記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neo2184
    neo2184 告発するタイミング遅すぎない?

    2015/01/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/01/27 リンク

    その他
    tdam
    tdam 科学界の巨大不正をて処分前の退職で風化させてはいけない。

    2015/01/27 リンク

    その他
    linker_b
    linker_b 嘘つきか犯罪者の2択か。最初に下手につっぱらないで泣きながら「強く成果を求められての出来心だったんです、パワハラなんです」とかって言ってればまだ科学者でいられたかもしれないのに。弁護士が無能すぎる

    2015/01/27 リンク

    その他
    egpehcbd
    egpehcbd まあ厳粛に法廷で争ってください。

    2015/01/27 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan この件に関しては、片瀬久美子氏の総括本を早く読みたい。

    2015/01/27 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino "OB"が"研究者の怒りを含めて代表"とか臭さしか無い

    2015/01/27 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco おっ

    2015/01/27 リンク

    その他
    yuuka-peanuts
    yuuka-peanuts 大学で研究してる身としては訴えたくなる気持ちがわかる。アカデミックでは会社と違って所属はあまり重要じゃないし、有名な研究者がどこに所属してるかあまり知らない。個人主義だから個人が責任取るのは納得。

    2015/01/27 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 組織としての問題なのか、個人にあるのか、あるいはそのバランス含めきちんと追及してほしい。研究費で家具買ったりとかもあったでしょ。あれはチェックした側も責任あるよ。

    2015/01/27 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 当事者じゃないんだから黙っとけよ。。

    2015/01/27 リンク

    その他
    tanusai
    tanusai 門外漢がーっていう方は今月の日経サイエンスSTAP特集を読んで欲しい。STAP問題でちゃんと検証しているのはみんなこの件に直接関わりの無い人だって事が良くわかるので。そしてこの告発に至る流れも見えてくると思う。

    2015/01/27 リンク

    その他
    sato_sucrose
    sato_sucrose 当事者でないOBが物証なしで訴えて何になるというのだろう……もちろん盗難の事実があったなら正しく裁かれるべきだけど、証拠がないのに訴えても"ES細胞を盗んだ動機がありまーす"というレベル

    2015/01/27 リンク

    その他
    babelap
    babelap よほど腹に据えかねたんだろうなー。

    2015/01/27 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze 本当に訴えるとは。下手すると誣告罪たかにならないか。

    2015/01/27 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 不正を防げなかった組織の経営陣は辞任、残った組織は不正で生じた損害を不正者に請求というのが普通の組織の責任の取り方なんだが、今回はどちらも。組織人は成功も失敗も組織の損益だが、不正は違う。

    2015/01/27 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 小保方氏は責任を負うべきだと思うが、理研にお咎めないのが何だかなぁ。業績出したら所属の成果で、不正は研究者の責任ってモヤッとする。

    2015/01/27 リンク

    その他
    navix
    navix 「警察は、告発状を受理するかどうか慎重に検討(略)受理された場合、一連の論文不正問題に捜査機関が介入する異例の事態」

    2015/01/27 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander “一連の論文不正問題に捜査機関が介入する異例の事態となります” 小保方さんが「科学の世界に弁護士を持ち込むなんて」と仰っていた人がいたが、科学の世界に警察を持ち込むのは許されるという事なのでしょうか

    2015/01/27 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 試料 / 不純物混合 / stap細胞 )

    2015/01/27 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 何時どうやって盗みだしたのか立証できるのかな?

    2015/01/27 リンク

    その他
    amanoiwato
    amanoiwato やり過ぎかもしれないが、これくらいの事をしない限り理研はうやむやで終わらせる気だろうしね。/告発できるだけの有力な証拠があるのかな。

    2015/01/27 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m 立証できるのかな??

    2015/01/27 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち を見ている様な感覚(´・ω・`)

    2015/01/27 リンク

    その他
    mbr
    mbr id:zns 氏、石川智久で検索して出てくるWikipediaの静岡県立大の人は同姓同名の別人です。今回の石川氏は北大→海外&企業→東工大→理研な人(顔で区別できる)/ウィキペの著書欄も微妙に混同してたので若干直した。

    2015/01/26 リンク

    その他
    ustam
    ustam 若い女性だから許してやろうという世論が恐ろしいです。盗難の疑いがあるならとことんやらなければいけない。盗難など著しい不正があった場合は理研の責任がどうこうの問題ではない。

    2015/01/26 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama もう守護霊に聞くしかないな

    2015/01/26 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 理研の告発ならともかくOBでは不受理だな。被害者である理研に強制捜査をするわけにもいかんので捜査には理研の全面協力が必要だが、痛くもない腹を探られるのは拒否するだろう。だとすると立件は無理。

    2015/01/26 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 責任取ってないもん。納得してない人そりゃいるよ。

    2015/01/26 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso xevra氏のコメントまだぁ~?

    2015/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Yahoo!ニュース

    NHK紅白「史上ワースト視聴率」の必然…ダンス合戦と化し、他局の伝説番組持ち出した“なんでもない”歌番組に

    ブックマークしたユーザー

    • neo21842015/01/28 neo2184
    • glue-kabe2015/01/28 glue-kabe
    • sawarabi01302015/01/27 sawarabi0130
    • kangiren2015/01/27 kangiren
    • yojijp2015/01/27 yojijp
    • sizukanayoru2015/01/27 sizukanayoru
    • kujoo2015/01/27 kujoo
    • daybeforeyesterday2015/01/27 daybeforeyesterday
    • tdam2015/01/27 tdam
    • linker_b2015/01/27 linker_b
    • toronei2015/01/27 toronei
    • kanimaster2015/01/27 kanimaster
    • egpehcbd2015/01/27 egpehcbd
    • privates2015/01/27 privates
    • hatayasan2015/01/27 hatayasan
    • ytRino2015/01/27 ytRino
    • watapoco2015/01/27 watapoco
    • colobinana2015/01/27 colobinana
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事