記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Yeshi
    Yeshi おー、これはすてき!

    2013/07/28 リンク

    その他
    genzouw
    genzouw 色塗るだけでこんなに楽しげに! / 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン

    2013/07/20 リンク

    その他
    beintro335
    beintro335 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン

    2013/07/16 リンク

    その他
    nw_wind
    nw_wind 橋の上面は、とても絵には見えない / 色を塗っただけなのですが、最初からこのデザインの橋だったかのように自然

    2013/07/16 リンク

    その他
    adsty
    adsty 後塗りでレゴデザイン化するという遊び心。

    2013/07/15 リンク

    その他
    bass_taka
    bass_taka こういう遊び心ってイイね(^-')b

    2013/07/15 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB これいいねぇ。

    2013/07/15 リンク

    その他
    songoku38
    songoku38 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン:らばQ

    2013/07/14 リンク

    その他
    dzod
    dzod 大黒JCTがこんなので彩られたらジャンクションマニア卒倒するな

    2013/07/14 リンク

    その他
    architopic
    architopic 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン:らばQ

    2013/07/14 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo gute!

    2013/07/14 リンク

    その他
    arima0629
    arima0629 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン

    2013/07/14 リンク

    その他
    oyasai55
    oyasai55 ばんざーい!ちょっとのアイデアで生まれ変われる!

    2013/07/14 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya クリエイティブ? 地方で壁に花の絵描いて「雰囲気が明るくなった」とか満足してるのと変わらんくらい貧相な考えだろ。頭にくんなーこうゆうの

    2013/07/14 リンク

    その他
    mikurins
    mikurins これは素敵だわー

    2013/07/14 リンク

    その他
    ykfksm
    ykfksm これは子どもたち喜ぶねー!

    2013/07/14 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate こんな感じでどうよ https://t.co/Pq1MFA8ApC

    2013/07/14 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke いいねー、コレ。

    2013/07/14 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar 日本でのカワイイ橋といったら、和歌山県印南町の「かえる橋」があるよ。http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/photomuseum/198.html

    2013/07/14 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical かわいい

    2013/07/14 リンク

    その他
    agathon
    agathon 新しさは七難隠す。今はいいが10年20年後は、さて・・・・?

    2013/07/14 リンク

    その他
    jojoshushu
    jojoshushu 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ

    2013/07/14 リンク

    その他
    plugged
    plugged ドイツの家なし事情は知らないが、「レゴの家に住む人」というあれなそれを想像してしまって

    2013/07/14 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 あちらでは、ネタ的扱い。ただ「景観条例」がある地域では使えない。公共の施設よりも、子供が喜ぶテーマパークの外壁とかなら、好まれると思う。

    2013/07/14 リンク

    その他
    nana_07
    nana_07 まずは任天堂本社近くの高架下をだな

    2013/07/14 リンク

    その他
    atawi
    atawi おむつ履かせた公園の裸像のような異形にしか見えん。現代に順応した打ちっぱなしコンクリにも文化とアイデンティティは見出せるはずなのに「『殺風景やモダン的古臭さのステロタイプ』を論うステロタイプ」が大杉。

    2013/07/14 リンク

    その他
    proverb
    proverb 色が剥げてきた時どうなるかな

    2013/07/14 リンク

    その他
    Raxel-Co-WecT583
    Raxel-Co-WecT583 面白く無き世を面白く、 住みなす者は心なり。

    2013/07/14 リンク

    その他
    nokihd
    nokihd 意匠と構造とごっちゃに考える人がいて,ドイツはこのへんに関してかなりマシな方.これは「意匠」

    2013/07/14 リンク

    その他
    hayaton117
    hayaton117 日本だと景観に合わないと訴訟になるに一票

    2013/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン 高架下や橋げたなどはコ...

    ブックマークしたユーザー

    • CapitaF2013/10/11 CapitaF
    • heatman2013/08/11 heatman
    • Yeshi2013/07/28 Yeshi
    • yudai2142013/07/27 yudai214
    • genzouw2013/07/20 genzouw
    • meganetaaan2013/07/20 meganetaaan
    • techonair2013/07/18 techonair
    • jannki2013/07/17 jannki
    • tennstedt_kf2013/07/16 tennstedt_kf
    • beintro3352013/07/16 beintro335
    • nw_wind2013/07/16 nw_wind
    • mut00tum2013/07/16 mut00tum
    • m0t0m0t02013/07/15 m0t0m0t0
    • adsty2013/07/15 adsty
    • invent2013/07/15 invent
    • bass_taka2013/07/15 bass_taka
    • primedesignworks2013/07/15 primedesignworks
    • diveintounlimit2013/07/15 diveintounlimit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事