記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    porpor35
    porpor35 高校生には難しいと思うけれど、TOEFLを通して知識の興味の幅が広がるだろうから賛成!受ける側は大変だけれど…。

    2013/03/23 リンク

    その他
    tagutagumasa
    tagutagumasa 大学受験資格にTOEFL 自民教育再生本部、1次報告へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2013/03/22 リンク

    その他
    mikunegi
    mikunegi よくもこんなに頭の悪い案が考えつくね。しかも三木谷が絡んでるあたり最悪

    2013/03/21 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 自民党必殺バカの民間マル投げ戦法が炸裂しました。

    2013/03/21 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 高校側どうやって対応すんの、学習指導要領見直さないとだめじゃないか?

    2013/03/21 リンク

    その他
    inuda_one
    inuda_one 文教族の人脈には私大の理事長なんてのもいるだろうし,そこから横槍が入って話ごと消えるんじゃないかな

    2013/03/21 リンク

    その他
    konstantinos
    konstantinos "教育再生"が外部基準の英語ってのには笑うな。/英語話せても馬鹿は馬鹿のままなんだが。

    2013/03/21 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono TOEFLに全統英語偏差値65以下の学生が歯が立つとも? これやるなら英語の授業を週20コマはやれ。

    2013/03/21 リンク

    その他
    albertus
    albertus 自国の教育成果の物差しをなぜ他国のもので測ろうとするのか!国賊どもめ!呪われよ!

    2013/03/21 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 基準点いくつにするのか知らないけど、マジでやったら誰も現役で受からなくなるような

    2013/03/21 リンク

    その他
    tomber
    tomber センター試験や二次試験を全部置き換えるってんならわからんでもないが…

    2013/03/21 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「全ての」ってマジですか。

    2013/03/21 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang センター英語を廃止して切り替えというわけではないのか。現状にプラスするのなら余計なコストがかかるだけじゃないかな。

    2013/03/21 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ??

    2013/03/21 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 無駄な英語教育に振り向けられるコストを考えれば、良い傾向だと思う

    2013/03/21 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 他外国語受験者は

    2013/03/21 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 「英語嫌いだから日本が内向きになる」て、それを国際性大嫌いな内向き至上な党の施策として言われても。

    2013/03/21 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest 外国語の習得は本人の能力、努力より環境が大きい。格差の固定化を促して英語が出来るだけのバカが有利になるだけ。日本人が「国際的」ではないのは語学力のせいではないことに気づくべき

    2013/03/21 リンク

    その他
    yason
    yason 外国留学促進即国際化という考え,外国語=英語という考え,東大がやってるから全大学へというのも,一番英語教育と縁が遠そうなイメージの政党が打ち出すというのも何もかもメチャクチャ感が。

    2013/03/21 リンク

    その他
    esemi
    esemi これはグローバル人員を教育するという観点からは正しい。入学受験資格にTOEFLをつけるだけでなく、進級に対しても点数水準をつけるといいのではと思います。大学に入ったときは英語ができたのに卒業時は・・・

    2013/03/21 リンク

    その他
    news_creeper
    news_creeper 大学受験資格にTOEFL 自民教育再生本部、1次報告へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2013/03/21 リンク

    その他
    gorotaku
    gorotaku (1) ETS笑いが止まらない (2) 大変なのは特に高校での対応。一般的な大学入試とTOEFLはまず語彙のレベルが全然違う

    2013/03/21 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 高校の検定教科書と学習指導要領を抜本的に見直す覚悟があるというのならやってくれてもいいんだけどね。いや、まずはそっちが先でしょう?高校現場がますます混乱し、もっと酷くなるのでは?

    2013/03/21 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext toefl高いし高校生には難しいでしょ…

    2013/03/21 リンク

    その他
    buu
    buu 「全ての」というところが疑問。例えば芸大美術学部で英語を重視すべきか、と。「やりたいところはやれば」とならず、強制するのか。また利権が絡んでいるのでは?と勘ぐりたくなる。 >大学受験資格にTOEFL

    2013/03/21 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 馬鹿げたことがどんどん進む…

    2013/03/21 リンク

    その他
    SnakeHole
    SnakeHole この「TOEFL万能主義」はいいかげんなんとかならんか。一国の教育(つまり未来だ)を構築していく為の組織がまずこういうソトの権威に頼ろうと言い出す。しかもそれが「保守」を名乗る政党なんだから病巣は深い。

    2013/03/21 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 面白い展開。国際化のためにはいいんじゃないかな。TOEFL受験料を下げるなり補助してくれるとベター

    2013/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学受験資格にTOEFL 自民教育再生本部、1次報告へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■全ての国公立・私立対象 自民党教育再生実行部(遠藤利明部長)が国内全ての大学の入学試験を受...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122019/09/02 yasuhiro1212
    • porpor352013/03/23 porpor35
    • tagutagumasa2013/03/22 tagutagumasa
    • mikunegi2013/03/21 mikunegi
    • mekurayanagi2013/03/21 mekurayanagi
    • and_hyphen2013/03/21 and_hyphen
    • inuda_one2013/03/21 inuda_one
    • konstantinos2013/03/21 konstantinos
    • sakidatsumono2013/03/21 sakidatsumono
    • TERMINATOR_T8002013/03/21 TERMINATOR_T800
    • pacha_092013/03/21 pacha_09
    • izaemon3142013/03/21 izaemon314
    • albertus2013/03/21 albertus
    • penpen-07042013/03/21 penpen-0704
    • tomber2013/03/21 tomber
    • pycol2013/03/21 pycol
    • richard_raw2013/03/21 richard_raw
    • hungchang2013/03/21 hungchang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事