“1729年にアンドリュー・モットが英語に翻訳する際に「限りにおいてのみ」“nisi quatenus(英語ではexcept insofar)”という部分を「でなければ」“unless”としてしまった”

gogatsu26gogatsu26 のブックマーク 2023/09/16 21:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ニュートンの「第一法則」は300年以上も誤訳されていたと判明! - ナゾロジー

    ニュートンの「第一法則」は間違って解釈されているなぜ誰も気付かなかったのでしょうか? / Credit:Canva . ナゾロジー編集部ニュートンの運動法則は、古典物理学の基礎を築いた、重要な法則です。 ニュートン以...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう