任を負うこととデジタル大辞泉に書かれてました。さて、自分の行動の責任は自分にあるという定義とはなんでしょうか?私個人の見解としては渋谷のハロウィンで暴れたりしたとか、道頓堀の川にダイブとか悪ふざけして何らかの事故に遭った等は自己責任に当たるの

    自己責任と低賃金 - オリーブのつぶやき
  • 当たり前にしていきたもの - オリーブのつぶやき

    皆さん、こんにちは!私はオリーブです!今回は前回の今の世の中をぶった斬りましたが、今回はその逆にこの世の中を当たり前になってほしいなぁって思ったことを書いていきたいと思います。 oribunoa.hatenablog.com 目次 定時で帰れて当たり前 風邪(熱があったら)になったら休んで当たり前 選挙に行くことを当たり前に! 育児休暇を取れるのが当たり前に まとめ 定時で帰れて当たり前 昔よりは、帰れてる人は増えてるかもしれませんが、まだまだ、帰れてない人は大勢いると思います。一日に働いてる時間は、7~8時間くらいだと思うんですけど、それでも残業する必要がある理由が、僕にはちょっと理解ができないんですよね。いや、僕だって残業した経験とかあるんですけど、やっぱり、理解ができなかったんですよね。 次の日に回して良くないですか?って思うんですよ。だって、契約時間を過ぎてて、まだ、終わってないと

    当たり前にしていきたもの - オリーブのつぶやき
    empirestate
    empirestate 2019/02/10
    共感できる
  • 1