記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma いつも、ヘイト!ヘイト!と喚き散らすクソ共はどうした?

    2015/02/16 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 風刺画の引用は、イスラム教徒に配慮sて最低限の範疇に留めればよかったものを、連中は儲け主義に走って過度な引用に至った観。

    2015/02/14 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 第三書館のシャルリー・エブド風刺画を転載した本出版受け、在日パキスタン人協会のイスラム教徒ら約20人が13日、同社が入るビル近くで抗議行動。フセイーン・ハーン会長ら会見「風刺画を転載するのは侮辱だ」。本を(

    2015/02/14 リンク

    その他
    hakaiya
    hakaiya おお、この本は買ってみよう。「こうした本の出版はテロを誘引しかねないと懸念した」←テロの誘引になるってスゲえ発言だな。オウム真理教でもこんな事言わないよ。

    2015/02/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/02/14 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin この人数には主催者発表と警察発表とマスコミ発表の誤差はなさそうだな!/これ、言っちゃ難だが「繊細チンピラ」とシームレスな問題だとみんな認識しているのかなぁ。(特定の信徒が繊細チンピラというわけではない

    2015/02/13 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 微妙な案件だからモザイクかけてまで売らんかな精神の出版元には空気読めよとしか批判できないわけだが。ヘイトスピーチ禁止になったらこういう本も発禁にされるという認識でいいんだろうか。

    2015/02/13 リンク

    その他
    fiblio
    fiblio 店頭に置かない、客注対応にするという選択肢。

    2015/02/13 リンク

    その他
    sumida
    sumida 特定文化への無理解に基づいた下劣な風刺画はもっと叩かれていいと思う。が、法律で禁じるというのはお門違い。

    2015/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    風刺画本出版社に抗議=イスラム教徒ら20人―東京・新宿 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都新宿区の出版社「第三書館」が、イスラム教の預言者ムハンマドを描いたフランスの風刺週刊紙「シ...

    ブックマークしたユーザー

    • tanaka_yuuma2015/02/16 tanaka_yuuma
    • kaos20092015/02/14 kaos2009
    • big_song_bird2015/02/14 big_song_bird
    • Ereni2015/02/14 Ereni
    • unyounyo2015/02/14 unyounyo
    • hakaiya2015/02/14 hakaiya
    • daybeforeyesterday2015/02/14 daybeforeyesterday
    • death6coin2015/02/13 death6coin
    • nisatta2015/02/13 nisatta
    • fiblio2015/02/13 fiblio
    • sumida2015/02/13 sumida
    • news_creeper2015/02/13 news_creeper
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事