記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pantheran-onca
    pantheran-onca ”だからそこで「申し訳ございません」と言う形で出すくらい要領が良きゃいいんだけど、ただ本当にピンと来てないってのが正直なところで、逆に謝る方が不誠実だという意識もあるんですよね。”

    2011/04/11 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「日本教」についても少し。

    2010/09/18 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp インタビュー

    2008/07/14 リンク

    その他
    lomo_lomo
    lomo_lomo 元オウム信者であったとカミングアウトした松永英明さんへのインタビュー

    2006/12/31 リンク

    その他
    maki_lax
    maki_lax 脱会とは何か?オウム信者とは何か?

    2006/09/05 リンク

    その他
    yotuashi
    yotuashi オウム

    2006/05/28 リンク

    その他
    plank
    plank  オウム時代から自由な立場だった、以上の話が無い。ばりばりの信者に見える。「ピンとこない」ものをどう考えていったかというのが知りたかったのだが、無い。麻原彰晃を全く克服出来ていない。ギャップがひどい。

    2006/05/25 リンク

    その他
    elmo1978
    elmo1978 ことのは

    2006/05/23 リンク

    その他
    denken
    denken んーんーんーんー

    2006/04/29 リンク

    その他
    gymno
    gymno オウム ことのは問題でR30とか 社会の縮図とか日本の賠償問題とか集団のありかたとか

    2006/04/28 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ひとつだけはっきりしていることがあるとすれば、松永氏は悟りを開くことはなさそうだ、ということだ。一人の僧の周りの無数の卒塔婆、そのひとつ。

    2006/04/28 リンク

    その他
    rna
    rna 読みかけ。

    2006/04/26 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 燃料って解釈が主流?

    2006/04/26 リンク

    その他
    Labyrinthos
    Labyrinthos |´・ω・`) アーレフは今年いっぱい保たない、経済的に破綻するらしいよ。

    2006/04/25 リンク

    その他
    konaze
    konaze 一応、全部読んだ。印象は、後日機会があれば。

    2006/04/25 リンク

    その他
    nishiogikucho
    nishiogikucho もう一度読むだろう。日本とオウムの相似形。失敗させるグル、みたいなくだり。

    2006/04/25 リンク

    その他
    syujisumeragi
    syujisumeragi なんだかなー。

    2006/04/25 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell じっくりと読むべき。

    2006/04/25 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo じっくりと読むべき。

    2006/04/25 リンク

    その他
    santaro_y
    santaro_y じっくり読む

    2006/04/25 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad インタビューご苦労様でした。/一つ疑問があるとすれば、「鈍くさい人達」が「外部から物理的に攻撃されている」という宣伝をどう受け入れていたのかについて。社会との距離感をどう捉えているかに繋がるはず。

    2006/04/25 リンク

    その他
    gnt
    gnt あえて火中の栗? いずれにしろ肝は据わっているなぁ。5まで続く

    2006/04/24 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 宗教を考える上で非常に良いインタビュー

    2006/04/24 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka Grip Blog補完計画

    2006/04/24 リンク

    その他
    BigBang
    BigBang これで安心して次へ行きます。

    2006/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Grip Blog: 松永英明さんへインタビュー ①

    4月14日金曜日午後、都内某所で、元オウム信者であったとカミングアウトされた、ブログ「絵文禄ことのは...

    ブックマークしたユーザー

    • comajojo2017/01/06 comajojo
    • pantheran-onca2011/04/11 pantheran-onca
    • maangie2010/09/18 maangie
    • tagkaz2009/01/28 tagkaz
    • kiku722008/08/04 kiku72
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • hisamichi2007/11/26 hisamichi
    • kukurukakara2007/01/10 kukurukakara
    • lomo_lomo2006/12/31 lomo_lomo
    • and02006/10/26 and0
    • maki_lax2006/09/05 maki_lax
    • hokuto-hei2006/06/03 hokuto-hei
    • yotuashi2006/05/28 yotuashi
    • plank2006/05/25 plank
    • elmo19782006/05/23 elmo1978
    • coldcup2006/05/20 coldcup
    • fum_k92006/05/11 fum_k9
    • ykfksm2006/05/10 ykfksm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事