記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    youmaydream
    youmaydream [[コミュニケーション]]

    2012/09/07 リンク

    その他
    tokoroten0088
    tokoroten0088 最近ちょっとコツを掴んできた。ちょっとね。

    2011/05/13 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche でも実際コミュ力の高い人の会話を耳にしてると、それが「質問」という形でなされてるケースってあんまりない気がする

    2010/07/01 リンク

    その他
    shAso
    shAso 他人への関心や興味が薄いという発見。そしてこれはとても致命的であるということ。俺も気づけないでいた…

    2008/10/25 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp コミュニケーション

    2008/07/14 リンク

    その他
    maraigue
    maraigue 自分もほぼ同じかも

    2008/05/11 リンク

    その他
    doihi
    doihi 興味の湧かない相手には質問も湧かないよね…。そんな相手にも質問出来る人ってほんとに尊敬する。

    2008/05/05 リンク

    その他
    REBEKKA
    REBEKKA 多少の違いはあれど近いものを感じる。

    2008/04/24 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks コミュニケーション能力 他人への興味がかなり薄いので

    2008/04/23 リンク

    その他
    Karappo
    Karappo 腑に落ちた。あとで何か書くかも。

    2008/04/23 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「相手に興味関心が無いから」とのこと。ていうか自分自身に本当に興味があれば、人間にも興味が出てくるし、そうすれば他人も人間なんだから当然興味の対象だと思うんだけど

    2008/04/23 リンク

    その他
    cfes
    cfes すごくある。 興味がある人とだったら、話すのがうまくないと思う僕でも会話が続けられる。

    2008/04/23 リンク

    その他
    tetakeke
    tetakeke 相手に興味が無い

    2008/04/23 リンク

    その他
    kazukiy
    kazukiy 現状にまぁまぁ満足してて、変えようって思ってないからかもしれないね。他人と接することで、どんなものが得られるのかがわからないから、自分からは関わらない。努力してリスク背負ってまで変化を求めない。

    2008/04/23 リンク

    その他
    vierger
    vierger So do I.

    2008/04/23 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 他人に興味がないことをもってして非コミュとする。他人に興味アリまくりな人間、ウザくね?あ、どっちもか。

    2008/04/23 リンク

    その他
    samo1000
    samo1000 中学以降の、急激な共通話題の消滅についていけなかった。同年代の人たちがどういうスタイルで生きているのか分からない。そういう意味で出てくる、相手が生きているってリアリティの無さが怖い。

    2008/04/23 リンク

    その他
    sky-graph
    sky-graph なんという俺/

    2008/04/23 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 米欄「僕も似たような性格かもしれない。」「気が合うかもしれませんね。」 関心の薄さが感じられる返事だけどここは「べつに興味ないです。」と返して欲しかった。

    2008/04/23 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip いやほんと、そんな感じ。聞かれれば答えるんだけど、自分から行くってのがない。

    2008/04/22 リンク

    その他
    sippu
    sippu これは、自分も悩んでる。会話が苦手で、人のやり取りにほとんど興味を持たない。解決方法が一番わからないことだなあ

    2008/04/22 リンク

    その他
    kakei
    kakei 忘れる度に読み返すことにします。

    2008/04/22 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 他人に興味がないから会話が続かない

    2008/04/22 リンク

    その他
    godfrey
    godfrey うーん、これはどうなんだろう。むやみに他人を知ろうとしないこと、自分を分かってもらおうとしないことが、優しさである場合もあると思う。黙っていても一緒に居て居心地が良い人っていると思うし。

    2008/04/22 リンク

    その他
    sakamuke07
    sakamuke07 他人に興味を持つ才能なんてのがあったりして

    2008/04/22 リンク

    その他
    LLLL
    LLLL 興味を持てない。だから聞かない。

    2008/04/22 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia おおう、これは他人事とは思えないw他人への興味の薄さ加減が。でも興味がない他人には自分のことは語らないかなあ、どうでもいいし、距離を縮めたくないから。

    2008/04/22 リンク

    その他
    terafuri
    terafuri ぴったりあてはまる…。そして興味の対象以外どうでもよくなり電話・メール・SNS・飲み会などに恐怖を示し、顧客に親身なれない仕事なんかやめてしまおうと考える。<いまここ

    2008/04/22 リンク

    その他
    chacrox
    chacrox よう、俺。

    2008/04/22 リンク

    その他
    s15i
    s15i 誰だって、自分に興味を持たないでいてくれる人、一線を越えないでいてくれる人にそばにいて欲しいときがあるんじゃないかな。とは思うものの、自分も他人に興味があんまり持てない。それを先にネタにしてしまう。

    2008/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    僕が非コミュである原因 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はコミュニケーション能力がかなり低い人間です。2人で歩けば会話は途切れ、3人以上で歩けば会...

    ブックマークしたユーザー

    • youmaydream2012/09/07 youmaydream
    • tokoroten00882011/05/13 tokoroten0088
    • neogratche2010/07/01 neogratche
    • okimoon2010/07/01 okimoon
    • mattyaa2010/04/21 mattyaa
    • ken12062009/09/27 ken1206
    • shiget842008/12/06 shiget84
    • shAso2008/10/25 shAso
    • thrthrsvn2008/10/18 thrthrsvn
    • yuco--x2008/09/13 yuco--x
    • Leoneeds2008/08/16 Leoneeds
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • y883p22008/05/23 y883p2
    • maraigue2008/05/11 maraigue
    • doihi2008/05/05 doihi
    • unproblematic2008/05/02 unproblematic
    • helpline2008/04/26 helpline
    • REBEKKA2008/04/24 REBEKKA
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事