記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 『祈祷でガンも治る』って、どんな中世よと。そういう事を信者に標榜する宗教は、近代医学の敵。ただ一方で「終末医療」などメンタルな部分では宗教の力が必要なのも、また事実ではある。

    2015/11/06 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor あらゆる面で見解を同じくするメディアにしか発言してはいけないなら,自費出版しか手はない。

    2015/05/20 リンク

    その他
    gureneko
    gureneko 追記3関連。「Aの定義を言え!」とか「AもアンチAもどっちもどっち」とか言い捨てていくコメントは、ネットの世界では異分野の話題でもかなりみかける。いつも同じ人たちが書いているのかは不明。今後調査したい。

    2015/05/16 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 「カルト」という言葉、もはやあまり客観的定義が固まる形で定着してないので、好き嫌いレベルでも使えてしまえて批判の恣意性が増すんだよなあ。慎重な人程使用控えて、私怨心や挑発心が強い人ほど多用する印象

    2015/05/16 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 前回記事は酷かったけど今回で何とかリカバリーした印象(指摘が事実なら、だが)。「いきなりid:NATOROM批判」はどうかと思うけど「題目でがんが治る」て言ってるのなら確かに創価とのつきあいはまずい気がする

    2015/05/16 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 ”アンチカルト”カルトということですね、わかります。/カルトと断定することで、本質が見えなくなる、というのは最近の森達也の文書にもある。

    2015/05/16 リンク

    その他
    type-100
    type-100 信仰で病気が治るというのはカルトに限らずほぼ全ての宗教に見られるものであり、やはり宗教は毒である。という本音を置いておくと、ライフスペースみたいに病院から引き離さない限り、社会的には許容されるだろう。

    2015/05/16 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh ブログ主によるカルトの定義が分からない。極端な話、怪しげな水を売る行為も、企業がマイナスイオンなるものを喧伝する行為も、全て「カルト」に当てはまりそうな印象がある。

    2015/05/16 リンク

    その他
    babkim
    babkim 特定の信仰を捨てるには、精神的負担がかなり掛かる。その反動で勢い余って、逆の方向で冷静な議論ができなくなってしまう人がたくさんいるんだよね。変な言い方だけれど、良識ある「カルト信者」のほうが数倍マシ。

    2015/05/15 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 創価と幸福をまとめて議論していることが説得力をぶち壊している、ということは自覚されたい。「創価=カルト」を自明視するなら、「『創価=カルト』を自明視しない人」には話が全く通じないぞ。

    2015/05/15 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 浅見先生の記事は創価学会をカルトと呼ぶかどうかを論じているだけで、創価学会を非難しているものではないんだが。もちろん金銭がらみのこととか日蓮正宗との関係など問題のある団体ではあるけど。

    2015/05/15 リンク

    その他
    salmo
    salmo 批判のやり方がソースがあからさまに偏った揚句、人格を攻撃するという明らかに一線越えた方法なので、ここの情報収集能力はその程度だし、モラルも低いってことでしょう。こんな人間の批判には危うくて乗れん。

    2015/05/15 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo この人は、自分が前の記事で何を書いたか憶えてないんですか? 本名を公開せず筆名で活動している人の素性を云々した上、根拠もなしに「或いは、創価学会信者もしくはシンパなのでしょうか。」と書いたのですよ。

    2015/05/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    前回のエントリのブックマークコメントを読んで - 幸福の観測所

    はてなブックマーク - 片瀬久美子やNATROMが『第三文明』のインタビューに答えている件 - 幸福の観測所 ...

    ブックマークしたユーザー

    • ktasaka2015/11/06 ktasaka
    • guldeen2015/11/06 guldeen
    • migrant8882015/07/12 migrant888
    • shinzor2015/05/20 shinzor
    • shibushibu_oyaji2015/05/17 shibushibu_oyaji
    • gureneko2015/05/16 gureneko
    • todo9876543212015/05/16 todo987654321
    • wackunnpapa2015/05/16 wackunnpapa
    • bogus-simotukare2015/05/16 bogus-simotukare
    • k-noto32015/05/16 k-noto3
    • type-1002015/05/16 type-100
    • vhthlh2015/05/16 vhthlh
    • gazi42015/05/16 gazi4
    • babkim2015/05/15 babkim
    • FTTH2015/05/15 FTTH
    • snobbishinsomniac2015/05/15 snobbishinsomniac
    • salmo2015/05/15 salmo
    • ublftbo2015/05/15 ublftbo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事