記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    diotojoutarou
    diotojoutarou 大学の授業中、私語が煩くて注意されてマジで帰る奴いたな。

    2010/06/28 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie まずは教師はそんな状況にした自分の腑甲斐無さを責めると良いよ。実際面白い授業する先生は絶対こう言う事言わない。というか言う必要が無い。俺の経験だけど。

    2010/06/26 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 これが効くの、ぎりぎり小4までかな。

    2010/06/26 リンク

    その他
    x-osk
    x-osk 小学校の頃男子全員で結託して帰ったことがあったなぁ・・音楽の先生のヒスっぷりにみんな疲弊してた、学級崩壊とかそんな言葉が生まれるずっと前の話

    2010/06/26 リンク

    その他
    humiroku
    humiroku これはあれだろ、教師が俺のご機嫌とりしろって言ってるんだろ

    2010/06/26 リンク

    その他
    kkk6
    kkk6 教師が帰れと指導してるんだから、帰るのが正解。

    2010/06/26 リンク

    その他
    domesuto
    domesuto 「~なら帰れ!」いたいなセリフ吐く人間ってほんと気持ち悪いよな。人格がイカれてる。そういうセリフを真に受けて帰るとキレたりするとかほんと日本以外じゃ考えられんよ。恥を知れ恥を。殴られたら傷害罪で訴えろ

    2010/06/26 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 僕は‥‥僕は!エヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです!!

    2010/06/26 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『せんせー、理屈になってない叱り方をするほうが、おかしいと思いますー』←殴られる/でもこういう「文字通りに、屁理屈を解釈する」姿勢が、例えば“非ユークリッド幾何学”などを生み出したわけでな。

    2010/06/26 リンク

    その他
    GilCrows
    GilCrows 帰ったことあります。

    2010/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    教師「やる気ないなら帰れ!」←帰っていいの? : VIPPERな俺

    ブックマークしたユーザー

    • diotojoutarou2010/06/28 diotojoutarou
    • inferno_flame2010/06/27 inferno_flame
    • Lycoris_i2010/06/26 Lycoris_i
    • Layzie2010/06/26 Layzie
    • n_pikarin72010/06/26 n_pikarin7
    • x-osk2010/06/26 x-osk
    • humiroku2010/06/26 humiroku
    • kkk62010/06/26 kkk6
    • domesuto2010/06/26 domesuto
    • silverscythe2010/06/26 silverscythe
    • pycol2010/06/26 pycol
    • guldeen2010/06/26 guldeen
    • montya7532010/06/26 montya753
    • GilCrows2010/06/26 GilCrows
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事