記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uehaj
    uehaj 新陳代謝も世代交代もできない組織は老齢化で構成員の寿命とともに死んでいくがいい。自民党の現実的対抗軸の自生を妨害してるから共産主義の亡霊は早く滅びろ。

    2023/10/26 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto そもそも理論が間違ってるんだけど、保守派に妥協して失敗したかつての社会党を見てるから方針転換できない。ファイティングポーズだけはとり続けているがトップは死期を悟っていると思う

    2023/10/26 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 不破氏の影響力から抜けきれなくて迷走してる所もあるのかな。

    2023/10/26 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 そもそも戦後まもなくの頃からソ連・中国の傀儡で、指導をしばしば誤ってたでしょ?社会主義国家の経営が失敗した時点で若者を惹きつけるものが無いのだから衰退は必然。原理的に非民主的な思想・政党

    2023/10/26 リンク

    その他
    world3
    world3 「国民連合政府のもとでは、安保条約第5条の発動も自衛隊の動員も認められるが、自公政権下では認められないのだ」→ヒデー!こういう立場の互換性を最初から捨ててる人達は民主主義のアリーナに立つ資格がないよ。

    2023/10/25 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “多様な意見の交換と対立といった緊張がなければ、正しい理論でも衰退することがあると思う”

    2023/10/25 リンク

    その他
    kaikaji
    kaikaji "不破氏は2009年の「理論会議」で中国共産党の支配体制をほめちぎっているのだが、党大会では、2008年に大国主義・覇権主義を発動したとして厳しく非難しているのである。この二つの発言を普通の人が読めば混乱する"

    2023/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リベラル21  共産党のもう一つの衰退現象

    さきの、第9回中央委員会総会での志位和夫幹部会委員長の挨拶は、著しい党勢後退のために焦慮に満ちた...

    ブックマークしたユーザー

    • hiroujin2023/10/28 hiroujin
    • noborisaka2023/10/26 noborisaka
    • sotokichi2023/10/26 sotokichi
    • uehaj2023/10/26 uehaj
    • jankoto2023/10/26 jankoto
    • greenmold2023/10/26 greenmold
    • nagaichi2023/10/26 nagaichi
    • natu3kan2023/10/26 natu3kan
    • yamamototarou465422023/10/26 yamamototarou46542
    • world32023/10/25 world3
    • maeda_a2023/10/25 maeda_a
    • kaikaji2023/10/25 kaikaji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事