記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sander
    sander あの時無理に反対しなきゃ良かったんじゃね。そしたら争点がぼやけて自民圧勝はなかったと思われ

    2012/01/28 リンク

    その他
    rig
    rig 郵政民営化するといって選挙で勝ち、郵政民営化した自民党。なにが問題なんだ?

    2012/01/28 リンク

    その他
    kissuijp
    kissuijp 結果の良し悪しはあれ、「バラ色」なんて言ってなかったし、掲げた政策は実行したしなぁ。まぁ民主党の場合見通し甘すぎて、実行してもらっちゃ困る政策ばかりだからいいんだけど。

    2012/01/27 リンク

    その他
    vid
    vid それで?

    2012/01/27 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 2005年からの数年間は、近年唯一といっていい日本経済の繁栄期であり、失業者や新卒学生が救われた時期。

    2012/01/27 リンク

    その他
    north_god
    north_god 民主党は兎に角議論の次元を落としてバカになっていたら本物の馬鹿になったんだろうな

    2012/01/27 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety あれでヤマトが業界態勢から一歩ぬきんでるきっかけになった気がする

    2012/01/27 リンク

    その他
    rotemeister
    rotemeister 本日の「お前が言うな」スレ

    2012/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2ちゃん的韓国ニュース : 岡田副総理 「2005年の選挙はひどかった。自民党は郵政民営化をすればバラ色というマニフェストで選挙をした」

    1 そーきそばΦ ★ 2012/01/26(木) 11:46:49.17 ID:???0 岡田克也副総理兼一体改革・行政改革担当相は25...

    ブックマークしたユーザー

    • sc-d2012/02/11 sc-d
    • safety_badwork2012/01/29 safety_badwork
    • igamother2012/01/29 igamother
    • sander2012/01/28 sander
    • no_more_jimin2012/01/28 no_more_jimin
    • rig2012/01/28 rig
    • kissuijp2012/01/27 kissuijp
    • guldeen2012/01/27 guldeen
    • sotokichi2012/01/27 sotokichi
    • findtree2012/01/27 findtree
    • vid2012/01/27 vid
    • solunaris1492012/01/27 solunaris149
    • yasudayasu2012/01/27 yasudayasu
    • north_god2012/01/27 north_god
    • solidstatesociety2012/01/27 solidstatesociety
    • yasokawa19762012/01/27 yasokawa1976
    • yadokari232012/01/27 yadokari23
    • rotemeister2012/01/27 rotemeister
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事