記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 橋下も長くなさそうだなぁ。

    2012/05/19 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI このさい熱中症で弱者を淘汰しようとする戸塚ヨット的な計画に見える。

    2012/05/16 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 「一度経験するのも必要」と思って維新に一票投じようとか思ってる人も、これ聞いたら考え直すかもね。

    2012/05/16 リンク

    その他
    mellow-mikan
    mellow-mikan 政府がアホなのを良いことに言いたい放題w

    2012/05/15 リンク

    その他
    tdam
    tdam 金銭的損害はどうなるんでしょうか。この夏の電力需給が橋下氏の政治生命を握ることになりそう。

    2012/05/15 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo やらないに越したことはないけど、関西の人は一度経験しないと節電しないような気がする。しかし、恫喝が好きだねえ。

    2012/05/15 リンク

    その他
    ax740
    ax740 自分が我慢するのは勝手だけど、それに巻き込まれる方はたまらないんじゃないかな。

    2012/05/15 リンク

    その他
    a_horuru
    a_horuru こ、これは虚構じゃないよね・・・自分で15%でも20%でも目標立てて自宅の節電を実践すればよろしいやん。

    2012/05/15 リンク

    その他
    amesuke
    amesuke 自分が安全圏にいると思ってる人ほどこういう事言っちゃうのよね。

    2012/05/15 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 関西電力管内に住む人たちに、「歯を食いしばって電力制限令などを我慢してもいい」と言えるだけの、努力をしてきたんだろうか。

    2012/05/15 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 世の中には一度経験、と軽く考えたらそれだけでは済まなくなったことがたくさんある(民主党政権とか)

    2012/05/15 リンク

    その他
    REV
    REV ボッタクっておいて、「いい勉強になったろ」と吐き捨てるのが民意。

    2012/05/15 リンク

    その他
    samoku
    samoku 「関西の危機を日本の危機と捉えてもらいたい」うむ。橋下が何やろうが困るのは大阪、という態度はよくないよね。

    2012/05/15 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 少しでも節電協力しようとか思った俺が馬鹿だったわ。

    2012/05/15 リンク

    その他
    kechack
    kechack ひと夏の経験

    2012/05/15 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz そう言って一度民主党成犬を経験してみた結果、今日本がどうなってるか…。

    2012/05/15 リンク

    その他
    njamota
    njamota もうね、いちいち確認しないと虚構新聞かどうかわからん。

    2012/05/15 リンク

    その他
    take100rr
    take100rr 技術者が何のために頑張ってると思ってるんだ…|”電力や、需給関係がどういうものか、僕らの世代が身に染みて感じ、新しい電力供給態勢を考える上でも必要だ”

    2012/05/15 リンク

    その他
    babelap
    babelap あーなんか一日だけTシャツに汗だくでがんばってます、みたいなパフォーマンスをしそうだね、この市長。

    2012/05/15 リンク

    その他
    a2de
    a2de 寒い時は服やら何やらを着込めばいいんだろうけど、暑い時は扇風機やクーラーがなかったらどうなるんだろう。歯を食いしばって耐えれるんだろうかね

    2012/05/15 リンク

    その他
    heyacho
    heyacho 極論すぎるけど、やらないとわからない人が多いのも事実。

    2012/05/15 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu これが第三の案!!!なわけねーよなw

    2012/05/15 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 なんだ虚構新聞・・・じゃないだと!?しかし気温40度でのエアコン無しは地獄だと言うことを知らないとはおめでたすぎる・・・ってやっぱこれ虚構新聞ネタでしょ

    2012/05/15 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz だって世論に従えば稼働できないんだもん。精神論~は世論の方がハシゲより斜め上で、袋小路にさせ、そしてこうなった。自業自得。/分かっててこれやってるよなー。腹立つけど称賛する他ないわ。山田にはできんね。

    2012/05/15 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 一度政権交代を→国民全員大後悔 みたいな

    2012/05/15 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 虚構新聞には騙されないよ!あれ!?

    2012/05/15 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 だからヤツは斜め上をいくとあれほど

    2012/05/15 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 やはりバカ殿だな。

    2012/05/15 リンク

    その他
    opemu
    opemu まあ、で、実際電力使用制限令が出て、何かの事故が出たら国の責任にするに決まっているよ。「経験するのも必要だと言ったのは、被害が出ない様に国が対処することが前提でのことだ」という言い逃れとともにね。

    2012/05/15 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 戦争を知らない子供たちなので、これくらいは体験しても良いだろうよ。QT:橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認:社会:スポーツ報知

    2012/05/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認:社会:スポーツ報知

    橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認 橋下徹大阪市長は14日、関西電力管内で今夏、厳...

    ブックマークしたユーザー

    • che-hiroshi2012/05/19 che-hiroshi
    • shimaguniyamato2012/05/19 shimaguniyamato
    • FUKAMACHI2012/05/16 FUKAMACHI
    • sandayuu2012/05/16 sandayuu
    • mellow-mikan2012/05/15 mellow-mikan
    • tdam2012/05/15 tdam
    • aya_momo2012/05/15 aya_momo
    • ax7402012/05/15 ax740
    • hitouban2012/05/15 hitouban
    • rgfx2012/05/15 rgfx
    • a_horuru2012/05/15 a_horuru
    • amesuke2012/05/15 amesuke
    • Uzi_FZ2012/05/15 Uzi_FZ
    • NOV19752012/05/15 NOV1975
    • toronei2012/05/15 toronei
    • REV2012/05/15 REV
    • samoku2012/05/15 samoku
    • aegis092012/05/15 aegis09
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事