記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana321
    kana321 やまもといちろうbrog(ブログ)

    2013/06/04 リンク

    その他
    beth321
    beth321  やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2013/06/04 リンク

    その他
    janus_wel
    janus_wel システム構築とかでもマネジメントの視点でまったく同じシステムをまったく同じチームで作るなら、みたいなありえないハナシするけどそれの実地版かな。じゃあ冒険するところだよね

    2012/02/09 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable その隙間に散々無視され続けてるインディーズゲーム(特にフリーゲーム)が入り込む未来を望む(定義が必要な言葉だけど…まあいいか)

    2011/12/18 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『新規層の開拓』が"海外市場"なぁ。ただそちらでは『残虐表現などの国別制限』など、ゲーム本筋以外の問題が発生する(GoWが良い例)▼あと3Dエンジンも、自社開発の道を完全放棄すると、あとが怖いでしょうに。

    2011/12/17 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver "作品のリニューアルをしていないシリーズは、シリーズのファンと一緒に年をとり、色褪せていく""だから(略)若年層というターゲットを目指してオールドファンから巻き上げたカネをぶち込んで作品を作り続ける"

    2011/12/16 リンク

    その他
    deamu
    deamu 過去作をプレイした人が喜ぶようなリメイクならバッシングされないんよ。リアルで「顧客が本当に必要だったもの」状態だらけなのが背景にあるのでは。“re-make”なんかせずHD化だけとかにならないのかな・・・

    2011/12/14 リンク

    その他
    mallion
    mallion 『日本人からするとクソシナリオで酷評に値する残念厨二展開で主人公が脚本家の考えた自己中のクズガキだったとしても、まだそういう分別のつかない人たちにはそれが新しいんだ。』 小学生の自分を考えるとその通り

    2011/12/14 リンク

    その他
    myvaio
    myvaio 三年ほど前に言われたほうがしっくり来るな。

    2011/12/13 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi チェンソー、意外と売れそうな気もするのだけれど(笑) > 2億円もかけてお姉チャンバラのパチモンみたいな作品をクリエイターに作らせるという惨事を

    2011/12/13 リンク

    その他
    koriym
    koriym "私は黒澤明監督作品が面白いと思ったことがない" ... これに驚いた。いや、名作だからとか関係なく

    2011/12/13 リンク

    その他
    ysync
    ysync リメイクの出来が悪いから叩かれるんじゃ?/元の作品の何がウケたか理解してないんじゃないかと思わせるのが多いし。

    2011/12/13 リンク

    その他
    a2de
    a2de 昔作ったやつのHD版をつくってオンラインで売ってくれればそれでいいのだ…新しいことに挑戦して糞ゲーとかやめてよ。DLCも何だあれ1800円ってなめてんのかバンナム

    2011/12/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 作品は読者やファンと一緒に年をとる。

    2011/12/13 リンク

    その他
    cabinotier
    cabinotier 新作を出すためのリメイクならまだ許せるが、食いつなぐためのリメイクなんぞ糞ほどの値打ちもない

    2011/12/13 リンク

    その他
    kuniharumaki
    kuniharumaki 読み応えあった。確かに悔しいけど冒険するより安心なリメイク買っちゃうなぁ。 / リメイクを否定しない強い心を育む(ゲーム業界のみ)

    2011/12/12 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz リメイクといえば、「インペリアルフォース2」( http://goo.gl/0mSzi )はお金的にどうだったのかと古傷を抉ってみる

    2011/12/12 リンク

    その他
    takachino
    takachino 深い、深いぞ。 → リメイクを否定しない強い心を育む(ゲーム業界のみ)

    2011/12/12 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 作品のリニューアルをしていないシリーズは、シリーズのファンと一緒に年をとり、色褪せていく

    2011/12/12 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn オールドファンを切り捨てて若者ターゲットで成功したリメイクタイトルってあったっけか。『未来神話ジャーヴァス』を3DSリメイクしてアジアで売れってこと?

    2011/12/12 リンク

    その他
    kuronokuru
    kuronokuru プログラムピクチャーでも、それを重ねることで次のオリジナルを産むかも

    2011/12/12 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 焦点がよくわからんな……。とりあえずピラミッド構造の頂点を洋ゲーのように「テストプレーヤーが頂点」にしないとダメ。一番わかりやすいのは「バクマン。」の漫画読んでカネもらえる仕事のゲーム版。

    2011/12/12 リンク

    その他
    ikeike443
    ikeike443 後半話し変わってる、というかタイトルと内容がちょっとズレてる気がするけどおもしろいので、後半の部分を膨らましたのをもっと読みたいです

    2011/12/12 リンク

    その他
    harapon1012
    harapon1012 以下がなされなくてクソグラお手軽懐古厨ホイホイみたいなのが量産される/「そのまま持ち込んだらグラフィックが寒すぎて負ける。だからしっかり最新映像をブチ込んだリメイクを作るべき。」

    2011/12/12 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 リメイク商法はともかく、海外に丸投げした結果が批判されている一因だと思うんだけど・・・

    2011/12/12 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour あるいは一昔前ならあったが、ハードともども技術が爛熟し類似品が濫造される現状では、常に走り続けられる独創力というのはそうそう存在しない。ドライな選択肢だろうと生き残るためなら手段を問えない、か。

    2011/12/12 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「マネーゲームしろ」 資本化しちゃった部分もあるとか言ってたなぁ。

    2011/12/12 リンク

    その他
    idejunp
    idejunp ゲームは要素が多いから特に引き継ぎが難しい気がする。

    2011/12/12 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 1970年代の造船や鉄鋼業界もおんなじようなこと言ってたんだろうなぁ

    2011/12/12 リンク

    その他
    KQZ
    KQZ 「作品のリニューアルをしていないシリーズは(中略)色褪せていく」「だから、仮面ライダーもガンダムも若年層というターゲットを目指してオールドファンから巻き上げたカネをぶち込んで作品を作り続ける」

    2011/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リメイクを否定しない強い心を育む(ゲーム業界のみ) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末のお得意様大ブランドマッピング大会に臨むにあたって、何となくの整理など。終わったら4Gamerに記...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/06/04 kana321
    • beth3212013/06/04 beth321
    • kenchan32013/02/11 kenchan3
    • janus_wel2012/02/09 janus_wel
    • ni_can2011/12/27 ni_can
    • kalmalogy2011/12/19 kalmalogy
    • Untouchable2011/12/18 Untouchable
    • guldeen2011/12/17 guldeen
    • moondriver2011/12/16 moondriver
    • polyhound2011/12/15 polyhound
    • aoa08052011/12/14 aoa0805
    • shibudqn2011/12/14 shibudqn
    • amazedkoumei2011/12/14 amazedkoumei
    • tks_period2011/12/14 tks_period
    • deamu2011/12/14 deamu
    • shimomurayoshiko2011/12/14 shimomurayoshiko
    • mallion2011/12/14 mallion
    • myvaio2011/12/13 myvaio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事