記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dododod
    dododod 家計簿つけろとコンビニ行かない/家計簿挫折しやすいので 引き下ろした金額をその都度メモ→レシートあるやつだけつける→ちゃんとつける と段階踏むとなんとか続く

    2012/09/22 リンク

    その他
    repon
    repon 家計簿からはじめるのではなく、予算づくりからはじめるべき。支出項目は、住居、水光熱費、通信費、食費、外食費、交通費、娯楽、雑費くらい。予算と執行の差が重要。レシートは不明な支出を洗い出すために使う

    2012/09/22 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku いまどき30歳で年収500って相当いいほうだな。おまけに実家なんて勝ち組にもほどがある。うらやましい

    2012/09/21 リンク

    その他
    sin-idea
    sin-idea やべぇ(住居費通信費ぬいて)俺より節約してる……散財しすぎだな。

    2012/09/21 リンク

    その他
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 非正規とはいえ年収300万円ならともかく500万円なら比較的裕福な生活できんじゃない?。現実では大企業に就職しないと30歳代で500万の年収の人なんて現実は少ないでしょうから

    2012/09/21 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu おお、ようやくブクマできた。さっきのは何だったんだ。

    2012/09/20 リンク

    その他
    ashitano244
    ashitano244 『ブログ界だとアルファルファモザイク、まなめはうす、らばQ(こうしさん)の次くらいに金にウルサイ』

    2012/09/20 リンク

    その他
    inoken0315
    inoken0315 また相変わらず大胆に自分を晒すなぁw

    2012/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    30歳非正規雇用者、年収(約)500万実家暮らしの家計簿 : ねたたま

    30歳非正規雇用者、年収(約)500万実家暮らしの家計簿 この度同級生の兄が結婚することになりまして...

    ブックマークしたユーザー

    • yamifuu2012/09/22 yamifuu
    • dododod2012/09/22 dododod
    • repon2012/09/22 repon
    • Utasinai2012/09/21 Utasinai
    • kudoku2012/09/21 kudoku
    • sin-idea2012/09/21 sin-idea
    • seenoview2012/09/21 seenoview
    • pycol2012/09/21 pycol
    • whiteball222012/09/21 whiteball22
    • gumkam2012/09/21 gumkam
    • thbx2012/09/21 thbx
    • pirosuke242012/09/21 pirosuke24
    • biscuit19822012/09/21 biscuit1982
    • tosmac1232012/09/21 tosmac123
    • orealt2012/09/21 orealt
    • Naruhodius2012/09/21 Naruhodius
    • Jingroove2012/09/21 Jingroove
    • Itisango2012/09/21 Itisango
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事