記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tetzl
    tetzl 「デザインの工夫について紹介するアップルのウェブページ」の画面イメージが画像の左右でフォントのウェイトが違ってて可哀そうなことになっている

    2015/01/26 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 筆者は「デザイン思考」という言葉を誤解していると思われ。

    2015/01/26 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「我々は多くの場合、そういう方法で解決する以外はありえない、というくらいにまで課題を突き詰めている。できた製品を見た人は『そうあってしかるべきだ。それ以外の形であるわけはないじゃないか』と思うはずだ」

    2015/01/26 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 ジョブズ神話

    2015/01/26 リンク

    その他
    estragon
    estragon ThinkPadも昔はよく考えられた製品だったものだが、いまは必ずしもそうではない。そうではない製品が混じっている時点で、徐々に、あそこはそうではないという評価になってしまうものだ

    2015/01/26 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs 開く → 筆者が林信行と分かる → そっとじ

    2015/01/26 リンク

    その他
    nffsjj
    nffsjj 前回の続き。

    2015/01/26 リンク

    その他
    gnta
    gnta ジョナサン・アイブはスティーブ・ジョブズという妥協を許さない上司がいたからこそ素晴らしいデザインを生み出せていた。ジョブズを失ってからのアイブのデザインは怠けすぎている

    2015/01/26 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 デザインにこだわった結果,必要なfaviconがこんなことに http://itexp.hateblo.jp/entry/website-needs-21-favicons

    2015/01/26 リンク

    その他
    mata_meron
    mata_meron Performaのころを最近思い出しちゃうんだよね~。

    2015/01/26 リンク

    その他
    kjx130
    kjx130 via タグ「iPhone」を検索 - はてなブックマーク - http://ift.tt/1kzhxvy

    2015/01/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 五七五調

    2015/01/26 リンク

    その他
    seats
    seats つ 花柄iMac|林檎はフェラーリとかと同じ「ブランドとデザインに価値がある」商法。逆にトヨタではコストで怠けられない。|林さんが日経ビジネスに書く時代が来るとはMacPowerを読んでいた頃には思いもしなかったな…

    2015/01/26 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 iPhone6 とか Apple watch は妥協の産物じゃないのかな?

    2015/01/26 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov ノビーの賛美歌

    2015/01/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ジョブズは伝記読めば、企業努力とか信念じゃなくて非現実的偏執狂的なまでの追求をやってるしクックみたいな凡人じゃ無理なんだろうな。と、yosemiteのちぐはぐなカラーリングやアイコンデザインをみて思う。

    2015/01/26 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha Appleのデザイン性の高さって結局はCEOジョブズの偏執的なまでのデザインへのこだわりが重要で、ジョブズがいない今、Appleもダサいものを出し始めていると思う。Apple Watchとか。

    2015/01/26 リンク

    その他
    saurel
    saurel iPhone 6のフザけた怠慢としか思えないクソみたいなカメラの出っ張りを俺は許さないと脊髄反射コメントを残そうと思ったら林先生ですか。わかりました。

    2015/01/26 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae iPhone6を見て思ったのは、一切を統轄する強烈な個人が欠けて合議でデザインを決めるようになると、電気製品って変にとろけたクソエルゴデザインに流れる傾向があるのかなということで。日本企業の製品みたいに。

    2015/01/26 リンク

    その他
    kachine
    kachine 「許さない」→「許さなかった」じゃない?それに、iOS端末の戻るボタンが無くてホームボタンしか無いデザインは、万人向けの優れたデザインとは思えないな。

    2015/01/26 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 ジョブズはデザインを「ものの動き」と例えていたようにAppleにとってデザインとは見た目から実際の動きまでの全てを指す言葉。現状全ての人を満足させるものではなくてもその位置に近いことは認められるべきだと思う

    2015/01/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync あのiMacの何がウケたのか今でもわからんのよな。まぁ直前のmac筐体は迷走してたとは思うけど。

    2015/01/26 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 じゃあ今は怠けてるんですね^^

    2015/01/26 リンク

    その他
    hashrock
    hashrock こういうこだわりに対してでも、ない方がよい、Noと言えるリーダーが必要なんだと思う。

    2015/01/26 リンク

    その他
    seniorthinking
    seniorthinking デザインとはなにかですね。

    2015/01/26 リンク

    その他
    straychef
    straychef その結果がこれなの

    2015/01/26 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando そのブランド力を高めたのがデザインだろうが

    2015/01/26 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 金を掛けた時に、そのリターンが確実かどうかを判断しやすい「機能」と、判断しにくい「デザイン」。/まぁ、アップルの場合は、デザインに加えてブランドの力も大きかった気もする。

    2015/01/26 リンク

    その他
    nghrk
    nghrk 過去を懐かしむ話が増えて来ましたね

    2015/01/26 リンク

    その他
    t_pooh
    t_pooh φ(.. ) メモ:

    2015/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アップルは「怠けたデザイン」を許さない:日経ビジネスオンライン

    スティーブ・ジョブズの功績ばかりに注目されることが多いが、私が日語版の序文を記した『ジョナサン...

    ブックマークしたユーザー

    • machupicchubeta2017/01/29 machupicchubeta
    • uzuki-first2017/01/29 uzuki-first
    • yurachan32015/02/06 yurachan3
    • lEDfm4UE2015/01/31 lEDfm4UE
    • akakit2015/01/29 akakit
    • muku03172015/01/29 muku0317
    • dk198103132015/01/29 dk19810313
    • nightsaab2015/01/28 nightsaab
    • sawarabi01302015/01/27 sawarabi0130
    • kou10mo2015/01/27 kou10mo
    • ykfksm2015/01/27 ykfksm
    • Nyoho2015/01/27 Nyoho
    • hiroyajp2015/01/27 hiroyajp
    • pycol2015/01/27 pycol
    • lli2015/01/27 lli
    • beiru2015/01/26 beiru
    • warriorking2015/01/26 warriorking
    • kynokb2015/01/26 kynokb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事