記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dark_vampire_taeko
    dark_vampire_taeko そんなに赤裸々に無知を曝け出さなくてもいいのに。

    2014/12/20 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 嫌いなモノに無理して触れなくてもいいのよ?好きな作品にだけ目を通しておけばいいのよ?気に入る新作がなければ、過去の名作を楽しめばいいのよ?

    2014/12/20 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt トレンディドラマと同調圧力って視点は面白かった。 しかし、色々と相関があるのかわからんものまで巻き込んで、八つ当たり感がすごい。

    2014/12/20 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 高望みなトレンディドラマが若者の恋愛離れと非婚化を生み出した?

    2014/12/20 リンク

    その他
    yaminusi
    yaminusi サビキ釣り感が凄い。

    2014/12/20 リンク

    その他
    yondakakuyo
    yondakakuyo 若いボン兄さんは知らんだろうがトレンディドラマブームは歌番組やお笑い番組が低視聴率で打ちきりになってやむなくドラマ枠にしたから増えただけだぞ。

    2014/12/20 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird いや一番問題なのは、カネを出す層、あるいはコンテンツ制作の決定権がある層が、そういう年齢で、そういう作風を望んでいるっていう、構造的な問題だろう。

    2014/12/20 リンク

    その他
    indow
    indow 「「トレンディドラマ的同調圧力」がアニメ界に転移してくれたおかげで、めぐりめぐってドラマ作りをするにちょうどいい土壌が再びよみがえっているんじゃないか」

    2014/12/20 リンク

    その他
    Santamaria_morishi
    Santamaria_morishi あっそう

    2014/12/20 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika アニメもドラマもちゃんと見たこと無さそうだなと思える程度には雑

    2014/12/20 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki これがアニメ脳か

    2014/12/19 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k 思いつき自体は面白くなる可能性はあるんだからちゃんと調べて裏付けをとろうよ

    2014/12/19 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren この人のサブカル史感はどうなってる!!/「がけっぷちで問答しているサスペンスもの」ここから、あの相棒シリーズは生まれたんだが。

    2014/12/19 リンク

    その他
    cloq
    cloq “ドラマ表現には「幅」があった。たぶんアメリカの刑事ドラマに影響されたのだと思う。実際、昔の「Hawaii5-O」は往年の日本のドラマとオープニング映像からしてそっくりに作られている” ???

    2014/12/19 リンク

    その他
    miruna
    miruna 性差別クソ野郎だ。

    2014/12/19 リンク

    その他
    srpglove
    srpglove 「どのライトノベルも、2ちゃんねるのスレタイみたいな長いタイトルで、同じ絵柄のヒロインが出てくる学園恋愛もの」「涼宮ハルヒあたりの焼き回しやその焼き回しのコンセプトをさらにもっと無難にしたようなもの」

    2014/12/19 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 ”トレンディドラマと学園アニメには共通点もある。それは現実をベースにした高望みのフィクションである”まあハイファンタジーは主流ではなくなりつつあるけど、他が増えただけ、だと思う。

    2014/12/19 リンク

    その他
    DeadEndShoot666
    DeadEndShoot666 少なくとも再放送でみたトレンディドラマに白痴少女に囲まれたハーレム物は見たことがない。少子化で子供に玩具売りつけて高品質のSF作る商業モデルが崩れたから陳腐な恋愛物だけ残っただけだと思う

    2014/12/19 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji なんというかひどいな。当時を生きてたのかな?当時オタクをdisってたヤツこそ幻想なんじゃないのか?当時オタクは博士くんて言われて、ある意味虚業からもドキュンからも愛されてたんだよ。

    2014/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本人の創造表現の可能性をぶっ潰す「トレンディドラマの亡霊がアニメに憑依した問題」 - ボンタイ

    2014-12-18 日人の創造表現の可能性をぶっ潰す「トレンディドラマの亡霊がアニメに憑依した問題」 198...

    ブックマークしたユーザー

    • rfvgoo2014/12/20 rfvgoo
    • dark_vampire_taeko2014/12/20 dark_vampire_taeko
    • ktasaka2014/12/20 ktasaka
    • tikuwa_ore2014/12/20 tikuwa_ore
    • d346prt2014/12/20 d346prt
    • sexmachinegunmu2014/12/20 sexmachinegunmu
    • ueshin2014/12/20 ueshin
    • yaminusi2014/12/20 yaminusi
    • yondakakuyo2014/12/20 yondakakuyo
    • big_song_bird2014/12/20 big_song_bird
    • indow2014/12/20 indow
    • Santamaria_morishi2014/12/20 Santamaria_morishi
    • c_shiika2014/12/20 c_shiika
    • Humisawa2014/12/19 Humisawa
    • s_rsak2014/12/19 s_rsak
    • turu_crane2014/12/19 turu_crane
    • htnmiki2014/12/19 htnmiki
    • omi_k2014/12/19 omi_k
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事