記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chess-news
    chess-news  メカ式自動ドアってことか

    2016/12/25 リンク

    その他
    Cru
    Cru 沈み込み感が気持ち悪かったりしないのかな?

    2015/03/19 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru こういうやつ、ブクマク

    2015/03/18 リンク

    その他
    mashori
    mashori ヒカリエの自動ドアこれなんか

    2015/03/18 リンク

    その他
    lag-o
    lag-o すごいやんこれ!

    2015/03/18 リンク

    その他
    raitu
    raitu 2011/8/12の記事。テコの原理をレールと合わせて実現。動きが素晴らしい。

    2015/03/17 リンク

    その他
    kairi-m
    kairi-m へえ。これくらいのスピードなら実用的ですね。

    2015/03/17 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 電気不要な自動ドアの認知が高まれば魔法設定の無いファンタジーでもドアを引き戸にリフォームして作画カロリーに逃げてもらえるかも。

    2015/03/17 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 2011年の記事が注目されてる。というか、普通にリンク切れてないのもすごいが。

    2015/03/17 リンク

    その他
    Hannibal_Smith
    Hannibal_Smith これは、もはやこれまでの自動ドアはいらないんじゃ。

    2015/03/17 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「電気を使わない自動ドアが注目されています。社員わずか4人の企業が、県内の住宅メーカーと共同開発したこの自動ドアは、てこの原理を利用し、体重をかけると静かに開く仕組みになっています」NHKニュース

    2015/03/17 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 4年前のニュースなのか。渋谷ヒカリエや餃子の王将で採用していると。

    2015/03/17 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 省電より災害時でも動くのがいいと思った

    2015/03/17 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 電動と変わらない動きにびっくり

    2015/03/17 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN すごい

    2015/03/17 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 荷重で滑車を持ち上げ、斜めのレールを走らせることで、電気を使わずに開閉、と。スイッチだけでなくドア開閉の動力も重力のみというのはすごい。動きも思いの外滑らか。汚れや劣化に弱そうだけどどうなんだろう。

    2015/03/17 リンク

    その他
    shomah4a
    shomah4a すごい

    2015/03/17 リンク

    その他
    dai_air
    dai_air 見てれぅ「“電気を使わない”自動ドア|NHKニュースおはよう日本|NHKエコチャンネル 」

    2015/03/17 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco みたことあるなぁ、と思ったら2011年8月12日放送。福島県郡山市の機械メーカー。思いついても実用化するまでは大変だったでしょう。

    2015/03/17 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw これの研究開発難しかっただろうなぁ。/4年前の記事がなぜ今ブックマークされてるんだ……。

    2015/03/17 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro てこの原理を利用し、体重をかけると静かに開く仕組み。

    2015/03/17 リンク

    その他
    Nean
    Nean 2011年の。その後どうなったのかしら?

    2015/03/17 リンク

    その他
    kz78
    kz78 餃子の王将で使ってたやつかな?

    2015/03/17 リンク

    その他
    myogab
    myogab 予想外に開くのが早かった。けど、閉まるのはヤッパリ遅かった。空調効率から早く閉める需要や、児童の事故防止にセンサー欠かせない場所もあろうから、そこはハイブリッドで。開く時に充電…は流石に無理か?

    2015/03/17 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 sugeeeee!

    2015/03/17 リンク

    その他
    rub73
    rub73 ながれはスキー場はペットボトルで自動ドアを再現してたぞ?

    2015/03/17 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 2011年夏の報道だけど知らなかった。縦方向だけなんだねえ、なるほど!/“電気を使わない”自動ドア (NHKエコチャンネル)

    2015/03/17 リンク

    その他
    maangie
    maangie 読んでないけど、昔の自動ドアは油圧式で電気要らんかったんやでー。体重が少ない子供だと開かんかったりしたモンや。→読んだ。色々面白かった。衛生上の理由とか気づかないよな…。

    2015/03/17 リンク

    その他
    ghost_pain
    ghost_pain 茶運び人形しかり、昔からこういう“からくり”を考えさせると、日本人は凄いな。それにしても、頭柔らか〜。

    2015/03/17 リンク

    その他
    elve
    elve スゲー

    2015/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “電気を使わない”自動ドア|NHKニュースおはよう日本|NHKエコチャンネル

    福島県郡山市の機械メーカーが開発した、電気を使わない自動ドアが注目されています。社員わずか4人の企...

    ブックマークしたユーザー

    • chess-news2016/12/25 chess-news
    • weriko90812015/04/15 weriko9081
    • schaft1692015/04/12 schaft169
    • torutakazawa2015/03/27 torutakazawa
    • medicalcloud2015/03/25 medicalcloud
    • s_shisui2015/03/23 s_shisui
    • teruyastar2015/03/20 teruyastar
    • suzukaze72015/03/20 suzukaze7
    • Cru2015/03/19 Cru
    • gggsck2015/03/19 gggsck
    • DNPP2015/03/19 DNPP
    • usutaru2015/03/18 usutaru
    • mashori2015/03/18 mashori
    • tamu222i2015/03/18 tamu222i
    • at_yasu2015/03/18 at_yasu
    • lag-o2015/03/18 lag-o
    • x-osk2015/03/18 x-osk
    • arakik102015/03/18 arakik10
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事